大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(4談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(4談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-20 11:39:49
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART4です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406000/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2015-01-07 21:15:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(4談目)

6801: 買い替え検討中さん 
[2023-06-03 16:23:49]
元々金持ちが移り住んだ地というルーツがあるから利便性で地価が高い梅田 なんば 阿倍野とは違う価値の持ち方してるからねぇ。本当の資産家が住んでる地域と北摂という名前だけ背負ってる地域じゃ全く違う、本当にピンキリ
6802: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 16:28:52]
収入が高ければ習い事や学校も違ってくるだろうし類は友を呼ぶんじゃないでしょうか。
6803: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 16:29:46]
富裕層は北摂ではマンションには住まんよ。
6804: 通りがかりさん 
[2023-06-03 16:32:17]
マジでジオ茨木、千里線やニュータウンに喧嘩売るのはアホやって。みんな君のマンションの2倍や3倍以上するところに住んでるの。
6805: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 16:32:53]
富裕層はここには出てこないww
6806: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 16:34:34]
>>6805 検討板ユーザーさん
なるほど、ここは平均以下の茨西さんみたいな人達が自己満足のために書き込むスレって解釈かな?
6807: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 16:34:49]
またマンション名出すアホがいる
○○に付ける薬はない
6808: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 16:35:43]
富裕層のほうが時間に余裕あるから意外と書いてるかもよ。
6809: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 16:36:48]
>>6807 検討板ユーザーさん
多分中穂積住民が一番アホ。
6810: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 16:37:05]
富裕層じゃない人が富裕層を語るスレw
6811: 匿名さん 
[2023-06-03 16:38:11]
>>6809 検討板ユーザーさん

きみが一番アホや 確実に
6812: 通りがかりさん 
[2023-06-03 16:38:40]
>>6808 マンション掲示板さん

千里線の中から書いてますよ
6813: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 16:42:28]
>>6811 匿名さん
客観的に見てどう思われます?
ジオ茨木に住んでる車さえ維持できない人が吹田市の億超戸建層に対してマウント取ることは普通?愚か?
6814: 匿名さん 
[2023-06-03 16:46:53]
>>6813 検討板ユーザーさん

客観的に貴方の書き込みがおかしい。
6815: 匿名さん 
[2023-06-03 16:48:12]
富裕層になったつもりマンが
特定マンションを罵倒するスレ
6816: 匿名さん 
[2023-06-03 16:52:02]
>>6813 検討板ユーザーさん
愚かに決まってるやろ!
6817: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 16:53:52]
>>6816 匿名さん
ふきたが愚かで確定
6818: 匿名さん 
[2023-06-03 17:02:21]
千里線を遅い不便と言う
  JRの快速は速いと言いたいけど言えないから
千里線の地価が安いと言う
  茨木駅前の商業地の地価を勘違い
車は無くても生活できると主張
  何処に住んでても無いと不便、強がり
高所得者の書き込みを信じない
  類は友を呼ぶので周囲にはいないのかな
マンションブランドへの強いこだわり
  だって無理して買ったジオだけが誇りだから
独特の言葉を使う
  ふきた、モンスタなど?
特定のエリアに対抗意識
  特に千里丘と千里線には異様な敵対心
6819: eマンションさん 
[2023-06-03 17:05:18]
>>6813 検討板ユーザーさん

その構図を作りたいだけでしょ?
何回も書き込むことが愚かで、マンションスレに迷惑をかけていると思います
6820: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 17:05:21]
ジオ茨木住民こと茨西民の特徴がよく分かりますな
6821: 通りがかりさん 
[2023-06-03 17:17:46]
>>6813 検討板ユーザーさん

そんな人いないよ。あなたの妄想。
よって客観的にあなたがおかしい。
6822: eマンションさん 
[2023-06-03 17:22:52]
>>6821 通りがかりさん
火消しに必死やん。笑
6823: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 17:23:24]
はい
客観的に言います

必死に住宅ローンを返済しているのであれば
どっちもどっち

それではこれにてマウンティングはおしまい
6824: 匿名さん 
[2023-06-03 17:28:51]
>>6823 マンコミュファンさん

違います。20分に1本しか電車の来ない千里線は住む価値なし。
たとえ億しようがしまいが。値下がりは時間の問題。
6825: eマンションさん 
[2023-06-03 17:32:12]
>>6824 匿名さん
君の小部屋と千里線の豪邸との間には永遠に埋められない距離と壁があるんだよ。
6826: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 17:33:49]
>>6825 eマンションさん

ごめんほんとに千里線は豪邸だろうがなんだろうが罰ゲーム。
ごめんね。見下してる。
6827: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 17:37:16]
>>6826 マンション掲示板さん
車持ってないことや、子供に子供部屋を与えられないことのほうが可哀想だよ。客観的に自分を見れてる?大丈夫?
6828: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 17:38:06]
吹田市全般、地価上がってるから資産価値上がってるんだけどね。
6829: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 17:38:47]
>>6827 マンション掲示板さん

ごめんね。時間大事だからね。うちは車あるし子供部屋あるからね。

うん千里線を蔑んでる。
6830: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 17:40:43]
オフ会してはっきりとさせたらいいやん
双方とも自信があるんだろ?

通帳、納税証明書、その他資産がわかるものや
地位が大事だっていうのなら、名刺と社員証なども持参してさ
6831: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 17:46:32]
>>6829 マンション掲示板さん
ジオ茨木民は無いみたいよ。
6832: マンション検討中さん 
[2023-06-03 17:54:06]
>>6831 さん

駐車場ガラガラなの?
6833: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 17:55:41]
>>6832 マンション検討中さん

ごめんなさい。吹田千里丘マンションの間違いでした。
6834: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 18:01:11]
>>6832 マンション検討中さん
誰に聞いてるの?住んで無いし分かりませんが。
6835: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 18:03:21]
千里線を遅い不便と言う
  JRの快速は速いと言いたいけど言えないから
千里線の地価が安いと言う
  茨木駅前の商業地の地価を勘違い
車は無くても生活できると主張
  何処に住んでても無いと不便、強がり
高所得者の書き込みを信じない
  類は友を呼ぶので周囲にはいないのかな
マンションブランドへの強いこだわり
  だって無理して買ったジオだけが誇りだから
独特の言葉を使う
  ふきた、フッキー、モンスタなど?
特定のエリアに対抗意識
  特に千里丘と千里線には異様な敵対心
年収に関わる話はNG
  年収低いから怯みます、ついていけないです
6836: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 18:06:55]
>>6835 検討板ユーザーさん

息切れてるの?
読みにくい、きしょい。
6837: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 18:09:07]
>>6835 検討板ユーザーさん

モンスタくんの主張ポイントやん
沢山並べて笑
ムダな作業、ある意味尊敬ー
6838: 評判気になるさん 
[2023-06-03 18:17:31]
>>6835 さん

イライラしてるなら、
好きな産業道路走ってきたら?
車ないなら自転車で (^^)
6839: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 18:20:19]
>>6827 さん

誤)見れてる?
正)見られてる?

アホは遺伝するから心配だよね。
自分で教育できる水準でないなら尚更ね。

6840: 名無しさん 
[2023-06-03 18:30:28]
>>6838 評判気になるさん
ジオ茨木は産業道路沿いでしたかね
君の行動パターン?
6841: 名無しさん 
[2023-06-03 18:31:53]
まぢで、千里線の戸建民から見るとどーでも良い話
6842: 匿名さん 
[2023-06-03 18:33:09]
>>6835 検討板ユーザーさん

という色んな人の投稿を集めて、虚構の人物を作り上げて喚いてるのですね。
同じ吹田市民として、残念です。
6843: 名無しさん 
[2023-06-03 18:40:06]
茨木市民さん、残念ながら書き込みの傾向や流れである程度のことはわかるでしょう。千里線、千里丘、ニュータウンをさんざん悪く書いといて、今度は火消しで成りすましかよ。潔く謝罪したらどうですか?
6844: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 18:40:42]
>>6841 名無しさん
煽り合ってる当事者以外から見るとどーでも良い話やね。
6845: 名無しさん 
[2023-06-03 18:41:31]
>>6841 名無しさん
「マンション」コミュニティが気になって仕方ない戸建民なんだね
かわいそうに
6846: 名無しさん 
[2023-06-03 18:41:57]
結局茨木と千里丘のよく似たマンションの小競り合い。ほんまどうでもいい。
6847: 通りがかりさん 
[2023-06-03 18:44:20]
>>6841 名無しさん

マジでアホですね。
6848: 匿名さん 
[2023-06-03 18:44:44]
>>6845 名無しさん
プレハブ戸建くんだから。
6849: 名無しさん 
[2023-06-03 18:59:20]
このスレは地域について語るスレであり、マンション関係無いですよ。茨木民は他地域を繰り返しディスってるように見えますね。
6850: 匿名さん 
[2023-06-03 19:00:00]
>>6848 匿名さん
プレハブでも億超えちゃうんです
6851: eマンションさん 
[2023-06-03 19:01:53]
>>6849 名無しさん
ここマンションコミュニティの大阪の新築分譲マンション内のスレッドだからね。
日本語理解できるようになってから出直してこい。
6852: 通りがかりさん 
[2023-06-03 19:03:38]
>>6849 名無しさん
茨木市民の暴言が放っておけないレベルだから反発を受けるんだよ。誰もがアクセスできるスレやし。
6853: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-03 19:16:56]
>>6852 通りがかりさん
千里線は不便で坪単価が安い。暴言でなく、端的な事実描写。
6854: eマンションさん 
[2023-06-03 19:30:18]
>>6852 通りがかりさん

すいたの数名アホが問題
ばがだから仕方ないが
6855: 評判気になるさん 
[2023-06-03 19:32:04]
>>6853 検討板ユーザーさん
何処の住宅地と比べて?
西宮とか?
6856: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 19:44:04]
>>6852 通りがかりさん

フリーアクセスだから、あんたのようなアホがくる
と言いたいんだね。わかるわ~。
6857: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 19:47:08]
>>6855 評判気になるさん

北摂の中で。
6858: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 19:49:44]
>>6857 口コミ知りたいさん
何処と比べて?
https://tochidai.info/osaka/ibaraki/
6859: マンション検討中さん 
[2023-06-03 19:54:12]
>>6858 口コミ知りたいさん

北摂の中で。
6860: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 19:59:38]
全体的に茨木よりは高いけど。
6861: 通りがかりさん 
[2023-06-03 20:01:33]
>>6860 口コミ知りたいさん

全体の話なんて誰もしてないけど?
6862: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 20:05:09]
上穂積は岸辺より安いみたいね
6863: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 20:16:55]
住宅地は地価はそんなに高く無いよ。芦屋だとしても。それより一種低層住宅専用地域だと小さく区切れないから総額が高くなるんですよ。茨木駅近くの20坪の家とかジオ茨木みたいなマンションなんかだと安いですよね。
6864: eマンションさん 
[2023-06-03 20:24:57]
一般的なら高級住宅街の判断基準は坪単価ではなく一戸あたりの物件価格でしょうね。

マンションはリーマンショック後から値上がりが続いており資産性に優れていたので、坪単価がわかりやすい判断基準なんでしょう。
今の坪単価の高さより、これから上がるかどうかの方が重要だと思うけど。
6865: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-03 20:45:22]
吹田市は全体的に地価上昇中ですね。
6866: eマンションさん 
[2023-06-03 20:57:00]
ちなみに大都市の中でも上昇率が突出しているのが福岡市
https://tochidai.info/fukuoka/fukuoka/
10年で2倍以上に上昇。
6867: 周辺住民さん 
[2023-06-04 00:28:03]
これからどんどん老人が死んで空き家が増えるけど
そういう空き家を購入すべき 20歳から30歳の子持ちの若夫婦が少子化で
どんどん右肩下がりで減っていくから
今家購入すると10年後20年後30年後って時間が経てば経つだけ
どんどん20歳から30歳の若夫婦がどんどん減っていくから需要がなくなり継承売却ができなくなるぞ 学校も少子化でほとんど閉校するぞ
6868: 周辺住民さん 
[2023-06-04 00:28:53]
これからあと独身がガンガン増えていくから
ファミリー向けの住宅はどんどん需要がなくなっていくぞ
6869: 周辺住民さん 
[2023-06-04 00:33:04]
不動産は昔と違い一生で1回の買い物と言う考えは
捨ててください。 これからは転売できるリセールが良い
不動産なら良いけど郊外のマンションや戸建ては負動産になるリスクが
高いです!
今後の日本では人口が減る以外にも独身者が2040年には
50%になります。さらに既婚者でも子供持たない家庭が3割
超えます。 つまり郊外のマンションや戸建ての需要が劇的に減ると言う事です。
国民の7割以上が一人世帯と2人世帯になる時代に4千万で
北摂で戸建てを希望する人より東京23区の1LDKのマンション
を希望する人が圧倒的に多くなる時代に突入すでにしています。
買うなら将来的には土地の下落は相当覚悟が必要
6870: 周辺住民さん 
[2023-06-04 10:32:24]
マンモス団地やマンモスマンションがたくさんある住宅地なのに
小学校1学年1クラスや2クラス
中学校1学年2クラスや3クラスの校区はやばいよ
近い将来学校が統合閉校でなくなる可能性が高い
今小学校1学年1クラス2クラス 中学校1学年2クラス3クラス4クラスの
学校も将来なくなる可能性が高い
俺の時代40年前の1982年はほぼすべての学校が小学校1学年6クラス 中学校1学年12クラス13クラスあったからね
今は小学校1学年1クラスや2クラスや中学校1学年3クラスや4クラスが大半に
なってる40年で減りすぎだよ
公立高校が定員割れになってるとこや定員割れになりそうなとこもやばい
今ある学校は大昔子供が右肩上がりでたくさん増えたときに
急ピッチで作られた学校ばかりだし
今は右肩下がりで子供が減ってるから子供が少ないのに学校の数が多すぎだからね

6871: 名無しさん 
[2023-06-04 11:35:58]
>>6869 周辺住民さん

そ、千里線、千里山はすぐ下落
6872: 通りがかりさん 
[2023-06-04 12:15:04]
千里線は人気ですよ。でも確かに千里線よりもJRのほうがポテンシャルはあるし開発も進みそうですね。でも高槻は遠すぎる。茨木くらいまででしょうね。
6873: eマンションさん 
[2023-06-04 12:23:28]
高槻駅-大阪駅間は15分だけど大体は駅前で完結するので梅田に行く必要性はあまり感じないかも。

IT技術の発展や物流の発達もあり部屋にものをたくさん置かなくても良い時代になって来ていますね。
6874: 通りがかりさん 
[2023-06-04 12:57:28]
高槻は地方都市って感じですね。都心から遠いから発達するんですよ。
6875: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-04 13:01:08]
>>6874 通りがかりさん

え、北摂一般そうだけど。
千里線は交通便が悪い郊外。
100年ぐらいしたら廃線になるんじゃない。
6876: 通りがかりさん 
[2023-06-04 13:04:12]
千里山から梅田まで下道で20分くらい。
高槻だと1時間以上かかるよね。
6877: 名無しさん 
[2023-06-04 13:06:47]
>>6876 通りがかりさん

大丈夫、世の中の価値観は駅近マンションだから。
不便な千里山誰も住みたがらないよ。
時代遅れの郊外の戸建には。
6878: マンション掲示板さん 
[2023-06-04 13:10:21]
>>6876 通りがかりさん

千里線は電車待ち合わせると梅田まで50分なんですか?
6879: 通りがかりさん 
[2023-06-04 13:13:57]
高槻は遠すぎる。茨木でギリ。
6880: eマンションさん 
[2023-06-04 13:31:10]
大阪市では道路混雑の緩和や、環境負荷の軽減などのためパーク&ライドを推進しています。
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000139245.html
環境のため梅田へはなるべく公共交通機関で行きましょう。
6881: 匿名さん 
[2023-06-04 13:53:33]
豪邸に住みたいなら、もっと土地の安い田舎の方に行ったらいいのに。
見栄っ張りなのかな。
6882: 通りがかりさん 
[2023-06-04 15:58:35]
>>6881 匿名さん
みんな高くて良いところに住んでるんですよ。だから最低1億円からスタートってみんな言ってますやん。
6883: マンション検討中さん 
[2023-06-04 15:59:24]
>>6878 マンション掲示板さん
25分くらい?
6884: 匿名さん 
[2023-06-04 16:07:04]
>>6882 通りがかりさん

1億で出口の限られた戸建て買ってどうするんですか?
それなら少しでも土地が安いところに家たてて、リセール期待できる高級車でも買ったらいいと思いますが。

見栄を張るだけじゃなくて、頭使ってお金の使い方を工夫された方が良いと思いました。
6885: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 16:13:44]
>>6884 匿名さん
高級車買うくらいの余裕はみんなありますよ。何で家建てたら高級車買えない前提なんでしょうか?
ジオ茨木住民くらいですよ車は無いのは。発想がビンボー過ぎないですか?
6886: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 16:19:14]
>>6884 匿名さん
何かにお金をかけると何かを我慢しなければならないんですね。可哀想。
6887: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 16:21:28]
>>6884 匿名さん
戸建てを買うという時点で建物の売却価値が下がるのは覚悟の上でしょう。
リセールバリューだけが人生じゃないし他人がとやかく言うことじゃないのでは?
6888: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 16:26:10]
お金無さ過ぎてリセールとかお金のことしか考えられないんでしょうね茨西さんは。車を売却するくらいですから。話が噛み合いません。家を建てたら高級車を買えないという発想には驚きました。
6889: eマンションさん 
[2023-06-04 16:27:41]
ジオ茨木と同じ予算ならかなり田舎でないと戸建は建てられませんから、そういう考えになるのでしょう。
6890: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 16:37:41]
同一人物が複数人で書き込んでいるように見せかけてるけど、内容がアホすぎてバレバレやね。
6891: 匿名さん 
[2023-06-04 16:49:20]
売るに売れない戸建て買って、自分の判断を正当化したいんでしょうね…
スルーしておきましょう。
6892: 評判気になるさん 
[2023-06-04 16:55:51]
客観的に見てどっちが正解って訳では無く価値観の違いですね。金銭感覚や経済力が違いすぎる人同士が話し合っても噛み合う訳が無いと思います。
6893: 評判気になるさん 
[2023-06-04 17:06:43]
ジオジオ言ってる人、おかしな人ですね。
余程気になるんですね。
相手方が現れてないですが…
6894: 通りがかりさん 
[2023-06-04 17:07:54]
>>6892 評判気になるさん

親の金で家買ってると頭使う必要ないもんね。
アホは遺伝するよ。
6895: 匿名さん 
[2023-06-04 17:11:17]
北摂のスレなのに貧しい書き込みが目立ちますね。貧しい人がお金持ちに対して僻む様な書き込みが多いですね。同一人物かも知れないけど。
6896: マンション検討中さん 
[2023-06-04 17:12:45]
>>6895 匿名さん
今日何回目の書き込みですか?
6897: マンション検討中さん 
[2023-06-04 17:15:30]
めちゃ該当するやん!
>>6835 検討板ユーザーさん

6898: マンション掲示板さん 
[2023-06-04 17:16:04]
>>6895 匿名さん

別のジオ買えたらいいね。祈っといてあげる。
6899: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 17:19:15]
多分ジオ2戸分くらいこのスレの参加者の平均予算です笑
うちは3戸分はしてます。
親の残念ながら援助は無いですが。
6900: eマンションさん 
[2023-06-04 17:20:26]
>>6899 マンコミュファンさん

そんな程度か。大したことないね。
金融資産は?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる