住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-03 19:49:38
 

その31です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538691/

[スレ作成日時]2015-01-06 15:42:25

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その31

135: 匿名さん 
[2015-01-31 09:14:26]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  600万円(手取り420万) 公務員
 配偶者 450万円(手取り280万) パート薬剤師

■家族構成 ※要年齢
 本人  34歳
 配偶者 35歳
 子供1 3歳
子供2 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4600万円 新築戸建

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 4400万円
 ・変動 フラット35s(優遇込で当初10年0.8? 10年後 1.4?)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 300万円

■昇給見込み
 60歳で900万程度、妻はパートのため昇給なし

■定年・退職金
 65歳
 1900万程度見込み
 
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 増える予定なし

■その他事情
 ・貯蓄は少ないですが、教育費は別途積立しています。
 ・以前、マンション(4100万)を買おうとFPに相談。
  子ども二人を高校私立と仮定しても問題ないとのことでした。

  その後、車を持つ予定になったことや、妻の要望により戸建に変更。
  欲しい物件が4800万です。建売数か月売れてないので、これからもし4600万
  に値下がれば購入したいと思っています。

  ローン+修繕費積立(1万)入れて14万以内に納まるので、贅沢はできないけど
  一般的な生活できるかなと思っていたのですが、安直ですかね。ここをみてると
  とても不安になってきました。
  率直なご意見お願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる