京阪電鉄不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕世田谷千歳台ガーデン&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 1丁目
  7. 〔契約者専用〕世田谷千歳台ガーデン&レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-09-16 19:01:03
 削除依頼 投稿する

世田谷千歳台ガーデン&レジデンス契約者専用スレッドです。
マンションのことや周辺のこと、色々情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区千歳台1丁目44番1(地番)
交通:小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅 徒歩9分
   小田急小田原線「千歳船橋」駅 徒歩13分
総戸数:102戸 (他に管理事務室1戸)
間取り:2LDK~4LDK、62.47~86.65m2
入居:2015年3月下旬予定

売主:京阪電鉄不動産日本土地建物販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

公式URL:http://chitosedai-gr.com/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386524/

[スレ作成日時]2014-12-24 00:23:32

現在の物件
世田谷千歳台ガーデン&レジデンス
世田谷千歳台ガーデン&レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台一丁目44番1(地番)
交通:小田急小田原線 「祖師ケ谷大蔵」駅 徒歩9分
総戸数: 102戸

〔契約者専用〕世田谷千歳台ガーデン&レジデンス

1: 内覧前さん 
[2014-12-24 23:52:53]
契約者の皆様、よろしくお願いします。
2月に内覧会がありますね。みなさんご自身で行かれますか。専門の鑑定士さん同行というのもありのようですが、今迷っています。我が家は、マンションの購入初めてなので。内覧会経験者の方いらっしゃいますか。
2: 契約済みさん 
[2015-01-04 04:17:16]
>>1
内見は個人で行こうと思っています。
平面図、立面図程度は事前に頂けるものなのでしょうか?
3: 入居前さん 
[2015-01-05 18:55:17]
>>1
こちらこそ宜しくお願いします。
内覧会、楽しみですね。
うちは、初めての内覧は専門の方に同行をお願いしました。
指摘事項30か所余りだったと思います。
戸の開き具合の調整から床の張替まで、大小指摘事項ありました。
今回は指摘する事がない出来栄えだと良いですね。
4: 入居前さん 
[2015-01-05 19:25:18]
>>2
内覧当日に必要な間取り図等は、自分で用意するようになっているようです。
必要な図面は、営業担当者さんに相談してみてはいかがでしょうか?
5: 入居前さん 
[2015-01-06 15:57:11]
これからどうぞよろしくお願いします。

皆さんはインテリアオプション会では何か契約しましたか?
6: 入居前さん 
[2015-01-07 09:45:00]
>>5
こちらこそ宜しくお願いします。

インテリアオプション会では、足元保安灯や窓ガラスフィルム等頼みました。
7: 契約済みさん 
[2015-01-07 17:39:42]
>>4
ありがとうございます。
当日は、メジャーと図面集を持参し
戸、床、天井の仕様と水回りを当日確認したいと思います。
何も問題がないことを期待したいですね。

共用部はまだ工事中だと思いますが、
個人的には、ブックラウンジ、プライベートガーデンの仕上がりに
とても興味があります。
そのため、蛇足ではありますが、どこまで作業が進んでいるのか
当日見られる事が楽しみです。もちろん専有部の確認が優先ですが...。
8: 内覧前さん 
[2015-01-27 21:32:18]
駐車場、駐輪場の抽選会って、行かれる予定の方いらっしゃいますか?
9: 89 [男性 40代] 
[2015-02-03 12:54:25]
>>8
はじめまして。昨日の抽選行ってきました。駐輪場希望がすごく多かったため、駐車場の抽選だけ同席しました。すごくきっちり公正にやってられましたよ。
駐車場は42台に対し、希望が35台でしたので全員どれかしらには当たることになりますね。うちは平置き希望でしたがおそらく無理な順位でしたので車は買い替えになるでしょう…。内覧会の時に結果をお知らせくださるようですね。
10: 入居予定さん 
[2015-02-03 19:21:08]
>>9
詳細を教えていただき、ありがとうございます。
内覧会での結果を待つしかないですね。
明日からの内覧会がとても楽しみです!
11: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-02-04 00:38:44]
初めまして。
オプションでベランダをモデルルームと同じウッドデッキにされた方いらっしゃいますか?
やっと来た見積もりが、モデルルームで販売担当者が言っていた額の倍で驚いています。
12: 89 [男性 40代] 
[2015-02-04 08:13:13]
>>11

ベランダ、しましたよ!

モデルルームでいくらか聞いてなかったので、オプション会で他のものと合わせてお願いしました(^^)
13: 入居予定さん 
[2015-02-04 12:13:57]
今日内覧会に行かれた方、ぜひ感想をお聞きかせ下さい!
14: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-02-04 12:57:17]
>>12
早速ありがとうございます!
ウッドデッキ、80万超えの見積もりだったのですが…それ位ですか?
15: 89 [男性 40代] 
[2015-02-04 21:51:39]
>>14
見積もりを確認してみましたがうちはラスティックイエローというものをお願いしてまして、348754円です。ウッドデッキ?というか、バルコニータイルのことですよね??
16: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-02-05 19:12:26]
>>15
詳しくありがとうございます!
モデルルームと同じで、とオーダーしたら「ウッドデッキ」との事でした…
見積もりもかなり待たされ、80万はやりすぎですね。
バルコニータイルもかっこいいですよね!
17: 入居前さん [男性] 
[2015-02-07 10:47:53]
内覧会行ってきました。エントランスやブックラウンジの雰囲気が想像以上に素敵でした。
業者の方と一緒に専有部を確認しましたが、チェック項目も少なく、丁寧な仕上がり具合でした。
プライベートガーデンは、ちょい狭い印象かな?
いずれにせよ、引越しが楽しみです。
18: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-02-07 18:39:26]
内覧会行きました。

私もラウンジの雰囲気、気に入りました。どんな本が並ぶのか楽しみですね!
また、専有部分の施工もきちんとされていて、大きな指摘事項もなく安心できました。

ただ、唯一気になったのがメールボックスです。

最近のマンションは、エントランスのオートロックと同様に宅配ボックスもメールボックスもノンタッチキーであることが多いので、現地でダイヤル式の鍵を見たときに驚きがっかりしてしまいました。

確かに不具合ではないしパンフレットや図面にダイヤル式かどうかが載っている事ではないのですが、「当然こうだろう」と期待している物と異なるのって錯誤にはあたらないのでしょうか...?
どなたか、メールボックスがダイヤル式であることに違和感を感じた方はいらっしゃいませんか?

当日は受け流されてしまったのでこちらでも質問させて頂きました。
19: 契約済みさん 
[2015-02-09 12:10:05]
ダイヤル式のメールボックスはまだまだ多いのではないですか??自分は特に気になりませんでした。
20: 入居前さん 
[2015-02-09 21:04:20]
エントランスやラウンジは、皆さんおっしゃってるように、思っていたよりずっと素敵でした。
専用部では、壁や床の傷や汚れを指摘しました。
あまりにもチェックに時間を要してしまい、採寸をする頃には疲れ切ってしまいましたが(笑)
また、内覧会ですれ違った入居者の皆さんが、とても明るく挨拶してくださる方ばかりで、入居が楽しみになりました。
21: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-02-09 21:52:09]
私もラウンジの雰囲気が想像以上に素敵で嬉しかったですね。
専有部は細かい箇所は指摘したものの、
大きな施工ミスなどは見当たらず安心しました。
入居日が楽しみですね〜
22: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-02-14 08:52:16]
>>19
コメントありがとうございます。
4月第1週の引越になりました。
入居後はダイヤル錠の番号をしっかり覚えて、早く慣れたいと思います。
23: 入居前さん 
[2015-02-14 20:42:25]
私は4月2週目になりました。
引越日の連絡がきましたね。
幹事会社アリさんの見積りはどうでしたか。うちは日通やアートよりも総じて3万近く高かったので、他社を中心に相見積もりを取る予定です。
24: 89 [男性 40代] 
[2015-02-15 10:35:51]
引っ越し、うちは第二希望の4月第一週の平日になりました!
今日の夕方、ありさんが見積もりに自宅に来る予定です。

やっぱ皆さんは他社との相見積もりされるのでしょうか??

うちは車も平置きにハズレ機械式になったので車買い替えなどやることが増えたのでありさん一本で値切ってみようかと思ってます。
25: 契約済みさん [女性] 
[2015-02-15 13:41:59]
入居が楽しみです!
祖師ケ谷大蔵周辺を散策して、美味しいお店を開拓しようと思います。
26: 入居前さん 
[2015-02-15 19:33:21]
引っ越しは3月末になりました。
まず幹事のアリさんに見積りを依頼し、
他に見積りをとるつもりはないと言ったら、
少しだけ値引きしていただき、即決しました。
その後、電話のしつこいサカイへ仕方なく見積りに来ていただいたところ、値段的に太刀打ちできないとすぐ帰っていかれました。だから最初から断ったのに。
やはり、引っ越し業者も色々ですね。
27: 入居前さん 
[2015-02-16 08:37:45]
>>25
ぜひ、おすすめのお店も情報交換できたらいいですね
28: 89 [男性 40代] 
[2015-02-16 10:45:09]
昨日、ありさんの見積もりが終わりました。
やはり3月と4月では値段が全然違うとのこと。
3月が年間の最高値として、4月1週目、2週目と下がり、3週目以降は通常の金額になるとのことでした。もちろんどの時期も平日が安く、土日が高いです。
大手三社(ありさん、アート、サカイ)はほぼほぼかわらないとのことでした。マンション契約者の7割くらいがありさん契約になるだろうとのことでした(^^)
29: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-02-17 13:30:13]
うちは4月2週目、平日です。時期によってだいぶ違うのですね。見積もり今週です。祖師谷在住の近所引越しなので、どれだけ安くしてもらえるか頑張ろうと思います。
祖師谷情報何かあればお伝えできます。
30: [女性 40代] 
[2015-02-17 19:49:19]
>>29
見積交渉、頑張って下さいね。
うちは、朝一番の搬入で前日と当日2日間での積込になる為、ありさんにしました。

都外からの引越なので、地元の方がいらっしゃると心強いです。
色々質問させて頂くと思いますので、宜しくお願いします。

31: 入居前さん 
[2015-02-18 15:49:24]
二子玉川はちょっと遠いですが、砧公園や芦花公園、渋谷や用賀、仙川へもバスで出られることが楽しみです。
話は変わりますが、あの辺りからはたまがわの花火大会は見られるのでしょうか?
ちょうど南〜南西向きで、方角は良いと思いますが、5階・4階辺りなら見えますかね...?
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
32: 入居前さん 
[2015-02-20 17:21:38]
>>29
マンション周辺のスーパーでベビーカーを見掛けますか?
少し大きいサイズなので、引越で処分するか迷っています。オオゼキや小田急は混んでいてベビーカーで入店すると迷惑かなと・・・。
33: 入居前さん 
[2015-02-20 19:24:03]
>>32
確かにオオゼキは狭いのでベビーカーはキツいですよね。なので、サミットによくベビーカーで行きます。
うちはSICがないタイプなので、ベビーカーの置き場所に困っています。
34: 89 [男性 40代] 
[2015-02-21 11:46:43]
>>31

うちは南・南西向きの上の方です。二子玉花火、おそらく見えると思います。先日の内覧会のときにベランダでその話をしていました。
35: 入居前さん 
[2015-02-23 19:32:13]
>>34
花火が見えるんですね!
それは、ベランダに出る楽しみが広がりますね^_^
36: 入居前さん 
[2015-02-24 09:24:12]
小学校の学区は祖師谷小学校と聞いておりますが、世田谷区のHPで住所から検索すると船橋小学校になるようです。
どちらになるかご存じの方いらっしゃいますか?
37: 入居前さん 
[2015-02-24 09:36:07]
>>36
住所から検索しても祖師谷小学校になると思います。
31番なので。
千歳台1丁目は、確かに船橋小と別れる区域なので、微妙な境目で今後学区変更が出てくるかもしれませんね。
でも今のところ、隣のフォレストリエも祖師谷小なので、変わらないと思いますよ。
38: 入居前さん 
[2015-02-24 09:51:53]
>>37
ありがとうございます。勘違いで失礼しました。
距離としては船橋小学校の方が近そうですが、通学路は信号もなく安全そうなのでよかったです。
39: 89 [男性 40代] 
[2015-02-24 11:23:57]
>>35

おそらく、二子玉花火が真南、調布花火が南西に見えるのでは?

と予想しています(^^)
40: 入居楽しみです [女性 30代] 
[2015-02-25 08:29:34]
入居前にとても、安心なページを見つけてホッとしました。

ベビーと、幼児連れ入居です。
幼稚園も、距離があるので、一緒に行ける方がいれば良いなぁと思っております。

よろしくお願いします。

引越しなれしている我が家は、今までの作業結果と、今回の営業さんの頑張りから、
ありさんに決めました。
入園式に間に合いそうで良かったです。
41: 入居前さん 
[2015-02-25 08:30:50]
>>33
ベビーカーの収納、廊下のクローゼットはどうでしょうか。
他に一緒に収納するものとしては、高さのあるもので、ゴルフバッグ、掃除機でしょうか...。
42: 入居前さん [女性 30代] 
[2015-02-25 10:12:25]
うちは保育園児を連れての入居です。
とりあえず保育園が決まってホッとしています。
同じ境遇の方がいらっしゃったらうれしいです。
43: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-02-25 10:27:37]
うちも小学今度3年生、祖師谷小学校は1年から通ってます。下が年中です。小学校も距離があるので一緒に行けたらいいですね
44: 入居前さん 
[2015-03-01 08:00:36]
販売状況は残りあと僅か、西向きの棟の一部のみとなったそうです。
入居前に完売するといいですね。
また、駐車場の契約も8割以上が埋まる想定らしいですよ。
45: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-03-01 13:22:03]
>>44

西向きの一部だけですか!

やはり入居の時には完売していて欲しいですね!

46: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-03-01 15:28:27]
いよいよ3月になりましたね!

27日の鍵の受け渡しは皆さん同じ時間に行くのでしょうか??

47: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-03-02 09:18:43]
>>46

こんにちは。

鍵の引渡しについては、時間の割り振りがされていますがご覧になられましたか?
1/31に聞いた話だと10時~が混む可能性が高く、待って頂くようになるかもしれないと言われていました。
48: 契約済みさん 
[2015-03-05 12:29:05]
振込みのお知らせが届いた方はいらっしゃいますか?
3/初旬には振込金額と振込先が分かるとのこと。まだ我が家には届いていません。
長谷工の本社契約関係担当者は少し仕事が遅いと感じることが度々あったので、今回は極力問い合わせせず届くのを待ちたいと思ったのですが、もう3/5。このまま週明けに入ってから問い合わせるとたぶんギリギリに。
仕事の都合であまり銀行に行ける日も少なく、早めに準備をしておきたいところです...。
49: 89 [男性 40代] 
[2015-03-06 17:42:03]
>>48

うちは3/6現在まだですー!
50: 89 [男性 40代] 
[2015-03-07 12:07:37]
>>48

3/7
12:00頃に速達で来ましたよー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる