株式会社プレサンスコーポレーションの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 東久保町
  7. プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-10 12:55:48
 

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

こちらはプレサンス ロジェ横濱 TENNOCHOの住民板です。
以下の住民板の利用ルールを守ってください。

《住民板の利用ルール》http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。



所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149番1(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「保土ヶ谷」駅より徒歩11分
    相模鉄道「天王町」駅徒歩9分、「西横浜」駅徒歩10分

売主:株式会社プレサンスコーポレーション(http://www.pressance.co.jp/)
施工会社:大豊建設株式会社(http://www.daiho.co.jp/)
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社(http://www.glob-com.co.jp/)

[スレ作成日時]2009-10-30 10:40:25

現在の物件
プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO
 
所在地:神奈川県横浜市西区東久保町149番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩11分
総戸数: 180戸

プレサンス ロジェ横濱 TENNOCHO

960: 匿名 
[2010-10-05 18:34:48]
そんな個人を特定するような書きこみをするあなたがみっともない…
961: 契約済みさん 
[2010-10-05 22:33:23]

防災設備点検の用紙が入ってましたか?

今時、住戸内の感知器を入って点検するなんてねぇ。
オフィスビルでも遠隔でやってるのに…

遠隔試験機能付きの感知機だとメーターシャフトや
管理室から操作して出来るから住戸に入らないで済むんだけど…


工事代金が厳しかったのか、この仕様は今時有り得ないですね。

しかも平日で2日って設定も共働きの方にとっては厳しいでしょうね。
962: マンション住民さん 
[2010-10-05 23:36:36]
こんな民度の低いマンション買ってしまって後悔…。
引っ越したい…。でも、売れなそう…。
963: 匿名 
[2010-10-05 23:39:43]
こんな荒らしの掲示板、参考にしないほうがいいですよ。
964: 入居済みさん 
[2010-10-06 00:17:47]
俺も早く売りたい。。。。
965: 匿名 
[2010-10-06 07:12:44]
962.964が本当に住民かもここでは解らない。
966: 住民さんA 
[2010-10-06 10:22:48]
日銀からゼロ金利政策が発表されましたが
これって何時頃から住宅ローン金利に影響出てくるのでしょうか?

既にかなり低いから、あまり期待できないかもですが、、、
967: 匿名 
[2010-10-06 10:26:26]
住人だけど、本当に売りたい!!…けど、売れないな。
うちは共働きだから、いきなり消防点検と言われても休めないよ!
昨日帰宅してびっくりした。

あらかじめわかっているなら、最低1ヶ月前に掲示板で連絡して
欲しい。
コンシェルジュさんに悪いけど、クレーム言うつもり。
968: 匿名 
[2010-10-06 10:42:06]
売りたい人はこんなとこで愚痴ってないで勝手に売ればいい。
969: 匿名 
[2010-10-06 12:34:04]
コンシェルさんに愚痴を言うのは間違いだ。
管理会社に言うのが筋じゃない?
ってコンシェル側も思うよきっと。

コンシェルだって管理会社に
雇われている会社だろうから
文句を言った所で解決はしないよ。
970: 匿名 
[2010-10-07 00:46:22]
いつもにこにこされているコンシェルジュの小柄な男性が1人で草むしりしていたようで気が付いたときには大きなゴミ袋5個位になっていましたよ。ワイシャツで大変だなと思いました
971: 匿名さん 
[2010-10-07 06:34:44]
てか消防点検ちとか普通土日にしないか??

972: 匿名 
[2010-10-07 15:15:37]
バスの運転手が車から離れて東側のマンションの裏で携帯で話しながらタバコ吸ってた。
あのあとポイ捨てしてなければいいけど。
973: 匿名 
[2010-10-07 16:58:12]
最近、バスに乗れないことがよくある…昼間駅前から乗る時に、ちゃんと指定の乗降場所で待っていたのにスルーされた。

1分で良いから、停車してくれないかな?

974: 住民さんD 
[2010-10-07 20:08:42]
消防点検の知らせを見た時、
平日2日間しかやらないのは共働きの夫婦には確かにキツイなぁーと思いました。

けど、
この件でマンションを売りたいなんてこんな大げさに書いたのは
もし本当にここの住民なら、引いちゃいますね・・・

逆にこんな人なら早く売って、ここから出て欲しい。
975: 住人 
[2010-10-08 07:14:48]
ここの住人ではないと私は信じてます。でもこういった掲示板では真偽は問えませんから。釣られないようにしたいです。
976: 入居済みさん 
[2010-10-08 23:50:54]
まーこの掲示板もあと一ヶ月で閉鎖ですからそれまでの辛抱ですね…
よかった~。
977: 契約済みさん 
[2010-10-09 06:59:31]
あと1ヶ月で閉鎖って何故ですか?
978: 住民さんE 
[2010-10-12 15:47:34]
掲示板の閉鎖の原因を知りたいですね。

何ででしょうか?
979: 契約済みさん 
[2010-10-13 21:33:33]
ガセだろ!
980: 匿名 
[2010-10-14 23:39:25]
今のは何?
981: 匿名 
[2010-10-14 23:41:21]
何かありました?
982: 住民さん 
[2010-10-15 13:49:37]
夜中に、男性がマンション内に進入しようとし、
警察が来たそうです。
泥棒の下見だったのでは?との事。
戸締りしましょう~
983: 匿名さん 
[2010-10-15 15:26:53]
なんだか物騒なマンションですね。
984: 住民さん 
[2010-10-15 16:34:37]
物騒なわけではなく、どこのマンション&住宅でも普通にある事です。
一戸建てよりは泥棒が入りにくいけれど、
泥棒ってやつはどこにでも入ります。
警備員もすぐに駆けつけたらしいし、
防犯装置がバッチリ働いている良いマンションだと思います。
985: 住民 
[2010-10-15 17:17:42]
そんなことがあったんですね。
全く気が付きませんでした…
987: 住民 
[2010-10-15 18:46:38]
986様
マンションのセキュリティに関する内容を誰でもみれる掲示板に掲示するのはやめた方がよいですよ。
988: 住民 
[2010-10-15 19:37:33]
綺麗なマンションですから、良い物が盗めると思われるのでしょうかね。

羨ましがられるのは大歓迎だけど、泥棒は大反対!
戸締まり気をつけなくちゃですね。
989: 匿名 
[2010-10-15 20:03:45]
せっかく、新築のマンションにお引っ越ししてきたのだから隣近所がどのような人かわかるとか仲良くしていきたいですね♪
マンションの住人同士、わかっていれば「この人知らない人だ!」とすぐにわかりますもんね!

そう言えば昨日、クリクラ(水のサーバー)の営業マンが来ましたね。
いきなりインタンホンがなってマンション内にいたのですが、あれっていいのかなあ???
何の為にオートロックがあるのか…。
990: 匿名 
[2010-10-15 21:44:37]
うちもクリクラ来ました!突然玄関のインターホン鳴らされ、こちらが断ると何と無言で去りました!本当に失礼な態度で驚きました。どうやって入ってきたのか…どなたかのお部屋に配達に来られてたんですかね。
991: 契約済みさん 
[2010-10-15 22:15:46]
泥棒さんが侵入しようとしたのは、方角的にどの方向なんでしょうか?
992: 契約済み 
[2010-10-16 09:09:39]

泥棒さんが見ているかもしれない掲示板で、泥棒さんに有益な情報を与えてどうするのですか?
993: マンション住民さん 
[2010-10-16 09:17:35]
さん付けは違和感あるなぁ
994: マンション住民さん 
[2010-10-16 09:59:35]
そうですよね。泥棒や不審者もこういう掲示板で情報を得てる可能性は高いですよね。
セキュリティに関する情報は控えたほうが良いかもしれませんね。

コミュニティ力の強い地域には入りにくいと聞いたことがあるので、
住民同士の結束力の強いマンションにしたいですね!
995: 住民さんA 
[2010-10-16 15:26:24]

おっしゃるとおり。。
996: 匿名 
[2010-10-18 00:11:32]
こんばんは。突然ですがマンションから徒歩圏内で慶事に使えるような料亭か割烹かレストランをご存知の方、教えていただけないでしょうか?
私なりに色々調べてみたのですが決められず困っております。
997: 住民さん 
[2010-10-18 14:57:04]
●千成寿司
神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町54電話:045-741-2778
保土ヶ谷駅近、牛丼屋の隣です。
美味しいです!
2Fにはお座敷もあります。
七五三かな?
998: 匿名 
[2010-10-18 21:01:26]
997さん
情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。ただ車で行くつもりなので駐車場のある、できれば個室で食事を頂けるお店を教えていただきたいのですが…
999: 入居済みさん 
[2010-10-18 21:21:03]
車で行くなら初めから徒歩圏内発言いらないのでは? 車で10分圏内なら死ぬほどなんでもあるわ横浜は
1000: 匿名 
[2010-10-18 22:16:18]
全くだ!
1001: 匿名 
[2010-10-19 08:22:18]
説明不足ですみません、高齢の父と母と親戚は車で・私や子どもたちは歩いて行く予定なので徒歩圏内と申し上げてました。
1002: 匿名 
[2010-10-19 17:35:53]
徒歩圏内なんてないでしょ。
1003: 匿名さん 
[2010-10-19 17:41:04]
久保町なのに
天王町とつけたのは
縁起が悪いからですか?
1004: 住人 
[2010-10-19 17:54:17]
〉1003さん
何故縁起が悪いのですか?
〉1001さん
行ったことはないのですが、天王町の「モンテファーレ」は結婚式や会食できるようですよ。
1005: 住民さん 
[2010-10-19 19:24:16]
>1001さん
親戚の方々が集まるなら、せっかくなら中華街行っちゃいましょ~
タクシー代もそんなにかからない事だし~
1006: 入居済みさん 
[2010-10-22 01:48:03]
住宅エコポイント申請された方いますか? 新築だと30万ポイント貰えるみたいなんですが、

工事開始期日が平成21年12月8日~平成23年12月31日に建築着工(※)したもの

平成22年1月28日以降に工事が完了したものに限ります。

※)根切り工事または基礎杭打ち工事の着工

モリモト時代からから考えると対象にならないのでしょうか?
1007: 契約済みさん 
[2010-10-22 09:18:46]
工事開始期日が平成21年12月8日~平成23年12月31日に建築着工(※)したもの
 かつ
平成22年1月28日以降に工事が完了したものに限ります。

じゃないんですっけ?

工事開始期日が平成21年12月8日~
この時点で対象外だと思いますが。。。
去年の10月くらいにモデルルームと現地をみにいったのですが、着工してた記憶があります。
1008: 契約済みさん 
[2010-10-22 14:59:12]
私は、モデルルームが有る時と引渡し時に二回確認しましたが
このマンションは住宅エコポイントは対象外と営業さんが言っていましたよ。
1009: 契約済みさん 
[2010-10-27 18:59:47]
マンション内のハロウィンの企画良いですね。

うちは子供がいないのですが31日の企画には
ハロウィンのマークを玄関に貼ろうと思っています。

コンシェル横にハロウィンの用紙が有ったので
興味ある方は是非どうぞ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる