マンションなんでも質問「壁紙の収縮?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 壁紙の収縮?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-29 13:14:00
 削除依頼 投稿する

新居に越してきて6ヶ月…ふと壁紙に隙間があることを発見しました。
状況は下記のとおりです。

1 天井の壁紙に一直線(真直ぐ)の隙間(3部屋)
  →たぶん壁紙の継ぎ目のところが乾燥で縮んで隙間が開いたのではないか。

2 壁面収納の壁と天井の間に隙間ガ開いており収納の横の壁紙に斜めのしわがいくつも入っている
  隙間は、少しずつ少しずつ広がっているように感じる(4箇所)
  →収納全体が下がっているのではないか。収納全部が同じ状態。

建設会社に電話したところ「乾燥によるもので構造にか係わるものではないので心配は要らない。定期点点検時(訳6ヶ月後)に修理する。」とのことでした。
3ヶ月前に。窓枠上部に隙間が商事で、パテ埋めしてもらったことがあるので、
今回の補修も同様に、隙間をパテ埋めし、壁紙のしわを補修して終わると思います。
しかし、3ヶ月前のことがあるので心配です。
このまま、建設会社の言うままに、6ヶ月放っておいて大丈夫なのでしょうか。
最近の構造疑惑の報道を見ていると、疑心暗鬼になります。
皆さんのアドバイスをお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-12-26 00:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

壁紙の収縮?

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:壁紙の収縮?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる