東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-03 22:09:36
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売 、東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546022/

【物件情報を追加しました 2014.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-18 08:54:10

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23

698: 匿名さん 
[2014-12-29 13:56:45]
>>694
よほど変な不動産やさんに説明うけたの?あなた以外の人はそんな説明受けてないよ。
699: 匿名さん 
[2014-12-29 13:59:02]
>>697
なぜ嘘を重ねる?すぐ売れちゃうって言われてるのに。
すぐ売れる物件に表も裏もないよ(笑)
700: 匿名さん 
[2014-12-29 14:00:46]
「今豊洲で売買活発なのはタワマンじゃなくて築10年前後の非タワマンばかり」というはじめの嘘は一瞬でアウト。
で、今度は言い逃れ?
701: 匿名さん 
[2014-12-29 14:04:39]
あながち嘘ではないと思います。
私も湾岸エリアで中古見てますが非タワマンの人気中古は市場にでるまえになくなるならと説明うけて欲しい物件をいくつかリクエストしてましたから。
702: 匿名さん 
[2014-12-29 14:05:57]
>>698
ららぽーとの三井で聞きましたが。
703: 匿名さん 
[2014-12-29 14:07:57]
>>695
確かにそうかもしれない。
704: 匿名さん 
[2014-12-29 14:08:37]
豊洲は築7年の中古が6500万円以上だから、新築なのに安いベイズが売れてるのでは?
705: 匿名さん 
[2014-12-29 14:14:22]
成約価格はネットなど表にでませんよ。
中古探してるから教えてもらってましたが。
706: 匿名さん 
[2014-12-29 14:21:09]
>>705
どこで聞きかじった知識を投稿してるの?
売れてる物件に表裏の価格なんてないから。
だいたい中古探してるならなぜここに?
707: 匿名さん 
[2014-12-29 14:39:04]
中古の売買なら常識ですよ?
成約価格は市場にはでません。
売り主と買い手との契約ですから。
中古は実際多少値下げしたりしますから、わざわざ値下げ価格を好評しませんかその中古を探している人には教えてくれますよ。
708: 匿名さん 
[2014-12-29 14:39:47]
公表ですね。すみません。
709: 匿名さん 
[2014-12-29 14:41:22]
豊洲で中古マンション探してたら、結局ベイズの方が安いかも?ってなったのかな
710: 匿名さん 
[2014-12-29 14:45:03]
>>707
売れてる中古にそんな駆け引きは存在しないって説明されてるんだよ。

売れるのに安くする必要ないでしょ。

成約価格が異なるのはずっと余っているような不人気物件の交渉の話。
711: 匿名さん 
[2014-12-29 14:45:33]
成約価格はレインズに出てるから、仲介会社のところで見せてもらえますよ。
あとはのらえもんブログで成約価格が見れます。これはレインズをグラフ化したものです。
712: 匿名さん 
[2014-12-29 14:47:53]
この辺り見ると、11月時点の成約価格が見れますよ。

のらえもんブログ
http://wangantower.com/?p=8506
713: 匿名さん 
[2014-12-29 14:49:37]
まぁ、来年からはインフレも始まるしね。
10年住んでも、買った値段より高く売れると思いますよ。
714: 匿名さん 
[2014-12-29 15:17:22]
このスレッドの人たちはいろいろと分かりやすく教えてくれる親切な人ばかりですね。
715: 匿名さん 
[2014-12-29 15:19:24]
>>713
だといいですが、ここに限っては永住需要な気がしてます。
我が家はそれで良いという結論てすが。
変な期待せず現状で、満足ということです。
717: 匿名さん 
[2014-12-29 15:24:40]
パークシティ豊洲の築7年中古は上だと2LDKで1億5800万円とか、7280万円とかの部屋も。
そっちがいい人はベイズはスグにやめてパークシティ豊洲に行くべき。
719: 匿名さん 
[2014-12-29 15:31:40]
もはや、豊洲の中古検討板ですな。ここは。仲介屋の紹介までされて。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる