なんでも雑談「四十路中過ぎたらマンションは恥ずかしくない?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 四十路中過ぎたらマンションは恥ずかしくない?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-04-23 00:21:09
 削除依頼 投稿する

特別な理由があってキャッシュ購入で分譲マンション住まい。

そんな人はある意味うらやましいが。

一般的にある程度の歳になったら一戸建てだと思うが。

みなさんはいかが?


[スレ作成日時]2009-10-29 19:37:25

 
注文住宅のオンライン相談

四十路中過ぎたらマンションは恥ずかしくない?

41: 匿名さん 
[2009-10-31 03:15:20]
うちの近所は150平米くらいの敷地の戸建でも1.5~2億弱くらいするんだが
マンションでも100平米もあれば最低8千万~1億くらいからスタート
スレ主は当然この程度のマンションが買えないなんて仰らないでくださいよ

まあ、人それぞれだしライフステージでも変わる
そんなこともわらん、こういう田舎者のスレ主のほうが恥ずかしいw
構ってみました~
42: 匿名さん 
[2009-10-31 03:18:21]
スレ主の言うとおりなら、東京、大阪近辺には「恥ずかしい」エグゼクティブや権力者がたくさんだね(笑
43: 匿名さん 
[2009-10-31 03:18:24]
最近はケア付きマンションもあるし、高齢になればなるほどに身近に友人がいるほうが幸せみたいだよ。

買ってあげるのは自分ですが(^^;
44: 匿名さん 
[2009-10-31 04:27:52]
>>27

>戸建の唯一良いと思う点は大地震がきたら自分の土地に掘建て小屋建てられる

気持ちは分かるけど、大地震を考えた場合、お金でなく、生き延びるかを考える
べきでは??

阪神大震災では沢山の戸建てで倒壊が起こったが、マンションは倒れるまでは
至らなかった。

戸建ては自分の家が大丈夫としても、隣が倒れてきたり、火事が飛び火
したり・・・

即ち、大地震で命を落とす可能性が低いのは、マンションになると思うな。

http://www.kantei.ne.jp/release/report_1.htm
45: 匿名さん 
[2009-10-31 05:57:38]
44さんご指摘のように、一定レベル以上のMSは、普通のつくりの戸建より倒壊する可能性は低いと思うが
無論、類焼に巻き込まれる可能性も低いだろう
阪神大震災で被害が大きかったのは戸建密集地域だったということをお忘れなく

46: 匿名さん 
[2009-10-31 13:24:08]
東京の密集地なんて、どんなに立派な家を建ててもだめだろうな。
マンションだけが残りそう。
47: 匿名さん 
[2009-10-31 23:06:40]
マンションもいいし、戸建でもいいし、人それぞれでいいんじゃない?
場所にもよるし。
こうあるべきって決め付けは、意味がない気がする。
マンコミュってそんなスレばっかりだけど。
48: 匿名 
[2012-09-16 08:43:47]
あげ
49: 匿名 
[2012-09-16 09:21:22]
まあ千坪に豪邸からええけど、三十坪に三階建てなら、マンションの方がええよ。笑
50: 匿名 
[2012-09-16 09:30:22]
↑同意
51: 匿名さん 
[2012-09-16 10:17:40]
戸建からマンションに買い替えたけど、メンテが楽でいいわ。戸建は維持に金と手間がかかったな。。
52: 匿名さん 
[2012-09-16 13:05:37]
そうそう庶民はマンションだね。
53: 匿名さん 
[2012-09-16 20:01:12]
大臣でもマンションって結構いるけどね。
戸建てもマンションもピンきり。
戸建てならOK、と思い込みたいショボ戸建てさんの気持ちもわからんではないが(笑)
54: 匿名 
[2012-09-16 20:13:31]
うちは中央線の某駅前
駅から徒歩3分だけど3LDKで南向きで4500万の普通のマンション
だけど戸建を売却して購入した定年前後の人が多い。目の前がスーパーだし
便利だからと。そういう理由の選択肢もあるかも。自分では貸家も入れると
戸建4件、マンションは2件。どちらも長所短所あるからね。
ただし戸建は庭木の手入れが大変。更地も入れると11軒になるから
手入れが大変。
55: 匿名さん 
[2012-09-16 20:46:15]
マンション、戸建てっていうことより鉄筋コンクリートが中年以降にはきつい。
夏は暑いし冬は底冷え。今は輻射熱で夜も室内30℃。
よく老人にはマンションっていうけど、長生きするなら木造だよ。
ラットの実験でもコンクリに囲まれていると早死にするそうだ。
56: 匿名 
[2012-09-16 20:50:02]
あんまり長生きしても周りに迷惑だからね。笑
57: 匿名 
[2012-09-16 22:03:21]
五十五番はちゃんとしたマンション住んだことかるか?笑

冬は暖かいよ。
気密性高いからな。

戸建ても建て売りはちゃんと建築確認の図面通り建ってなあやろうからあかんでぇ。笑
58: 匿名 
[2012-09-16 22:04:49]
昔の木造住宅こそ冬は底冷えして大変だったよな。笑
59: 匿名 
[2012-09-16 22:08:33]
市営住宅だろ、55番さんは。笑
60: 匿名さん 
[2012-09-17 00:52:30]
55ですが、スーパーゼネコンが建てた100年コンクリート住宅に住んでいました。
庶民なのでたった7000万円のマンションでしたけど。
今は木造注文住宅です。外壁や通風にも配慮しました。サッシも北欧の3重ガラスを使っています。
やはり家は木造がいいですね。
61: 匿名さん 
[2012-09-17 08:54:11]
マンションは共益費と修繕積立金がもったいないよ。戸建てならそれがない分、家が痛み出す前にローン完済できるし。
62: 匿名 
[2012-09-17 10:09:03]
↑庭のないこじんまり住宅わな。わしは小さい頃から家の庭の松ノ木や池の手入れ等、維持費が凄かった経験あるから、マンションは楽だね。
63: 匿名 
[2012-09-17 10:10:42]
五十五番の必死さに笑える。
64: 匿名 
[2012-09-17 10:14:43]
55=60は、小さい時から市営住宅で、いつかは戸建てという夢を実現したんだよ。

手入れが大変な大きな庭付きの豪邸住まいからすると、マンションの方がコンシェルジュもいて便利なんだよ。
65: 匿名 
[2012-09-17 10:15:54]
ただの釣りだと思います。
66: 匿名 
[2012-09-17 10:16:41]
55番さんの素晴らしいご自宅を見学したいなあ。笑
67: 匿名 
[2012-09-17 10:17:45]
釣りだとわかりつつ遊ぶのがええねん。
68: 匿名 
[2012-09-17 10:39:18]
週休3日的で弄りがいありそうだな。笑
69: 匿名さん 
[2012-09-17 12:08:48]
55ですが、庶民だからそんなに大した家じゃありませんよ。
延べ床で30坪もありませんし、建築費は3000万円ってとこ。
私もマンションに永住するつもりでしたが、住み心地の悪さに閉口しましたよ。
コンクリに囲まれた部屋は人間の住むとこじゃないっていうことがよくわかりました。
みなさんも早くマンションを売って健康に生活しましょうよ。
70: 匿名 
[2012-09-17 12:37:37]
↑百平米以下かよ。笑

一階50平米以下だから、マンションみたいにリビングの開口部の広さがないからせせこましいな。
71: 匿名 
[2012-09-17 12:38:41]
まさか、三階だったら一階30平米か?!

いやだよ、貧乏くさいよ。笑
72: 匿名 
[2012-09-17 12:39:58]
ヨーロッパの石造りの家はあかんの?
73: 匿名 
[2012-09-17 12:41:05]
隣地との距離がないんじゃない?

将棋倒しになるだろ?!
74: 匿名 
[2012-09-17 12:45:12]
ちゃんと長期優良住宅認定受けたん?
75: 匿名 
[2012-09-17 12:49:08]
土地は30坪以上あるん?
76: 匿名さん 
[2012-09-17 12:53:12]
55です。マンションで90㎡はなかなか買えません。
マンションより階段部分の面積分は少なくなりますが、
2階の天井は高いところで4m近くありますし、
かなり広くなりました。2階建てです。

小さな家ですが、はじめから広さ自慢なんかしていないのに、
言いがかりをつけてくる方っておかしいですね。
77: 匿名 
[2012-09-17 14:21:47]
↑まあまあ、羨ましいんですよ、みんな、(笑)
78: 匿名 
[2012-09-17 14:34:37]
マンションより一戸建てが快適だと持論展開するから批判される。

ケースバイケースだよ。笑
79: 匿名 
[2012-09-17 14:35:39]
小さいお家は地震で倒れそうだな。
80: 匿名さん 
[2012-09-17 14:47:01]
>マンションより一戸建てが快適

そうではなく木造とコンクリートの違いを主に言っています。
マンションでも外断熱で断熱材もいいものを使い、内壁も石膏ボードに
ビニールクロスじゃなくて漆喰など調湿性のあるものを塗ればかなり
違うと思います。
またサッシも空気層を12mm取ったペアガラスで木製あるいはアルミクラッド
などにすれば過ごしやすくなります。
コンクリートの欠点を補うことはある程度可能ですが、この仕様レベルのマンション
はほとんどありません。サッシは共用部分にあたり、リフォームも困難なため
退去することにしました。
81: 匿名さん 
[2012-09-17 15:01:17]
>小さいお家は地震で倒れそうだな。

木造2階建てなので構造計算はしていませんが、壁量計算で
耐震基準の2倍以上は確保しています。
しかし日本最高ガルを記録した宮城内陸地震の4022galに
耐えられるのかどうかはわかりません。もちろん揺れの周期に
よって建物への破壊力は変化しますが。
82: 匿名さん 
[2012-09-17 18:15:03]
年寄り二人暮らしになったのて゜、戸建からマンションにしました。
戸建では、恐ろしいからね。
ドロボーさんもイヤだけど、隣近所もお年寄りばかりでボヤは多いし、お互いにね。
83: 匿名 
[2012-09-17 18:20:04]
年いって身の回りの事ができるうちは平屋の一戸建てがいいよ。
84: 匿名さん 
[2012-09-17 18:21:44]
お年寄りの皆さん
70歳過ぎたら着衣着火に注意しましょう。
ガスは69歳までかな?その後はIH。
85: 匿名 
[2012-09-17 18:46:38]
今はオーブンレンジが進化して火を使わなくても調理出来ちゃうからね。
86: 匿名 
[2012-09-17 18:47:34]
小さな戸建てに住むのはやっぱりイヤだよ。笑
87: 匿名さん 
[2012-09-17 19:04:26]
小さな間取りのマンションに住むのはもっとイヤだよ。(大笑)
88: 匿名 
[2012-09-17 19:26:35]
地域にもよるけど、戸建てにて床上床下浸水起こると後片付け大変。
89: 匿名さん 
[2012-09-17 19:34:15]
平成23年度分譲マンションの平均床面積は
23区 65.8㎡
都下  74.9㎡
90: 匿名 
[2012-09-17 20:48:27]
マンション
夏はエアコンが効くし、
冬は暖房が効く
57の言う通り機密性が
高いからか。戸建だった他人が
マンションに入ると息が詰まると
言う人がいます。
マンション、戸建ての恥ずかしさの
比較は住む人の人格の問題で
建物の問題ではないでしょう。
91: 匿名 
[2012-09-17 20:50:22]

他は打ち間違いです
スイマセン
92: 匿名 
[2012-09-17 20:55:05]
二階建てで九十平米は狭すぎだよ。
マンションにしたら、階段除いたら一階四十ちょっとだよ。
マンションで四十はワンルームの広いやつね。笑
93: 匿名さん 
[2012-09-17 20:55:20]
最近の木造家屋は気密性が向上しています。
コンクリートに負けるのは防音性。コンクリート並みにするのは
たいへんです。
恥ずかしさの比較じゃなくて住み心地の比較でしょうね。
94: 匿名 
[2012-09-17 20:56:33]
九十平米のマンションなら、リビングの開口部幅広いもんな。笑
95: 匿名 
[2012-09-17 20:59:02]
まあ、地域によるけどな。どこに建ってるかで資産価値が全く違う。笑
96: 匿名さん 
[2012-09-17 20:59:29]
>92

階段室は約2m×0.9を2階分ですから約4㎡です。
90-4=86㎡ 総2階だと1階分43㎡ですよ。
43㎡のワンルーム2つ分ですけど。それがどうしたの?
さっきから広さの自慢じゃないって言っているのに
まだ理解できないとは。トホホ・・。
97: 匿名 
[2012-09-17 21:00:02]
耐震性も違うだろ。津波被害にも。笑
98: 匿名さん 
[2012-09-17 21:00:37]
>九十平米のマンションなら、リビングの開口部幅広いもんな。笑

そんなの設計次第です。何にもわかっていない。
99: 匿名 
[2012-09-17 21:01:37]
資産価値って重要だな。
100: 匿名 
[2012-09-17 21:03:37]
平屋で九十と二階建て九十の違いは間口は全く違うよね。設計?
101: 匿名さん 
[2012-09-17 21:04:33]
>耐震性も違うだろ。津波被害にも。笑

耐震性については既に説明済み。津波に対しては鉄筋が強いですね。
しかし津波は来ない場所に位置していますので関係なし。
ただし竜巻で100m/sの風が吹いた場合には心配ですが。
102: 匿名 
[2012-09-17 21:08:00]
うちはマンションだか、リビングの幅が十メートルあるから、戸建てでは六十坪以上いるからマンションでいいよ。笑
103: 匿名さん 
[2012-09-17 21:10:46]
>平屋で九十と二階建て九十の違いは間口は全く違うよね。設計?

3×30=90で間口3mのマンションの設計もあれば(まずないけど)
7×6の総2階84mの戸建てで間口7mの設計だってあり得ます。
104: 匿名 
[2012-09-17 21:10:57]
確かに長方形の敷地が多いからね。
105: 匿名さん 
[2012-09-17 21:12:14]
>102

だから広さの比較じゃないっていっているでしょ。
リビングの幅が10mがどうしたの?
106: 匿名 
[2012-09-17 21:13:45]
百三番さん、苦しいな、戸建ては隣地境界からの後退あるしな。笑
107: 匿名 
[2012-09-17 21:15:09]
だから、そのリビング幅がほしいと戸建てでは無理だと言ってるだけだよ。
108: 匿名 
[2012-09-17 21:15:59]
価値観の違いだけだよ。笑
109: 匿名さん 
[2012-09-17 21:18:33]
>107

リビングの幅10mで奥行き50cmだったら3畳だよ。
幅が問題じゃないのよ。
110: 匿名 
[2012-09-17 21:20:58]
↑アホ?笑

非現実的な話するなよ。そんなマンションある?
111: 匿名さん 
[2012-09-17 21:26:20]
>戸建ては隣地境界からの後退あるしな。

じゃあ、マンションはどうなの?
隣戸境界まで0cmで90㎡でしょ。
うちの敷地の方が断然広い!
112: 匿名さん 
[2012-09-17 21:27:24]
>110

だから何でも設計次第さ。
113: 匿名 
[2012-09-17 21:36:34]
百十一番さん、
敷地の話じゃないよ。笑
今のリビング幅十メートルが俺は気にいってるだけだよ。
戸建てだと六十坪いるから貧しい俺には買えないってことですよ。
114: 匿名 
[2012-09-17 21:37:37]
111は相当悔しかったんだろうね。笑
115: 匿名さん 
[2012-09-17 21:39:44]
>111

だからコンクリートに囲まれて不自由な暮らしを続けているんですね。
116: 匿名さん 
[2012-09-17 21:42:05]
面白い議論?だね。(笑)
せっかく頑張って戸建て建てたんだから、マンション否定する俺の気持ちがわからないのか?必死なのが笑えます。
117: 匿名 
[2012-09-17 21:45:01]
109はワロタ!
そんなマンションあったら見てみたい!(笑)
118: 匿名 
[2012-09-17 21:48:08]
これって週休3日じゃないの?
奥行き五十センチのマンションて書いてる馬鹿(笑)

ドアつけられへん(笑)
119: 匿名さん 
[2012-09-17 21:49:01]
だってリビングの幅ばかり言って大きさを言わないから、想像は自由でしょ。
間口幅信仰、間口幅礼賛者っているんですね。
120: 匿名 
[2012-09-17 21:49:02]
ちゅうか寝られへん。
121: 匿名さん 
[2012-09-17 21:50:28]
>118

なぜドアがつけられないのかわかりません。
よく文章を読みなさい。
122: 匿名 
[2012-09-17 21:51:43]
風呂とトイレと部屋があるのは当然だから九十平米はあるんじゃない?
123: 匿名さん 
[2012-09-17 21:53:10]
平面でその広さを戸建てで建てようとしたら無理だと言ってるだけだと思いますよ。
124: 匿名 
[2012-09-17 21:54:31]
笑で嫌な気分になってバカなこと書いちゃったんだよね、戸建て礼讃者さんは。
125: 匿名さん 
[2012-09-17 21:58:28]
>123

不可能なことではありません。
間口15m奥行3mの総2階をつくればいいだけ。
ただし、それに見合う土地を見つけるのに10年くらい
かかるかもしれませんが。
でも、あるんですよ、こういう間取りの家が現実に。
126: 匿名 
[2012-09-17 22:12:17]
↑そうじゃないよ。笑

今の奥行き三メートルの家が快適かい?

それに都心部のどこにそんな横長な土地あるの?
127: 匿名 
[2012-09-17 22:15:19]
125番さん
そんな奥行き狭い戸建てに住みたくないんだよ。

今みたいに奥行きも九メートルは欲しいのよ。
だから都心部で戸建ては無理なんだよ、それだけ。
128: 匿名さん 
[2012-09-17 22:17:37]
55ですが、私もプロではありませんが、皆さんの家に対する意識が業者によって
作られてきたことがよくわかりました。
マンションは億ション以外は設備も間取りも変更することができず、そのまま
与えられるものになっているからですね。
マンションは不特定多数のお客の最大公約数を集めて建設されるものですから。
戸建てはもっと自由です。もちろんまず土地の大きさや形の制約がありますが、
それ以外は建築基準法、消防法などに違反しなければ、コスト内でどんな家を
建てることもできるのです。使いやすい、使いづらいはありますが、自分の
一番優先したいことを優先できるのです。
マンションも風呂、キッチン、フローリング、サッシ、内壁など、もっと
オーダーできるようになるといいと思います。
でも、ならないから戸建てにしたのですが。
129: 元不動産業者 
[2012-09-17 22:18:13]
はっきり言って百二十五番さんのおっしゃるような土地は見たことないですね。
130: 匿名 
[2012-09-17 22:20:24]
せせこましい戸建てには住みたくないね。笑
131: 元ハウスメーカー 
[2012-09-17 22:24:34]
注文住宅も名ばかりで本当に注文通り造ろうと思うと莫大な費用がかかりますよ。三千万ぽっちじゃ規格品です。笑
132: 匿名 
[2012-09-17 22:26:37]
注文住宅という名の規格住宅。残念です。
133: 匿名さん 
[2012-09-17 22:27:46]
>126

15m×3mは極端な話ですが、11m×4mで東西が11mなら、素晴らしい家が建つでしょうね。
玄関を東西真ん中にして居室等を振り分け、玄関横の階段室は吹き抜けにして。
天窓やハイサイドライトも使って採光し。戸建のいいところは平面ではなく立体で設計を考えられる
ところです。床下収納やロフトのスペースも利用できますし。
134: 匿名 
[2012-09-17 22:31:07]
↑そんな奥行き狭い家には誰も住みたくないし、そんな横長の土地は都心にないだろ。笑
135: 匿名 
[2012-09-17 22:35:02]
リビングの奥行きが四メートル以上欲しいから全く話にならんな。
136: 匿名さん 
[2012-09-17 22:36:21]
>129

みなさんご存じの「建もの探訪」でも、この1~2年で2件はこの程度の間取りが
あったように記憶しています。1つは団地横の土地が売りに出されたもので、買い手が
いないので、かなり安く購入できたとのことです。もう1つは調布だったような。
雑誌には1人住まいの本当に小さな家ですが、3m×18mの敷地に間口1.8m×14m
の建物の家が載っています。
137: 匿名 
[2012-09-17 22:36:34]
なるほど、玄関のない、いきなりリビングね。笑
138: 匿名さん 
[2012-09-17 22:38:39]
>134

1つは中野か杉並だったと思います。
139: 匿名 
[2012-09-17 22:39:38]
136は必死すぎて笑える。
だから笑える特殊な家はどうでもええよ。笑
140: 匿名 
[2012-09-17 22:42:10]
138さん、だからリビングだけで四十五平米あるんで。笑
141: 匿名さん 
[2012-09-17 22:44:36]
>135
>137

それはあなたの好みなので、あなたには関係ありませんが、既成概念に
とらわれずに住んでみると意外に快適っていうこともあるようです。
なお玄関は狭いけどありますよ。なぜ、いきなりリビングという
あなたの設計図がわかりません。
142: 匿名さん 
[2012-09-17 22:47:32]
>140

それは広い間取りですね。そうとう高額なマンションなんでしょうけど。
そんなに余裕のある方ならいっそ平屋ではどうでしょうか?
143: 匿名 
[2012-09-17 22:55:43]
↑だから、今のリビングを戸建てにすると土地が六十坪以上いるから、マンションでいいんです。笑い
144: 匿名 
[2012-09-17 22:57:34]
141さん
あなたが奥行き四メートルというから、今のリビングの奥行き以下だからですよ。
145: 匿名 
[2012-09-17 22:58:52]
都心部で成城や土地の広いところに住むだけの資金力ないからだけだよ。
146: 匿名 
[2012-09-17 23:01:31]
頑張って戸建て建てたあなたの努力は凄い!パチパチパチ!
147: 匿名 
[2012-09-17 23:05:37]
色んな価値観あるから、一概に戸建て礼讃するのはどうかな?と思いますよ。
六本木ヒルズと都心部の戸建ては価値観の違いで優劣じゃないよね。
148: 匿名さん 
[2012-09-17 23:07:43]
住めば都。公園でダンボールとビニールシートの生活に比べれば何倍もマシじゃ。
149: 匿名 
[2012-09-17 23:15:00]
注文住宅という名の規格住宅建てて自慢したいちゃんだから、みんな許してね、笑
150: 匿名さん 
[2012-09-18 06:49:51]
↑ いいじゃない? それでも。 足立・葛飾辺りで4000万~5000万の分譲マンション買うのと対してかわらないよ。
151: 匿名さん 
[2012-09-18 16:26:00]
賃貸が安全だよ。欠陥住宅買わされるリスクもないし、急な転勤が決まっても慌てずに済む。

持ち家だと固定資産税も馬鹿にならないよ?
152: 匿名 
[2012-09-18 18:26:56]
賃貸って大抵、安普請じゃないかと。
分譲並みの造りなら、家賃も高いですよね。例の高級マンションは、家賃百万円だそうですし…
153: 匿名さん 
[2012-09-18 19:21:22]
>>149

>注文住宅という名の規格住宅建てて自慢したいちゃんだから、みんな許してね、笑

55ですけど、ではあなたが考える注文住宅の要件を列挙してくださいな。
154: 匿名 
[2012-09-19 00:12:11]
↑よっぽど悔しかったんだね。笑

自由設計という名の既成図面のハウスメーカーで建てたらあかんと言いたかったのでは?
155: 匿名 
[2012-09-19 00:13:47]
百五十三番さん、そんなに熱くならなきてもいいんじゃない?

みんなあなたを羨ましいんじゃない?笑
156: 匿名 
[2012-09-19 00:15:13]
建築家で建てるのがホンマの注文住宅では?!
157: 匿名さん 
[2012-09-19 00:34:43]
建売ミニ戸みたいなラビットハウスよりマンションのがよっぽどマシだな
まあマンションでも当たり外れあるがw

田舎者は必ず 戸建て>マンション て評価だよな
土地の価値と利便性に、都心とは雲泥の差があるからしかたないと思う
都心の駅近一等地マンションの利便性を知って、都心生活を知るとまた
評価は変わってくるだろ

まあでも、田舎者に都心生活は無理かw
158: 匿名 
[2012-09-19 02:35:36]
老人には階段はきつい 多分二階使わなくなります
159: 匿名 
[2012-09-19 06:00:54]
↑戸建てにこだわる老人なら室内エレベーター付き戸建てじゃないとね。そこまでお金出せないならマンション。
160: 匿名さん 
[2012-09-19 07:00:55]
そんなもん必要ないでしょ。そんな軟弱な設備付けてるから足腰や弱るんですよ。3階までだったら、階段のぼり降りしろや。足付いてるんだろ? 飾りか?
161: 匿名さん 
[2012-09-19 09:58:51]
飾りです。
特に真ん中の足は。
162: 匿名さん 
[2012-09-19 10:08:37]
貧相な飾りだね。笑
163: 匿名さん 
[2012-09-19 10:10:01]
ホンマに自分の想い通りの家建てたいなら、建築家との打ち合わせに
一年間くらいかかりますよ。笑
164: 匿名さん 
[2012-09-19 10:51:58]
落ち着いてきたところで・・・

9m×5mのリビングって変だよなww
どんな間取りのマンションだよww
165: 匿名さん 
[2012-09-19 11:59:46]
↑それより55番さんの30センチ×9メートルには笑ったけどね。
166: 匿名さん 
[2012-09-19 12:36:02]
>>164
よくあるパターンですが・・・。
リビングの横の部屋を繋げてリビング広げたり、横長は多いですよ。

http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/layout/search/?i=01&lc=0...
167: 匿名さん 
[2012-09-19 13:09:10]
んだんだ。
168: 匿名さん 
[2012-09-19 13:09:37]
55番の自慢はもう終わりか?!笑
169: 匿名さん 
[2012-09-19 13:55:46]
もう家で引きこもってます。
170: 匿名さん 
[2012-09-19 19:00:03]
55です。建築家(一級建築士)に設計を依頼して建てました。
設計期間は1年近くかかりましたが、ほぼ満足いくものになりました。
耐震構造に関してはさらに構造設計一級建築士の助言を得て設計しています。

他に注文住宅の要件をあげてくださいな。
171: 匿名さん 
[2012-09-19 19:08:26]
↑ええっ、1年も建築家拘束して、よく総額3000万で
収まったな。
俺の知り合いは、建築家に依頼して半年かかったが、
リフォームで2500万かかったから。
どんな家やねん。笑
172: 匿名さん 
[2012-09-19 19:17:38]
>171

55です。建築家は学生時代の知り合いですので、採算には合わないかもしれ
ませんが協力してくれました。ただ1年間ずっと私の家の設計だけしていた
わけではありませんよ。もちろん。設計を短期間でインテンシヴにやっても
必ず後悔する点が出てくると思います。
時々パッとひらめきがあるんですよね。それを設計に取り入れてもらいました。

みなさん、建築家というと個人の小さな家なんか設計しないと思っているかも
しれませんが、よっぽど著名な建築家以外は設計を受けてくれますよ。
設計・監理料は発生しますが、工務店への依頼は相見積もりでやることが多く、
コストカットした分で建築家への報酬はほぼ賄える感じです。
173: 匿名 
[2012-09-19 19:30:21]
↑なんや、ただのへぼい一級建築士やん。笑
174: 匿名 
[2012-09-19 19:31:52]
ちゃんとした建築家に頼めよ。ただの建築士やんけ。アホクサ。
175: 匿名さん 
[2012-09-19 19:32:36]
173さん、私のことはいいとして、関係のない方を中傷するのはやめませんか?
あなたは建築のことはわかりもしないくせに。
もう、反論にもなっていませんよ。
176: 匿名 
[2012-09-19 19:34:02]
なんであんたの素人のひらめき?で設計するん?そんなん聞いたことないわ。笑
177: 入居済みさん 
[2012-09-19 19:34:38]
家って全部一級建築士が設計してるのかと思ってた。
一級建築士しか設計しちゃいけないのって、大型の建物だけ?
178: 匿名 
[2012-09-19 19:37:39]
昔から一級建築士の資格は足の裏についた米粒と言います。
取らないと気持ち悪いけど取っても取らなくても変わらないって。

街の食べれない建築事務所は山ほどあります。
誹謗中傷ではなく事実ですね。
179: 匿名さん 
[2012-09-19 19:44:54]
街の一級建築士事務所でどこに頼めばいい家が安く建ちますか?
55番さんご教授くださいませ。
180: 匿名さん 
[2012-09-19 20:39:24]
>179

ありきたりのことしか言えませんが、
メディアによる情報やコンペの受賞歴なども参考にはなるでしょうが
ご自分の耳と足で見つけるのが基本でしょうね。
また建築家の設計した家を見せてもらうといいでしょう。
感覚的に合わない方もいるはずです。
具現化してくれるような方を選ぶべきでしょう。

①居住性を気にせず、デザインを優先させる建築家
②住みやすい家を建てる建築家

いろいろな方がいるようです。

私の場合は②ではないかと思います。基本的には施主の意見を尊重して
くれる方ですが、ダメなところはダメと言ってくれます。
181: 匿名さん 
[2012-09-19 20:41:27]
>誹謗中傷ではなく事実ですね。

どうして、そんなことがわかるのですか?
私の知人が隈さんや手塚さんかもしれませんよ。
182: 匿名さん 
[2012-09-19 20:46:10]
>街の一級建築士事務所でどこに頼めばいい家が安く建ちますか?

建築士の報酬は計算方法はいろいろありますが、工事代金の10-15%です。
工事費は工務店によりますので、相見積もりをおすすめします。
183: 匿名さん 
[2012-09-19 20:57:12]
>街の食べれない建築事務所は山ほどあります。

それはそのようですね。昨年、平山城址公園近くで起きた凄惨な事件は
建築士が仕事がないことに悩んで心中を図ろうとしたようです。

仕事が無い=建築家としての資質に欠ける
というわけじゃないと思います。
商売のうまくない人も多いように感じます。

日本では建売、ハウスメーカー優位の状況下、自宅の建て替えではなく、
土地を購入して家を建てる場合に建築家に依頼するケースは1%くらい
ではないでしょうか?
住宅ローンを借りるにも工事の請負書を提出させられたり、また
東京などでは建築条件付きでない土地でいい土地を見つけるのは
非常に難しい状況です。
建築家が悪いのではなく、建築家を取り巻く環境が問題です。
184: 匿名さん 
[2012-09-20 06:04:39]
戸建て、売れてないみたいですね。
幸か不幸か震災被災地では特需ありましたが、都会ではさっぱりのようです。
そのせいでどんどん質が下がっていく危険性があるので、マンションの方が安心と思います。
185: 匿名 
[2012-09-20 08:14:26]
55番さんは土地からご購入されたのですか?

なかなかよい土地が出ないですがどうしたら探せますか?
186: 匿名 
[2012-09-20 08:28:32]
>>180
私は施工店を経営しています。確かにデザイン中心の設計士が一番始末が悪い。その
最たるものは都庁、国立競技場などを設計した故丹下健三氏でしょう。都庁なども
毎年、雨漏りの修理の費やされる費用が数千万になります。モニュメントの意味があるので
シンボル的な建物はしょうがないですが住宅では実用オンリーです。プロの我々から見ると
テレビのビフォー、アフターなどオリジナリティをアピールしたい為、目を伏せたくなるようなものが
多い。家には昔から長持ちさせるための約束がたくさんあります。建築士は老若問わず
自分で突飛な設計をする癖に各部の納まりがあまりわかっていません。狭い土地が多いので仕方
有りませんが屋根の軒が出ていない、まともに雨水が掛かるのに芯持ちの無垢材を壁に打つ
数年で木が反りどうしょうもなくなります。特に各部取り合いは施工経験者の助言が必要です。
先生とか言うことで言わない施工店もありますが長持ちしない家になります。長持ちする家は
基本的に突飛なデザインはできません。現在、都内国分寺の本多というところに某経営者の
数億円の住宅、1年近くかけてようやく完成になりますが設計士が遊び過ぎてとんでも無い家に
なりました。目を引くデザインですが各部の取り合い、収まりはめちゃくちゃです。
設計士選びは遠慮なく希望を言える人、また知人友人でいない場合は過去の設計した建物を見せて
貰いましょう。いろいろなパターンの建物が多い人は依頼主の希望を聞く人です。逆におなじような
外見間取りの人はごり押ししてくる確率が高い。それから先生などと持ち上げる必要はありません。
私も自己所有として伊豆、軽井沢、都内の自宅、賃貸と約10軒たてましたがたまたま、設計士が
大学の友人なのでこちらのペースでやりました。
最後にこのスレで親の家に居候で自分の家を建てたこともない連中を相手に話してもしかたないし
年齢によって戸建、マンションなどという区別はまるで意味がありません。







187: 元建築事務所勤務 
[2012-09-20 08:38:39]
いやいや、よくわかります。
建築事務所に依頼していい家が建つのか?
一概にそうと言い切れません。

有名な建築家になると自分の意見は曲げないので、個人の家は
無理ですよ。それこそとんでもないことになります。

単に、受賞歴があるなどで判断されない方が良いでしょう。

ちゃんとした建築事務所を探すのは、事務所協会にでも知り合い
がいないと無理ですね。
事務所協会内で偉い立場の方は、仲間内で分散してシェアしようと
しますし・・・。

お知り合いで良い家を建てた方がおられたら紹介してもらうのが
ベターです。
188: 匿名さん 
[2012-09-20 09:33:13]
>181

>私の知人が隈さんや手塚さんかもしれませんよ。

この名前が出る前に何を言っても誹謗中傷には当たりませんよ。対象が特定の個人にはなりえませんから。
もちろん現時点でも誹謗中傷には当たりません。「かも知れませんよ」といっているだけで、特定できませんから。
189: 匿名さん 
[2012-09-20 09:37:32]
んだんだ。
190: 匿名さん 
[2012-09-20 12:28:20]
55番さんは今の家に満足してますか?
191: 匿名さん 
[2012-09-20 19:29:41]
>185

東京の人気の高いエリアだと条件なしのいい土地は難しいですね。
私の場合も不動産屋15軒、土地40件くらい見てやっと決めました。
もちろん100点満点の土地じゃないですが、80%の満足で決めました。
まとまった敷地だと工務店や工務店とつながっている不動産屋が市場に出る前に
土地を手に入れ建築条件付きで売ってしまいます。
個人のお宅でもいい土地は市場に出る前に売られてしまいます。
現在売られている土地の90%以上はレインズという不動産サイトで売られている
ようですが、レインズに掲載されたものは、ほとんどいい土地が残っていません。
ですから地元の不動産屋に手当たり次第に声を掛けておくことや、あるいはレインズ
に載っている土地でも、敷地の形があまりよくないが、それ以外の立地や地盤等
問題のない土地を建築家に見てもらって、設計の可能性を考えてもらうのも手だと思います。
古家付き狙いもいいんじゃないでしょうか?

上の186さんや187さんはプロの方ですから私よりずっとお詳しいと思いますので、
是非、いい土地を見つける秘訣を教えていただきたいですね。

>190
まあ、自分の好き勝手に設計して好き勝手な資材や設備を使って建てた家だから満足は
しています。でも土地の広さも予算も限られた中ですから、100%満足ではありません。
あとせめて10㎡、建物に500万追加できたらよかったと思います。


192: 匿名さん 
[2012-09-20 19:36:55]
なお地元の不動産屋ですが、今や個人経営の不動産屋のほとんどは賃貸物件しか
扱っていないような状況です。高額な売り地は大手の不動産チェーンで購入する方
がほとんどだと思います。だから、個人の不動産屋からいい土地が出るのも稀です。
また、たとえいい土地が出ても、相場よりかなり高い価格で買わせようとする店も
あると思いますので、相場はきちっと押さえておくべきです。
193: 匿名さん 
[2012-09-21 10:58:57]
55番さんのようにそこまで努力しても100%の満足はない、
というのが、厳しい現実なのでしょうね。
でも良く頑張って土地を探されましたね、感心致します。
満足出来る家づくりは相当な労力がいるということですね。
そこまでは無理と言う方が建売や既製間取りの注文住宅を買うんでしょうね。
194: 匿名さん 
[2012-09-21 11:05:34]
正直高名な建築家に自分の家を頼みたいとは思わない。
あれは現代美術と一緒で、奇を衒った者勝ちだろ。
195: 匿名さん 
[2012-09-21 11:07:38]
建ててからいろんな雑誌やメディアで紹介されてうっとうしいかもね。笑
196: 匿名さん 
[2012-09-21 18:43:34]
55ですが、そんな立派な家じゃありませんよ。笑。
自己顕示欲は強くないので、ひっそり暮らしています。
外観も地味地味で、でも中に入るとそれなりに。
私って脱ぐとすごいのよ!というのがいいですね。
ヨーロッパの家も同じですね。
でも、家のお披露目もしていませんし、自己満足の世界です。
197: 匿名 
[2012-09-21 20:30:59]
脱ぐと凄いのよ?爆
198: 匿名さん 
[2014-10-11 04:49:22]
マヂで!?(゚д゚lll)
199: 匿名さん 
[2014-10-11 10:47:57]
住居って、利便性で考える物でしょ。スレ主さんのスレ立ち上げに疑問感じた。
200: 匿名さん 
[2014-10-11 11:37:18]
狭小土地に狭い三階建てより、高級マンション♪
201: 匿名さん 
[2014-10-11 11:56:03]
>>192

そういう事を思うと、個人の不動産屋が湾岸地域の埋立地ネガを何故貼るのかわかる気がする。

湾岸地域の地元の不動産屋以外、そこの地域の戸建てが扱えないから。

しかも、その埋立地ネガの情報力のレベルが素人よりもあまりにも低い事がわかる。


202: 匿名さん 
[2014-10-11 12:35:25]
足立区に低収入で中古2000万で一戸立て買った友は愚痴の言いまくり。
ヤンキーママとか 質的にどうかという集まりだとか。
子供が3人もいると、一戸立ての方がいいからと無理して買えた地域だったそうで。
住む地域が一番重要だと思った。
203: 匿名さん 
[2014-10-11 12:42:25]
「足立区で中古2000万の一戸建て」

**,ヤンキーママ当たり前

選んだ時点で、情弱の烙印が捺されてます。
204: 匿名さん 
[2014-10-11 15:11:02]
足立区で起きたラーメン店暴行事件にしろ、足立区の環境で住む人の気がしれない。
205: 匿名さん 
[2014-10-11 15:44:02]
窓開けて、安心して寝られるし外出も出来る
エレベーターで楽々
ゴミ出し当番がない
 マンションは快適だと思って迷いなく選んだ

しかし
共有部分の漏水工事
年2回の消防点検、排水管清掃
業者が室内に入って来る

実家のような一戸建ては気楽だけど、ゴミ出し当番、町内の一斉側溝清掃、雪掻きがあり

どっもどっちだけど、都会暮らしは防犯が一番大事
だから、マンションでいいや

206: 匿名さん 
[2014-10-11 15:56:30]
戸建vsマンションのスレっていろんなとこに散乱してるね。
207: 匿名さん 
[2014-10-11 16:52:00]
地方だと、町内会やら集まりやらで付き合いが大変みたいですね。団地のような世帯年収で家賃が決まるような所も掃除やら集まりやらで大変なようです。
208: 匿名さん 
[2014-10-11 18:07:01]
どうでもエエがな
209: 匿名さん 
[2014-10-11 22:27:46]
建て売りもなぁ。
210: 匿名さん 
[2014-10-12 06:45:10]
百坪くらいの土地に建ってないと家とは言わん(笑)
211: 匿名さん 
[2014-10-12 07:23:46]
自分は自宅もリゾートも戸建てとマンションをそれぞれ持つけど、どちらにしても
マンションの方が便利だね。恥ずかしいとか思う必要は無いと考える。
212: 匿名さん 
[2014-10-12 20:15:19]
続けたいねー
213: 匿名さん 
[2014-10-12 22:48:41]
実家が団地やマンションって聞くと、金持ちではないな〜と思う。
214: 匿名さん 
[2014-10-13 06:35:19]
>213
そういう貴方は、さぞ立派な邸宅にお住まいでしょうね。
田園調布に敷地500坪とかの。
215: 匿名 
[2017-11-29 11:46:24]
嫌味というか妬みだろう↑
身近にマンション購入した人がいて、自分はそんな金はないし…
とりあえず掲示板にでも書き込もうかー…ってな具合だと思う
216: 匿名さん 
[2017-11-29 12:47:44]
戸建て住みだけど、還暦間近になりマンションに移りたくなりました。
高齢になると戸建て維持は大変。
断捨離進めて、夫婦だけなら、都心コンパクトマンションで十分。
戸建てに大量の荷物は、残された子供の負担が大変。
217: 匿名さん 
[2017-11-29 13:10:39]
年金生活になると、戸建を売ってマンション生活をする人が多い、
老齢になると、戸建の階段の上り下りが難儀、2階は物置同然、

大変なのは、戸建の売却、人口減少化と云う事もあり、なかなか売れない。

知人の戸建の相場が、不動産屋によると
「土地が150坪もあるので、5千万円なら、直ぐ売れます」と云われて
知人は駅近の新築マンションを購入し、引っ越しをした。

ところが、1年経っても売れなくて、折角のマンションを売って手放し、
売れなかった元の戸建に泣く泣く戻った。
218: 匿名さん 
[2017-11-29 13:59:33]
タワマン43階ですがなにか?
219: 匿名さん 
[2017-11-29 14:00:19]
>>217 匿名さん

都内なのに売れなかったの?
220: 匿名さん 
[2017-11-29 14:02:57]
>>218 匿名さん
何が?

221: 匿名さん 
[2017-11-29 14:03:23]
バカと煙
222: 匿名さん 
[2017-11-29 14:20:39]
バカとセンチ虫(昔のドッポン便所に住み着いている白い虫)
って言うとこもあるよ、高いとこへ行きたがるのは・・・・
223: 匿名さん 
[2017-11-29 14:23:13]
>>217 匿名さん

売れてからマンションに引っ越せば良かったのにね。
224: 匿名さん 
[2017-11-29 21:35:53]
騙されたんでしょ。
225: 匿名 
[2017-11-29 23:17:23]
高級タワマンに住めない人が妬んでるね。笑笑
226: 匿名さん 
[2017-11-30 05:43:24]
駅近のマンション以外は、なかなか売れないよ。

小金持っているお年寄りは、戸建は買わないしね。
高くても、病院・スーパー・駅近のマンションは、お年寄りに人気、

でも、人口が減っていくので、家は余りかえるだろうね。
227: 通りがかりさん 
[2017-11-30 07:01:25]
>>226 匿名さん

お前の周りは低知能低学歴が多いんだな。
類友ですね。
228: 通りがかりさん 
[2017-11-30 07:20:44]
>>225 匿名さん

平屋に住めなくて妬んでいる貧乏長屋さんがいるね!
229: 匿名さん 
[2017-11-30 07:37:28]
文化住宅ね。笑笑
230: 匿名さん 
[2017-11-30 08:41:29]
>>225 匿名さん

タワマンより、低層高級マンションが良い。
歳をとると、高層階なんていろんな意味で危険すぎる。
231: 匿名さん 
[2017-11-30 09:09:21]
日本ではね、マンションの上層階ほど価格が高い、

地震国では、上層階ほど価格が安いのが世界の常識らしいがね。

日本の空き家は、800万戸を超えている。その内、安くなりそう・・・・
232: 匿名さん 
[2017-11-30 09:52:21]
以前実家は中央区のタワマン35階だったけど、東北地震でテレビやワインラックが倒れ、その他にも、散々な目に遇いました。
ほとぼり冷めた頃、低層マンションに移り住みました。
233: 匿名 
[2017-11-30 10:40:34]
タワーリングインフェルノって映画あったが火事とかなると売れなくなるやろけど。
234: 匿名さん 
[2017-11-30 10:46:22]
>>233 匿名さん

あったあった。
手抜き高層ホテル火災ね。
235: 匿名さん 
[2017-11-30 10:47:18]
煤にまみれたスティーブ・マックイーンが素敵だったわ。
236: 匿名さん 
[2017-12-15 07:48:16]
戸建は管理が大変で地域の付き合いもあるし面倒やわな。
237: デベにお勤めさん 
[2017-12-15 08:43:36]
都心の駅に近いマンションは高い。
238: 匿名 
[2022-04-13 11:42:34]
↑自然の摂理
239: 匿名さん 
[2022-04-23 00:21:09]
だから売れない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる