野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド大倉山ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 大倉山
  7. 4丁目
  8. プラウド大倉山ディアージュ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-12 00:24:45
 

プラウド大倉山ディアージュどうでしょうか。
東急東横線で、静かな環境みたいなので気になっています。

物件を検討中の方やご近所の方など、情報交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山4丁目873番・877番(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.23平米~90.55平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/okurayama/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-12-11 15:46:36

現在の物件
プラウド大倉山ディアージュ
プラウド大倉山ディアージュ
 
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山四丁目873番(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩10分
総戸数: 40戸

プラウド大倉山ディアージュ

791: 匿名さん 
[2015-04-06 23:34:18]
>>787さん

年収600万でも4,000万の物件買うんだから、年収2,000万なら7,000万の物件に躊躇なんてしないでしょうねぇ……(^_^;)
792: 匿名さん 
[2015-04-06 23:59:02]
>>790
787です。そうなんですか?
5階は9000万台と言われているんで。
793: デベ不信 [男性 40代] 
[2015-04-07 12:36:21]
先週末、4月11、 12日の説明会(13時と16時の二回しか設定がない)に電話で申し込んだらすでに一杯で、これ以降の説明会の予定は未定で、よやくもうけつけないとのこと。
アンケートで低層階きぼうで、予算を少なめに書いたから、売りたくなくて(相手する時間が面倒で)邪険にされてるのかな。
794: 匿名さん 
[2015-04-07 14:15:49]
4月末にフルオープンするまでは予約のみで、結構埋まっているとききました。
795: 匿名さん 
[2015-04-07 14:16:47]
>>793
予算どのくらいって書いたんですか?
796: 購入検討中さん 
[2015-04-07 16:52:47]
営業さん価格は最強のコスパでお願いしますよ。
797: 匿名さん 
[2015-04-07 16:58:37]
>>790
年収600万くらいだと思います。
798: 匿名さん 
[2015-04-07 21:23:35]
>>797
年収600万で6000万のマンションかー。僕には無理だな、支払い不安で。
799: 匿名さん 
[2015-04-08 22:09:40]
昔と違って最近は賃貸にお金を払うくらいなら
分譲をと考える人が増えているそうですね。
ローンの支払いも月々の家賃も似たようなものならば
最終的に資産になる方がよいという考えのようですね。
社会的信用が得られるメリットもありますね。
800: 匿名さん 
[2015-04-09 21:56:28]
>>793
翌週も同じ時間帯で開催するとのことでしたよ!
804: 匿名さん 
[2015-04-10 23:27:30]
高く売って、この周辺の相場を引き上げてくれればいいなと思う、近隣住民の私。
805: 匿名さん 
[2015-04-11 22:26:57]
ここかなり高値ですね。
検討外です。大倉山の相場わからなくなります。
806: 匿名さん 
[2015-04-12 10:51:09]
ほんの三年ほど前と比較しても、2割近く相場が上がっています。ただし、オリンピックや景気動向によっては更に上がる可能性がありますから、今がピークとは思えません。
807: 匿名さん 
[2015-04-12 15:15:45]
物件全ての価格帯でたよ〜‼︎
808: 匿名さん 
[2015-04-12 18:15:40]
要望書、申込書状況等はどうなっているのでしょうか。
809: 匿名さん 
[2015-04-12 18:36:14]
>>807
どんな感じでしょうか?
810: 匿名さん 
[2015-04-12 21:58:17]
もう殆ど要望書が入ってるんじゃないでしょうか。
811: 匿名さん 
[2015-04-13 01:17:19]
何だかここに書き込みしている方達は感じ悪いですね・・・。
812: 匿名さん 
[2015-04-13 06:31:58]
各部屋に複数の要望書が出ているらしいです。そのため、申し込みの期日を早める予定と言ってました。
813: 匿名さん 
[2015-04-13 06:56:36]
抽選にあたればいいなぁ。若めのファミリーマートが多いみたいですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる