東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia THE TOWER(ブリリア ザ・タワー)東京八重洲アベニュー/新川2丁目キリン本社跡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 新川
  6. 2丁目
  7. Brillia THE TOWER(ブリリア ザ・タワー)東京八重洲アベニュー/新川2丁目キリン本社跡
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-08-16 12:48:22
 

公式URL:http://www.the-tokyo.jp/

<全体概要>
所在地:東京都中央区新川2丁目3-2外(地番)
交通:京葉線八丁堀駅徒歩1分、日比谷線八丁堀駅徒歩4分、日比谷・東西線茅場町駅徒歩9分、山手線他東京駅徒歩16分など
総戸数:387戸
間取り:1LDK~3LDK、40.93~120.08m2(トランクルーム含む)
入居:2017年11月下旬予定

売主:東京建物、三菱地所レジデンス
設計施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2014-12-03 09:49:54

現在の物件
Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都中央区新川二丁目3番1(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩16分
総戸数: 387戸

Brillia THE TOWER(ブリリア ザ・タワー)東京八重洲アベニュー/新川2丁目キリン本社跡

945: 匿名さん 
[2015-07-05 16:53:50]
値上がりするよ。値上がりしてから悔しがらないで。
946: 匿名さん 
[2015-07-05 17:02:45]
939さん>
  1期2次の販売数、222軒の販売なんですね。
  思ったより少ないっていう感じですね。

  要望書は思ったよりでなかったんですかね。
  即完売物件にはならないみたい。
947: 匿名さん 
[2015-07-05 20:44:28]
新川では完売は無いでしょう。
ギリシャ問題や中国の株暴落の動向を見極めているのでは?
948: 購入検討中さん 
[2015-07-05 21:17:25]
新川、確かに雰囲気しょぼいけど、

http://goo.gl/K7OgIV

この地図を見れば立地優位性は明らかでしょうね。
949: 匿名さん 
[2015-07-05 22:30:52]
新川は確かにショボい
たぶん住んでるうちに川向こうに住みたくなると思う
950: 匿名さん 
[2015-07-05 22:59:14]
>>949
リバーシティ押しうざい。東京駅への近さがウリなのに。川向こうなんか住むか。
951: 匿名さん 
[2015-07-06 08:34:07]
大川の向こうに住みたい人はそこに住めばいい
私には魅力が一切無いところだが。

抽選で外れても一期三次があるが、どうかな
952: 匿名さん 
[2015-07-06 09:04:40]
倍率下げるための自虐ネガにまともにツッこむとかw
953: 匿名さん 
[2015-07-06 12:38:33]
リバーシティは、リバービレッジとも呼ばれてます。あっ、歳がバレる。
954: 匿名さん 
[2015-07-06 20:09:01]
人気無いのでしょうか?
955: 匿名さん 
[2015-07-06 23:18:32]
いや、密かに人気。
長谷工じゃなく、高級仕様ならより人気になっていたと思われる。ただ、湾岸エリアの一般層が飛び付く物件ではないのであちらとは単純比較はできない。ここ狙いの人は湾岸エリアみたいなとりあえず、タワマンで新興開発エリアで人気があるからと殺到している層がここに目を向けない方が倍率が上がらずいいと思っている。 志向が異なるので日本橋エリアと湾岸エリアを検討している人は被らない。
956: 匿名 
[2015-07-06 23:22:54]
>>955
ハセコー?誤爆ですか。
957: 匿名さん 
[2015-07-07 08:56:07]
リバーシティのことでは?
958: 匿名 
[2015-07-07 20:45:10]
過疎ってるスレだな
959: 購入検討中さん 
[2015-07-07 21:24:06]
倍率はどうなのかな?、来週 申し込みに行くつもりだが・・・
960: 検討中 
[2015-07-07 22:00:56]
倍率1倍と言われた。
961: 匿名さん 
[2015-07-07 22:26:19]
倍率一倍って、自分以外には誰も興味ないってことですよね・・・
962: 匿名さん 
[2015-07-07 22:36:59]
倍率一倍=人気がないって認識は、最近の他デベのやり方の弊害だな
963: 購入検討中さん 
[2015-07-07 22:42:29]
私も1倍です。人気を演出しているのは業者か地権者か
964: 購入検討中さん 
[2015-07-08 06:37:31]
部屋によりらしいですが、高層南東側は、すごい倍率見たいです。
角部屋は、上から20倍以上とのこと。
抽選はずれても、次回は18階以下からの販売。。。。
1LDKは、わかりませんが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる