三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 八日町
  6. パークホームズ八王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-14 21:44:03
 

パークホームズ八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が多少遠くても、便利なところなのかなと思っていますがどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市八日町9-11他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩11分
横浜線 「八王子」駅 徒歩11分
八高線 「八王子」駅 徒歩11分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.48平米~89.01平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-30 12:45:35

現在の物件
パークホームズ八王子
パークホームズ八王子
 
所在地:東京都八王子市八日町9-10(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩11分
総戸数: 221戸

パークホームズ八王子ってどうですか?

370: 匿名さん 
[2016-09-17 11:31:51]
八王子駅北口では、国際展示場やコンベンションセンターを備えた産業交流拠点ができ、それに付随して周辺の民有地の再開発も行われます。八王子駅も大きく様変わりします。


約3.1万㎡、18年度着工/合同庁舎と市保健所合築/八王子に産業交流拠点施設
2015年11月11日 建設通信新聞

東京都は、八王子市に計画している産業交流拠点(仮称)複合施設の機能や規模、竣工予定などを盛り込んだ整備基本計画をまとめた。産業交流拠点のほか、東京都八王子合同庁舎、八王子市保健所を合築し、延べ約3万1000㎡の規模を計画。2015、16年度に基本設計、16、17年度に実施設計を進める予定。18年度の工事着手を見込み、21年度の竣工を目指す。今後、早ければ年内にも公募による基本設計の委託手続きに着手し、今年度中に設計に入る考えだ。

【年内にも基本設計委託手続き着手】

 同複合施設は、09年に移転した都立産業技術研究センター八王子支所跡地(同市明神町3-19)の約1万0500㎡に計画している。産業交流拠点は、多摩地域の産業集積や開発を目的に、展示商談機能やコンベンション機能を備え、中小企業が持つ技術や製品のPRと、国内外の企業や大学、研究機関との広域的な交流拠点となる。具体的な施設としては、展示ホールや会議室などを中心に整備する。

 八王子合同庁舎は、同跡地東側に隣接する同庁舎(明神町3-19-2)を移転する形で合築するもので、主税局八王子都税事務所、建設局南多摩西部建設事務所、産業労働局森林事務所浅川林務所出張所の入居を計画している。また、同跡地西側に隣接する八王子市保健所(旭町13-18)も移転、合築する。

 建物は、複数棟ではなく1棟を想定。合同庁舎や保健所の規模は現状を維持する方向で、延べ約3万1000㎡をベースに、建物の階数や、各施設ごとの規模や配置などを基本設計の中で固めていく。総事業費も基本設計の中で詰めていくことになる。

 14年度に委託した基本計画検討業務は、綜企画設計が担当。都は、これをもとに今年度、庁内の関係各局や八王子市と調整しながら基本計画の策定作業を進めてきた。

 同複合施設の建設地周辺では、八王子市が同跡地開発を含む旭町・明神町地区の一体的なまちづくりを計画。同跡地を含むJR八王子駅と京王八王子駅の中間に位置する同市旭町と明神町にまたがる約2.7haが対象となる。このうち、同跡地西側に当たる旭町街区(約0.8ha)では「旭町地区開発権利者協議会」が発足し、再開発を視野に検討を始めている。今回、都がまちづくりの“核”ともなる施設の基本計画をまとめたことから、周辺のまちづくりの具体的な検討が加速することになりそうだ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる