株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ アクアグランデ(新川崎ビッグプロジェクト)ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. クレストシティ アクアグランデ(新川崎ビッグプロジェクト)ってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-17 11:40:17
 

クレストシティ アクアグランデ(新川崎ビッグプロジェクト)Part6です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.76平米~77.68平米
売主:ゴールドクレスト

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289880/
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2014-11-27 03:32:14

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

クレストシティ アクアグランデ(新川崎ビッグプロジェクト)ってどうですか?Part6

61: 匿名さん 
[2014-12-07 21:11:36]
急ぐなんとかは貰いが少ないってね。
その時納得して買ったんだから、後で価値が落ちても、
文句言ったらダメでしょ。
62: 周辺住民さん 
[2014-12-08 18:22:42]
ここの物件も、2500万から3500万くらいなら馬鹿売れだと思う。悪くはないもん。
一階の、しかもあの線路間近の最悪の部屋で3500万らしいですからね。
ちょっと高いですよ。手が出にくい。
63: ビギナーさん 
[2014-12-08 22:26:18]
未だにミレナリータワーズすら完売していないとこ見ると、
ここも相当長期戦でしょう。
そもそも値付けが間違っているのに、利益重視なのですね。
64: 匿名さん 
[2014-12-08 23:03:04]
北側の物件は来年半ば頃まで発売延期かな?
65: 匿名さん 
[2014-12-10 08:34:26]
マンションって立ってから売るんじゃ、なんかドンドン築年数が行きそうで嫌だよな。
66: 匿名さん 
[2014-12-10 09:01:26]
65の日本語がわからない
67: 匿名さん 
[2014-12-10 13:20:14]
でも、購入側からしたら建築後に売り出すというのは契約前に完成した内部を見れるからありがたいですよね。プラスに考えたら?
68: 匿名さん 
[2014-12-10 13:46:32]
でもゴクレって中見せてくれないんだよね!
70: 匿名さん 
[2014-12-10 14:22:26]
いやいや
活発な議論大いに結構

小学生と未就園児が庭に放置されてても誰も知らん顔
なんてマンションより、よほどましかと
71: 匿名さん 
[2014-12-10 14:47:15]
>>69
そんなん別にいいんじゃない?
72: 匿名さん 
[2014-12-10 18:46:55]
まぁ町工場の中に建つマンションらしい住民層って感じで驚かないよ。
近くにある自慢の買い物施設(笑)のメーンテナントがしまむらとABCマートでしょ?
鶴見区はシングルマザーと生保が極めて多いしね、そんなもんでしょう。
73: 匿名さん 
[2014-12-10 19:23:17]
建設中の向かいのマンションの売れ行き次第では中古価格が暴落するかもしれませんね。
74: 匿名さん 
[2014-12-10 20:59:49]
暴落というよりは適正価格になるんじゃないかなぁ。
新築で売れ残ってる物件が、中古で高値では売れない。
これから売りが多くなるのがわかってる物件だしな。
75: 匿名さん 
[2014-12-10 21:22:28]
築3年か。4年近く販売してまだ完売にならないか。立地か価格かそれともデベが問題か?
76: 匿名 
[2014-12-11 07:47:22]
ゴクレのマンションはなぜかいつまでも完売しないものが多いのですよね。
会社の方針で、早期に完売しちゃならないとかですかね?
77: 匿名さん 
[2014-12-11 08:33:05]
新興デベの割りに事業用不動産と現金に余裕がある。
値引きして早売りする必要がない。
だから高収益でまた土地を確保できる。

しかしここのところの建築費高騰で折角仕入れた不動産を事業化出来ない、また建てても売り出せない。

そろそろこの値引き無し商法も終わりか?

78: 匿名さん 
[2014-12-11 09:20:26]
ここって横浜と川崎にまたがってるんですよね?
保育園はどちらにも市民として申し込めるんですか?
横浜市民としてだけだと、何年待っても入れないくらい待ち人数厳しいし、市のはじっこだから申し込めるとこほとんどなくて損すぎるんですけど…
子ども保育園行かせてる住人のひと教えてください。
79: 匿名さん 
[2014-12-11 10:12:31]
>>78
ここの一番上にリンクがあるから、この物件の契約者スレで聞いた方がいいですよ。
80: 匿名さん 
[2014-12-11 10:30:26]
大変失礼しました、そちらで聞き直します!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる