野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド府中東芝町【ひろいえ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 東芝町
  6. プラウド府中東芝町【ひろいえ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2022-02-25 11:49:39
 削除依頼 投稿する

プラウド府中東芝町の住民掲示板です。2015年1月下旬より入居開始予定。

~4駅3路線利用可能~
京王線「府中」駅
JR南武線京王線「分倍河原」駅
JR南武線「西府」駅
JR武蔵野線「北府中」駅

[スレ作成日時]2014-11-26 23:15:32

現在の物件
プラウド府中東芝町
プラウド府中東芝町
 
所在地:京都府中市東芝町1番69(地番)
交通:南武線 西府駅 徒歩13分
総戸数: 98戸

プラウド府中東芝町【ひろいえ】

62: 匿名さん 
[2014-12-11 16:12:30]
>>58
直したあとのチェックは長谷工らしい。

注意してみないとわからないようなレベルのキズだったけどね。
63: 匿名さん 
[2014-12-11 16:39:42]
やっぱり野村は仕事をしないんですね。
64: 入居予定さん 
[2014-12-11 17:10:00]
>>61
長さですとわかりにくいので正確に書きますね。

結論として太陽光パネルはわずかに増えてます。
契約時図面55枚(縦5x横11)、
現状56枚(縦8x横7)

製品は変わらず
65: 匿名さん 
[2014-12-11 17:14:11]
>>64
詳しく聞いてくれてありがとうございます。
66: 匿名さん 
[2014-12-11 19:06:39]
プラウドオーナーズのサイトに、アート引っ越しの割引について書いてあるね。
67: 入居予定さん 
[2014-12-11 19:19:05]
>>64
これから確認会を迎えるものです。
太陽光パネルは半減された訳ではなさそうで(1枚プラス)、安心しました。
高さを高くするメリットって有るのですかね。
詳しい方いましたら、教えてください。
68: 入居予定さん 
[2014-12-11 19:56:33]
>>67
太陽パネルは重いので床の補強が不可避。

横長になると重さをケアする下地の補強面積が増えてしまいます。これを改善したのでは?

69: 入居予定さん 
[2014-12-11 20:16:42]
>>68
なるほど。ありがとうございます。
高さを高くする事によって、発電量が多くなったりはしないでしょうか。
70: 入居予定さん 
[2014-12-11 21:59:04]
>>67
太陽光騒ぎは大袈裟過ぎるな。
大体、根拠も無く半減したとか、よく分かりもしないのに知った振りして適当なこと書く人がいるから混乱するんだよ。
いちいち反応するのも如何かと思うけどね。
決まったことをいつまで言ってもしょうがないでしょ。
もう少し前向きな議論したいね。
71: 入居予定さん 
[2014-12-11 22:18:00]
>>70
ここには書きませんが、根拠はありますよ。
騒いでいるつもりは無く、前向きな姿勢で質問したのですが、、、

72: 契約済みさん 
[2014-12-11 23:08:18]
>>70
内覧会に参加されていない方、もしくは部外者さまですね。
内覧会時に根拠は皆聞いていますよ。間違ってましたが(笑)
73: 匿名さん 
[2014-12-12 10:45:43]
聞くの忘れてたけど、シンクのフタ外すと異臭がわいてきませんでした?
74: 入居予定さん 
[2014-12-12 12:46:43]
確認会終わりましたが再確認会…

指摘の修繕で別納箇所を汚れたり
キズつけたら直しとけよ…

永遠に終わらないし、交通費と時間も浪費する。
再度内覧レベルやらないととも思ってしまうから
しっかりチェックして施工主の長谷工さん
75: 入居予定さん 
[2014-12-12 22:11:49]
施工中の現場見たら、とても買えませんよ…
76: 匿名さん 
[2014-12-12 22:34:56]
>>75
でも買ったんでしょう?
77: 入居予定さん 
[2014-12-13 12:36:18]
再確認会行ってきました。また汚れやキズがありました。直したらちゃんとチェックしているのかな?
あと今日の担当者はちゃんと説明出来ないし、何かちょっと態度悪いしで少しイライラしました。
100円200円の買い物じゃないんだからもう少ししっかりして欲しいです。
78: 入居予定さん 
[2014-12-13 12:37:30]
>>75
施工中の現場何か見れるの?せいぜい外からでしょう?
79: 入居予定さん 
[2014-12-13 13:30:41]
>>78
仕事の関係で。
80: 匿名さん 
[2014-12-13 16:53:47]
引っ越しの見積もりあちこちでした結果、当初のヤマトの見積の半額になった。
81: 匿名さん 
[2014-12-13 16:56:58]
>>79
将来の買い替えのときの知識として知っておきたいのですが、どこの施工会社がベストだと思いますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる