札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「北海道の高級住宅地は何処ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道の高級住宅地は何処ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-30 08:45:55
 削除依頼 投稿する

北海道に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです

北海道の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう

具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります

[スレ作成日時]2014-11-26 15:34:56

 
注文住宅のオンライン相談

北海道の高級住宅地は何処ですか?

41: 匿名さん 
[2014-11-30 19:51:48]
いいえ高級住宅地はスウェーデンヒルズです
42: 匿名さん 
[2014-11-30 21:27:10]
>スウェーデンヒルズ
日本の地名???
43: 購入検討中さん 
[2014-12-01 18:20:07]
>一東京人の目から見て北海道で高級住宅地風に感じたのはスウェーデンヒルズです。
マンションは皆無ですが。

これ当たってますよね。
札幌は土地が安いせいか、一戸建てとマンションの差がないように思われますが
東京で本当のお金持ちは、高級住宅地に立派な一戸建てが常識のようです。
44: 匿名さん 
[2014-12-01 19:19:38]
本当のお金持ちって嘘のお金持ちもいるの?
でも相続税の関係か時計屋さんの豪邸も売りに出てたし
豪邸の維持は難しいんじゃないの?
45: 匿名さん 
[2014-12-01 20:00:42]
虚しいから、もうやめたら?
46: 匿名さん 
[2014-12-01 21:16:52]
>北海道の高級住宅地は何処ですか?
>北海道に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです
>北海道の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう
>具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります

って、出だしもレスも古いスレと似すぎ。
歴史は繰り返すと言うべきか、進歩が皆無と言うべきか。

*******
札幌の高級住宅地ってどこですか? thread/45191/

札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
[スレ作成日時] 2005-12-15 10:42:00
*******
47: 匿名さん 
[2014-12-01 21:23:53]
↑何年ここに張り付いてるの?
わたしは最近だから、そんな昔の事知りません。
48: 匿名さん 
[2014-12-02 10:07:37]
スウェーデンヒルズって当別町の町おこしみたいなやつだろ?
ど田舎にきれいな街並みを作ったけどのその周辺にはなにもないという・・・

自分の都合のいい流れにならないからといって、全否定しようとして
本州の人が知らないものを持ち出す、困った人がいるな(いわゆる、ちゃぶ台返しというやつ)
49: 匿名さん 
[2014-12-02 15:17:26]
本州の人ですが知ってますよ。
以前は関東でTVCMをやっていたし、また全国に営業所もあるから、道外の人には札幌市内の各地名より知名度が高いかも。
そもそもスウェーデンヒルズは東京の会社の事業だし。
50: 匿名さん 
[2014-12-02 23:05:36]
当別?
道産子だけど行ったこと無いな
雪が凄いってこと聞いたことあるぐらい
51: 検討中の奥さま 
[2014-12-03 07:58:10]
スエーデンヒルズ綺麗だよ。
アメリカの高級住宅地みたく、景観制限があるようで街並みに統一感があって。

分からない人が見たらただの田舎ーとか思うだろうけど
どの家も、建物自体にお金かけてるし、庭だって素晴らしいとこが多い。
上に豪邸の維持が厳しいとかあったけど、お金持ちは苦にしないからね。
52: 匿名さん 
[2014-12-03 08:05:19]
当別なら土地はタダ同然?
53: 物件比較中さん 
[2014-12-04 07:57:07]
↑↑だから上物が高いんだって。

スエーデンハウスって、確か坪単価80万~
それに輸入キッチンや好みの設備入れて
外溝と庭におかねかければ高くなるよ。
車2台持ってガソリン代も気にしない、そういう層しか住まないでしょう。


54: 元購入検討中さん 
[2014-12-04 08:50:45]
「高級住宅が立ち並ぶところはどこですか?」というスレではないでしょう(笑)
当たり前のことですが,高級な住宅が立ち並ぶ場所を高級住宅地というのではないですね.
仕事や生活基盤にかかわる環境,利便性が整ったロケーションである必要があります.
場所を問わないのであれば高級別荘地とは言えるのかもしれませんが.
ただ本当のお金持ちの別荘は,森の奥とかに単独で点在していて,
そんな住宅地にはないように思います.

55: 匿名 
[2014-12-04 10:20:53]
>>54
高級住宅地に
仕事や生活基盤にかかわる環境,利便性が整ったロケーションは必要である
という考えは
所詮、庶民の考えだと思う
56: 匿名さん 
[2014-12-04 12:39:51]
>>55はちゃぶ台返し~
57: 元購入検討中さん 
[2014-12-04 13:24:30]
>55

お金持ちといえど無職の方は稀ですから,それなりのロケーションが必要でしょう.
逆にロケーションが必要だからこそ「高級住宅地」としてまとまるのですよ.
ロケーションが不要なら,どこに住んでもよいわけで,まとまって住む必要がないですから.

高級住宅地の要素としては他に,その地域での土地柄・歴史など(いわゆるブランド)も加味されますね.
これは新興住宅地が,一朝一夕に得られるものではありません.
58: 検討中の奥さま 
[2014-12-04 13:48:03]
>>57
>これは新興住宅地が,一朝一夕に得られるものではありません.

それは当たってると思う。
だからと言って、円山とかのマンション街は高級住宅地とは違うし。

55さんの言うとおり、富裕層は庶民ほどは交通の便とか重視しない。
それより居住性や趣味にこだわるから、そうなるとマンション永住は厳しそう。
やっぱり山道が厳しくても、宮の森の奥の方とか、宮が丘、双子山~界川で豪邸、となるのかな。


59: 匿名さん 
[2014-12-04 14:21:46]
>だからと言って、円山とかのマンション街は高級住宅地とは違うし。

いや円山は高級住宅地でいいと思いますよ
ここを否定したくて頑張ってるのがバレバレですけど(笑)
60: 匿名 
[2014-12-04 14:50:34]
>>57
ロケーションが不要とは言ってないよ
ただ、高級住宅地に住むような人たちは
第1条件にまず
仕事や生活基盤にかかわる環境,利便性が整ったロケーション
は考えないということ





[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる