移住相談掲示板「「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
 

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 13:48:43
 削除依頼 投稿する

現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html

最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!

よろしくお願いいたします。m(__)m

[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59

 

「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?

2968: 生粋の岡山民 
[2024-04-24 12:06:49]
岡山県民で関西を好いているのは母方か父方が関西人のエセ岡山民です。土着民は関西には憧れもなければ愛着もありません。岡山県民が広島より関西方面に行く理由は至ってシンプルで、広島市より神戸市や大阪のほうが遥かに都会だからです。広島市を嫌っているわけでも関西を好んでいるわけでもなく、同じくらいの距離だったら都市の規模が大きいほうに行きたいというだけです。それに、関東のほうに行くのも飛行機を使わないなら関西を経由せざるをえません。
エセ関西弁が混ざりやすいのもただ単に関西圏に接しているからです。元々語彙は共通しているものが多いのでうつりやすいのです。あとは、jaと発音するよりyaと発音するほうが簡単というのもあります。
ハロワで関西方面での就職を勧められたとか関西で就職した知人が多いとかいうのはアクセスが良いからでしょうね。東京ほどではないにせよ関西も巨大都市なのでわざわざ岡山から遠いほうを勧める理由もありません。郷土愛が強ければ実家からできるだけ近い地域で働きたいと思うのも自然なことです。
岡山人は関西のことが好きだと誤解する人が増えると迷惑なので口を挟ませていただきました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる