東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内で住みやすい穴場の駅  パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内で住みやすい穴場の駅  パート2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-03-11 08:32:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区で住みやすい駅| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件超えていたので、23区内で住みやすい穴場の駅  パート2をつくりました。


23区内で買い物などで生活するのに非常に便利な穴場の駅の情報交換を
引き続きしませんか。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435812/

[スレ作成日時]2014-11-20 19:04:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内で住みやすい穴場の駅  パート2

752: 匿名さん 
[2017-10-06 12:56:49]
南千住は悪くないよ、花火も見れるし
753: マンション検討中さん 
[2017-10-06 21:09:54]
東日本橋、馬喰町、馬喰横山あたりはほんの5年くらい前までは穴場でしたね。
現在は日本橋、人形町バブルに釣られて庶民では手が届かないくらいの値段になってしまいましたが、ほんの数年前までは都心なのに安くて良い意味でも悪い意味でも庶民的な感じでした。。
754: 名無しさん 
[2017-10-06 21:59:35]
山手線沿線がやっぱり良いね。浜松町あたりは日比谷の再開発にも近いし、港区の中でも一目置かれてる。
755: マンコミュファンさん 
[2017-10-06 23:36:17]
日暮里という穴
756: 匿名さん 
[2017-10-06 23:43:08]
新大塚駅と大塚駅の間が穴場
757: 匿名さん 
[2017-10-07 00:32:36]
北区の赤羽 王子 田端でしょう!
田端は山手線の駅でありながら他の山手線駅に比べ賃貸とか安い。赤羽は交通利便性が良すぎる割には安い、王子は区役所などがある。
758: マンション検討中さん 
[2017-10-07 01:52:23]
浜松町穴場というより鉄板では。。もう当分価格は下がらないだろうし、今の販売価格も今後の再開発を折り込んだ高値になっている(穴場と言えるほど一般人が買えないレベルまで高騰してしまっている)印象があります。買える人はいいけどね。
759: 匿名さん 
[2017-10-07 02:08:21]
どこかの雑誌に載った10年後の価格予想では、浜松町は渋谷に次いで値下がりしてたが。
760: マンコミュファンさん 
[2017-10-07 04:13:54]
成増と大塚
761: 匿名さん 
[2017-10-07 13:18:26]
>>756 匿名さん
ちょっとマンション多すぎな気がする。

762: 匿名さん 
[2017-10-07 14:19:10]
>>759 匿名さん

再開発の代表ツートップである渋谷・浜松町が下がるとは、面白い「どこかの雑誌」ですね。
仮に両者が1割下がれば、都心部でも平均2割は下がることになるでしょう。
763: 匿名さん 
[2017-10-09 06:18:27]
京急の空港線
安い(物件価格、生活用品)
早い(都心までの時間)
うまい(飲食店も多い)

特に大穴は、穴守稲荷
周辺の再開発で大化け間違いない
764: 名無しさん 
[2017-10-09 17:45:18]
清澄白河、門前仲町も穴場と言われてましたが、大分上がりましたよね。まだ雑誌とかではそれでも穴場と言われてますが。。
765: 匿名さん 
[2018-01-13 21:46:19]
>>764 名無しさん
地震が来たらおしまいよ
766: 匿名さん 
[2018-01-14 02:30:12]
穴場なら北千住や赤羽でしょう でも北千住は好きになれないな笑
767: 匿名さん 
[2018-01-14 09:59:05]
赤羽や北千住は住みやすさでは23区内でトップクラスだけど有名になりすぎて穴場感はもうないかも。
その周辺の浮間舟渡、北赤羽、志茂、南千住が住みやすい穴場としておすすめだね。
768: 匿名さん 
[2018-01-14 10:32:35]
下流にはすみやすいかもしれんがどちらも交通要所なだけ。
769: 匿名さん 
[2018-01-14 10:39:49]
>>766 匿名さん
赤羽よいですね。
770: マンション検討中さん 
[2018-01-14 10:45:22]
日暮里、西日暮里あたりも中々
771: 匿名さん 
[2018-01-14 10:45:57]
三田線の板橋区内。南北線の志茂、王子神谷。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる