新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-11 12:18:47
 

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.20平米~80.13平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://shinura222.jp/index.html
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-18 16:14:53

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安【旧称:(仮称)しんうら・まいはまプロジェクト】ってどうですか?

759: 匿名さん 
[2015-03-01 08:08:58]
好みや価値観はそれぞれですが…パークに魅力を感じますけど
760: 匿名さん 
[2015-03-01 11:15:04]
確かに湾岸線との距離はかなり住環境に影響ありますね。

以前鉄道横の高層マンション上の方に住んでいたことがあります。背が高いので線路からの直線距離で言えば少なくとも80メートル以上離れていたと思いますし、最新鋭のマンションで二重窓で、防音を施していましたが電車が通るたびに夜寝る時はかなりうるさい、と思いました。換気穴も不可欠ですが、そこからも音がかなり入ってきました。塞ぎたかったですが、塞ぐと湿気で部屋が・・

ということで道路横は鉄道と違い24時間ひっきりなしですから、14階でもトラックの爆音が夜中も聞こえるリスクは怖いです。こればかりは実際建物が出来て、住んでみないと確認のしようがありませんね。
761: 匿名さん 
[2015-03-01 12:31:32]
>>723
>新浦安地区に住みたいので、今ある新築の選択肢としてはここかアイルズしかありません。
>中古も見ましたが、やはりそんなに値段変わらないので、新築が良いと思いました。
新築とは違うし、営業認定されそうで怖いのですが、新町のプラウド新浦安パームコートはまだまだ未入居物件があります。
100平米で4600~4760万円が少なくとも4件。昨日の朝刊チラシにも入っていました。
http://www.nomu.com/detail/index/bukken_local_id/EC0PZ010/

ここが震災以後売れ残り続けているのに、エアーズガーデンがあの価格帯で売れるとは思えないんですよね。
私はちょっと様子見かなと思っています。
762: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-03-01 12:36:15]
見学に行った際に、中央公園で子供としばらく遊んでいたのですが、確かに交通量は多く、音もとてもきになりました。
763: 匿名さん 
[2015-03-01 13:04:13]
騒音対策はかなりしてあるとは思いますが、トラックだらけの357は24時間ハンパなくうるさいのは間違いありません。排気ガスもすごいです。なのでなるべく道路から遠いパークの方が安全と思います。
14階建てはもろに騒音うけますし、特に上の方がむしろ防音壁の遮りがなくなるのでむちゃくちゃうるさいと
思いますよ。
764: 匿名さん 
[2015-03-01 13:38:44]
>>761
パームは以前、内覧したことがありますが、南西むきの棟は階数に関係なく、眺望が残念でした…。あくまで個人の主観です。

ただ、仲介手数料もかからないし、駐車場も好きな場所を選べたので、お得はお得ですよね。
765: 匿名さん 
[2015-03-01 14:22:40]
野村のパームコート、当然中古物件と思っていたのですが、まさかの新築未入居とは思いませんでした。
同じ値段で手数料もかからないし、設備はほぼ新型だし、広さも100越え、ということですよね?間違っていましたらご指摘ください。
766: 匿名さん 
[2015-03-01 15:02:17]
何故完成して4年のパームが新築未入居で買えるのか?その理由を知りたい。
767: 匿名さん 
[2015-03-01 15:11:44]
>>764
あそこは工場前ですからね。
ただ、東京湾ビューの南東物件も残っているみたいですよ。
http://www.nomu.com/mansion/1361472/

>>765
チラシの文頭にはっきり書いてあったので未入居物件に間違いありません。
リビングや風呂、敷地面積など圧倒的な広さです。
エアーズガーデンがあの価格帯で売り切れるとは思えない所以です。
そうはいっても高洲の物件を買うつもりはありませんけど。
768: 周辺住民さん 
[2015-03-01 15:21:13]
パームコートはちょうど入居時に被災したので、
野村が無料キャンセルをおこない、地味に少しづつ打ってきたもの。
そろそろ幕引きをしたいので、一挙に近隣にチラシをいれた。

重要なことは、プラウドで高値をつけて
大失敗した野村不動産が
ここよりずっと人気地区の未入戸マンションの売れる相場を
100m2で4000万円台だと考えていること。

ここの70m2を同じ価格帯で買ったらえらいことになる。
769: 匿名さん 
[2015-03-01 15:21:33]
震災以降の防災への対応が購入の条件と思います。
770: 匿名さん 
[2015-03-01 15:25:40]
パームの事は入居者の方々の心情も考えた上でお願いします。
771: 検討中さん 
[2015-03-01 15:31:18]
舞浜と新浦安の良いとこ取りの中町弁天が気に入って購入をするつもりです。人にはそれぞれ価値観がありますからね。
772: ご近所さん 
[2015-03-01 15:49:09]
地元民の感覚ですが弁天は新浦安と言うより舞浜です。両エリアの中間地点だけど、舞浜ディズニー色が強いのが自慢。
773: 匿名さん 
[2015-03-01 16:01:22]
>>768
野村も本物件と比較のために一度見てみたいと思います。
どこかに公式ホームページはありますか?明確に未入居新築、と書かれていますか?
774: 匿名さん 
[2015-03-01 16:44:57]
浦安で一番盛り上がってるスレだけに色んな業者が参戦して来ますね!
775: 購入検討中さん 
[2015-03-01 17:28:34]
>>774
もし業者だとしても比較のための情報もらえるのは消費者としてはありがたい話です。
消費者側が賢く選べばよい話ですよ。
776: 匿名さん 
[2015-03-01 17:40:08]
最初にパームコートのチラシの話をしたものです。
少なくとも私は業者なんかじゃありません。
土曜日に投函されたチラシはコレです。
未入居物件販売とはっきり書かれています。
最初にパームコートのチラシの話をしたもの...
777: 物件比較中さん 
[2015-03-01 17:48:28]
>>776
情報ありがとうございます。
少なくともエアーズとこれを比較してエアーズの方が優れていることを確認した上で決めなければ、後悔するのは自分ですからね。
中古でしたら話は違いますが新築未入居ならば十分に比較しうるクオリティだと思います。施設の機能も全く同じようですし。
場所:弁天vs高洲、値段はほぼ同じ、広さ:100vs70、部屋のクオリティはほぼ同じ、交通:専用シャトルバス有無、という比較感ですかね。
野村ももう少し高く売らないものですかね。もともと買った人より一千万円単位で値引きしてる額ですよね?・・訴訟にならないのでしょうか。無料キャンセル受け付けたから、自己責任、という事なのでしょうね。
ちなみに野村の方も仲介手数料も本当にかからないのですか?もし仲介手数料かかるなら、エアーズに数百万円のメリットがあります。
778: 匿名さん 
[2015-03-01 18:37:58]
チラシを見ると仲介手数料なし、未入居物件と明記してありますね。
エアーズガーデンも真剣に検討していましたが、まずは高洲物件で良い部屋がないかを見ることにしました。
高洲なら357の騒音も排気ガスもないですしね。二重窓で防音は大丈夫とのことでしたが、春先などは窓を両方サイド開けて風を通したいですがそうすると排気ガスと騒音が入ってくるのは勘弁です。
それにしても野村もすごいタイミングで広告売ってきましたね。野村らしいガツガツさ・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる