三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西麻布霞町ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 西麻布
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス 西麻布霞町ってどうでしょう
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-07-20 12:35:08
 削除依頼 投稿する

麻布霞町というと4丁目のパークマンションがありますがこちらは、外苑西通りを挟んで東側の斜面に建つようです。
標高は同じくらいなようですが、三菱地所レジの小ぶりな物件です。
六本木通りの南側、南青山7丁目?広尾?西麻布と連なるアドレスの中にありますが、皆様の評価はいかがでしょう?


ザパークハウス西麻布霞町
所在地:東京都港区西麻布3丁目21番5、21番18(地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 (1c出口)より徒歩8分(利用可能時間:平日6:00~24:30、土・休日 6:00~24:20)、東京メトロ日比谷線「広尾」駅(3番出口)より徒歩10分(利用可能時間:5:30~終電)
総戸数:30戸
間取り: 1LDK~3LDK
専有面積:59.84㎡~124.93㎡
バルコニー面積:4.3m2~27.33m2
敷地面積:1489.47㎡(売買対象面積)※確認対象面積:1,393.33・私道部分面積96.14㎡
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建
用途地域 用途地域:第二種中高層住居専用地域
高度地区:第2種高度地区
防火地域:準防火地域
建ぺい率/容積率:建ぺい率:60% 、容積率:200%

売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店

[スレ作成日時]2014-11-05 17:58:23

現在の物件
ザ・パークハウス 西麻布霞町
ザ・パークハウス 西麻布霞町  [第二期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区西麻布3丁目21番5の一部、21番18の一部(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩8分
総戸数: 30戸

ザ・パークハウス 西麻布霞町ってどうでしょう

23: 匿名さん 
[2014-11-12 22:53:55]
30しかないなら、瞬殺やな笑
24: 匿名さん 
[2014-11-14 14:30:47]
早く全間取り見せて!
25: 匿名さん 
[2014-11-15 10:55:42]
もう、売れた?
26: 匿名さん 
[2014-11-15 11:17:55]
ある程度の高値、物件周辺のこと、の両面理解済みの人が淡々と買うだけで終わりだから、それをわかってる地所さんがいくらで出すか?ですね。
逆に半数売れ残るくらいのチャレンジ単価もあるかな?と思いましたが、意外と地所は鷹揚ですから、すぐ終わっちゃうかな。難しい時期ですかね。。
27: 匿名さん 
[2014-11-15 15:39:39]
ゆとりのある間取りでいいですね

28: 匿名さん 
[2014-11-16 19:52:11]
人通りと車通りが多いんですよね。もう一本小道入ると静かです。
29: 匿名さん 
[2014-11-16 20:54:02]
電信柱と電線も気になる。
30: 匿名さん 
[2014-11-18 09:22:56]
間取りには、本当にゆとりがありますね。
それぞれのお部屋も広めですし、Hrタイプの間取りでは
玄関が奥行きあるのもおもしろいなと思いました。
ちょっと昔の土間的な感じがするのでしょうか?
玄関から廊下、LDKには角度があるので、
玄関からストレートに見えるという心配もなさそうですし、
目隠しになって良いと思いました。
31: 物件比較中さん 
[2014-11-19 06:06:29]
現地お散歩レポです。

六本木駅からはそれなりに歩ける距離ではありますが、あまり近いとは感じません。特に大江戸線は電車に乗られるまでは悠に10分はかかるでしょう。物件前の道は狭くヒルズ方面への一方通行で車は結構多い。ただ、マイバスケットが至近距離にあり、日常の買い物には意外と便利そう。

即却下の物件でではないので、結局我が家では値段次第ということになりそうです。
32: 匿名 
[2014-11-19 08:46:03]
昨年即完した南青山7丁目の31戸のパークハウス南青山常磐松はマンションの真前にバス停があり恵比寿駅8分、マンションから徒歩30秒の六本木通りのバス停で渋谷駅5分、それぞれ3分おきにピストン輸送!というように、表参道駅まで徒歩10分の駅遠をカバーしていましたが、こちらはバスの便などご存知の方いらっしゃればご教示ください。マンション出れば長い坂、バスの便はなくて、メトロが10分だと雨の日などはちょっとキツそうで検討外かなぁと考えています。晴れの日に歩く分には東西南北素敵なエリアであるのは同意なんですが。
33: 匿名さん 
[2014-11-19 19:07:45]
南青山常磐松は、もういいよ。

地所物件全体が下品に思われるから、辞めてくれ。

34: 匿名さん 
[2014-11-21 05:27:25]
詳細お願いします。
35: ご近所さん 
[2014-11-29 12:51:18]
ここって年収4000万の外資役員の場合ローン組めるのかな?フォレセーヌが組めなくて憤りを感じてるのだが・・・
36: 匿名さん 
[2014-11-29 13:51:55]
物件というより、銀行の問題ではないかという気がするが、そんなに年収あって羨ましいです。

37: ご近所さん 
[2014-11-29 15:04:26]
こういうところ買う人って基本キャッシュなのか!?
38: 匿名さん 
[2014-11-29 15:17:02]
パークハウス霞町は平均坪390万だったのになあ。
不動産はタイミングで色々差が出るね。
39: 匿名さん 
[2014-11-29 15:20:24]
外資系なんていつクビになるかわからないしローン組めるわけないだろ
キャッシュで買えよ
40: 匿名さん 
[2014-11-29 15:35:05]
あといくら収入が多くて信用がおけるところに勤めていようが、住宅ローンの上限が1億円だから。
それ以上はどう文句言おうがローン組めないよ

それわかっててフォレセーヌで住宅ローン組もうとしたのかな?
41: 匿名さん 
[2014-11-29 15:37:59]
ここの坪はいくらだろうかね。
42: 匿名さん 
[2014-11-30 16:07:26]
>>31さん
まいばすけっとはイオン系列のお店なのでイオンブランドのものとかも
売っていてなかなかいいですよね。ただファミリーのお買い物としては
ちょっと物足りないかな。色々なスーパーでプライベートブランドの
物が売り出されていますが、個人的にはイオンのものが一番好きです。
安いですし、物がいい様な気がします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる