野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド別所沼公園トレサージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 鹿手袋
  7. 2丁目
  8. プラウド別所沼公園トレサージュ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-07-16 09:47:29
 削除依頼 投稿する

落ち着いた住宅地に佇むプラウド別所沼公園トレサージュについて教えて下さい。
上層階は眺めも良さそうでなので、ルーフバルコニーは素敵。

駅にも近いし、暮らしやすいといいですね。
いかがでしょうかー。

所在地:埼玉県さいたま市南区鹿手袋2丁目801番1他(地番)
交通:埼京線 「中浦和」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.22平米~91.14平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/bessyonumakouen3/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-10-30 17:06:45

現在の物件
プラウド別所沼公園トレサージュ
プラウド別所沼公園トレサージュ
 
所在地:埼玉県さいたま市南区鹿手袋2丁目801番1他(地番)
交通:埼京線 中浦和駅 徒歩4分
総戸数: 42戸

プラウド別所沼公園トレサージュ

823: 匿名さん 
[2016-09-12 10:48:04]
ものすごく細かい事ですが、キッチンの調理台の天板と、システムウォール収納の木目模様が好みのデザインじゃないんですが、別のデザインに変更する事はできますか?
洗面台も同じ木目模様なのでデザインが統一されているのだと思いますが、床や建具の色を選べるように変更可能だったりします?
825: 匿名さん 
[2016-09-15 02:35:36]

>>824
イ◯◯ア浦和常盤をお勧めします。
イ◯◯アはブランド料も乗ってないから、ここより安いですよ。
826: 名無しさん 
[2016-09-15 07:23:04]
>>825 匿名さん

イニシアは、その代わり内装のオプションが標準設備に最初から組み込まれており、そのオプション代が乗ってます。つまり割高です。
834: 匿名さん 
[2016-09-18 21:59:26]
5000万~9000万で中浦和もリーマンが買える場所じゃなくなってしまったのが大きいですね。
835: eマンションさん 
[2016-09-19 00:40:24]
[No.824~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため
・スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため  管理担当]
836: 評判気になるさん 
[2016-09-29 04:36:28]
>>821 匿名さん
私は数ヶ月前の日曜日、夕方に警察がいたのをみました。のぼりのサイズをメジャーで測っていました。ですからそれ関連の通報だったんでしょうね。

837: 職人さん 
[2016-10-01 12:01:02]
1年売れないと中古物件になるから価格がどんどん下がる
営業も大変ですな

838: 匿名さん 
[2016-10-01 12:13:27]
売れ残りで
住民の共有部分の管理費も高くなるのかな?
営業さんどうですか??


839: 匿名さん 
[2016-10-01 13:55:34]
ネガのえじきですね・・・
840: 匿名さん 
[2016-10-06 15:51:28]
販売も終盤に入ってきているのですが、本当に最後の一歩がむずかしいということになってきますね。
大胆な値引きがあったりするとかむずかしいのか。
家具付きの物件がその代わりなのかもしれないですが
もうワンプッシュ必要になってくるということになってくるのかしら。
841: 匿名さん 
[2016-10-08 09:42:38]
売れ残り 中古物件 値下げ の構図ですか 
管理組合も修繕積立金 専有面積の持ち分割合で変わるし
中古で購入したら それまでの修繕積立金は野村が持つの

営業さん教えてや
842: 匿名さん 
[2016-10-08 13:45:18]
中古物件になるまで待って
値下げ狙い??



843: 匿名さん 
[2016-10-09 08:17:42]
>>841匿名さん
まずは勉強した方が良いでしょう。。

844: 匿名さん 
[2016-10-19 15:26:58]
未入居物件の管理費や修繕費は買い手がつくまでの間は普通はデベ側が持っていることが多いです。
一応、ここではそのようになっているのか確認は必要ですが。
そうじゃないと竣工してからかなり経った物件の買い手なんてなかなかつかないですからね。しかも、管理組合の長期修繕計画にも大きく影響を及ぼすことになってきてしまいますよ。
引き渡されていこうの分だけの支払いで良いことが殆どです。
845: 匿名さん 
[2016-10-26 21:59:37]
残り2戸なんだから、そんなめくじらたてないの!
846: マンション検討中さん 
[2016-10-27 07:30:28]
4900万円台の部屋が売れてあと二戸になったんですね。ただこのエリアで5000万円を超えると販売はかなり苦戦しそうなイメージなので完売までにはもう少し時間がかかりそう。線路が近いことや周辺環境を考えると1割下げるくらいが適正だと思うのですが。
847: 匿名さん 
[2016-10-27 10:23:34]
ほとんどが5000万以上で、先に8000万台が売れてるんだから最後まで値下げに踏み切るわけないでしょう野村さん。
848: 匿名さん 
[2016-10-29 08:27:57]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

849: マンション検討中さん 
[2016-11-02 13:29:16]
行きましたが、いきなり値引の提案がありましたが…ロボット掃除機もらいましたが恐くて検討やめました。ちなみに諸費用値引300万を最初から言うくらいですから1000万近く値引はあると思います。
850: 匿名さん 
[2016-11-02 13:33:03]
もううそはいいよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる