三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス四谷若葉レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 若葉
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス四谷若葉レジデンス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2021-11-06 21:16:55
 削除依頼 投稿する

公式URL :http://www.mecsumai.com/tph-yotsuya-w/
売主 :三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:名工建設株式会社東京支店
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託予定

ザパークハウス四谷若葉レジデンス
所在地:東京都新宿区若葉2丁目11番3他
交通 :JR中央線総武線「四ツ谷」駅(赤坂口)より徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線南北線「四ツ谷」駅(2番出口)より徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅(3番出口)より徒歩10分、JR中央線総武線「信濃町」駅(駅舎)より徒歩9分
総戸数 :67戸(地権者住戸7戸含む)
販売戸数:60戸
駐車場 :総戸数に対し11台(身障者用駐車場1台含む)
販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り :1DK~3LDK
専有面積:44㎡~77.63㎡
バルコニー面積:6.84㎡~19.06㎡
販売予定 :2015年3月上旬 販売開始予定

モデルルーム 2015年1月上旬 ご予約制事前案内会開催予定
完成日または予定日 2015年11月上旬(予定)
入居(予定)日 2015年12月下旬(予定)
敷地面積 1623.31㎡

[スレ作成日時]2014-10-20 20:22:27

現在の物件
ザ・パークハウス 四谷若葉レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区若葉2丁目11番3他(地番)
交通:総武線 四ツ谷駅 徒歩10分 (赤坂口)
総戸数: 67戸

ザ・パークハウス四谷若葉レジデンス

464: 匿名さん 
[2015-06-27 20:01:04]
若葉湯はマンションの中には入れないんじゃないでしょうか。仮に入って一階に今風のスパが出来たら、それはそれで面白いですが。
465: 匿名さん 
[2015-06-27 21:49:00]
風呂無しの住宅がそんなにあるとは思えないけどな。
風呂屋さんの大きいお風呂とかが好きな人が、入りに行ってるんじゃないの。
466: 匿名さん 
[2015-06-28 21:57:59]
よく分かりませんが、
もしかしたら、まだ風呂なしのアパートなんてのがあるんでしょうね。
これから建つアパートには風呂とトイレはちゃんと付くんじゃないですかね。
それとも、普通の銭湯ではなく、違う意味でレジャー感覚のスパなんてあればまた良いかも。
467: 匿名さん 
[2015-07-11 19:58:25]
もう工事することは決まってるんですか。
取り潰しじゃなくてあくまで建て替えなんですかね?
これからは商業施設ではなくマンションを建てる方が
主流のような気がしましたが。どのくらいの大きさになるのかは気になりますね。
こちら側にもそれなりに影響があるような気がしますし。
マンション自体は残り6戸?そろそろ完売するんでしょうか。
468: 匿名さん 
[2015-07-24 17:01:46]
公式サイトを見る限り、販売戸数はあと7戸カナ?
もう少しという所まで来ているかと思います。

若葉湯さん、単独で建て替えなのかな―とは思っていますが…。
共同住宅に大型のボイラーのあるような施設ってあってよいのかしら?なんて思いますし。
若葉湯さんはランナーに人気だったようですので、早い復活を望みます。
469: 匿名 
[2015-07-25 04:07:57]
この辺貧民窟だし風呂なしあるかなと思ってしらべたら有るんだね(笑)http://www.athome.co.jp/smt/新宿区若葉/kr_01-1_12_13-13104_093-lst_1.html
470: 匿名さん 
[2015-07-25 04:26:12]
そろそろ完売した?
471: 匿名さん 
[2015-07-27 11:13:24]
グランドヒルズ(住友)は、ここの倍額らしいよ。地所さんは値付け間違ったかな。
472: 匿名さん 
[2015-07-27 13:13:00]
この値段で売れてないから、高過ぎたという点では間違いだったかもしれない。
473: 匿名さん 
[2015-07-27 13:14:56]
地歴調べてから、現地に行って、大丈夫なら買い。
雰囲気的に無理なら買わない。
474: 匿名さん 
[2015-07-28 00:21:19]
現在の相場でこの値段ならもっと早く完売しそうなのに、だめなのはそれだけ見送る人が多いってことでしょうか
475: 匿名さん 
[2015-07-28 07:49:59]
そういうことです
476: 匿名さん 
[2015-07-29 09:52:57]
若葉湯は築50年選手と聞いたことがあるので、そろそろ建て替えないと
耐久性・安全性の面でまずいのでしょう。

昔ながらの共同浴場がなくなるのは寂しい事ですが、サウナや
散髪店が併設するいまどきのスパ施設として生まれ変わってもらえれば
周辺住人にとっても便利だと思います。
477: 匿名さん 
[2015-08-10 16:18:57]
昔ながらの銭湯って趣があって好きです。全国の銭湯ファンもけっこういらっしゃるようですよ。
希少な銭湯がなくなるのは寂しいですが、スパと違ってくつろげるスペースが少ないのが難点かなと思うんです。
新しくなったらたまに気分転換に入りに行くのも良いかもしれません。存続してほしいです。
大きなお風呂は自宅のお風呂とは気分的に違いますから。

まだいろいろな間取りが残っているようですが、価格はけっこうするんですね。
478: 匿名さん 
[2015-08-10 18:48:43]
検討中の者です。
総戸数、60戸程度でまだ一割以上が残っていますね。
引渡しまで、数ヶ月と迫っているのに、あまり人気が無い物件なんでしょうかね?
479: 周辺住民さん 
[2015-08-11 08:50:28]
地盤や工事の様子を見ているが、住友の御用地前よりこちらの物件を強くお勧めしたい
480: 匿名さん 
[2015-08-11 09:20:35]
住友物件に比べると地味だね。その分、堅実な感じはする。
481: 購入検討中さん 
[2015-08-11 15:00:03]
>>479
工事の様子ってどういう事ですか?
具体的に教えていただけると助かります。
482: 匿名 
[2015-08-12 04:03:51]
うーん、安いのにね、ここ。
やっぱ独特の空気感がだめなのかなー?
483: 匿名さん 
[2015-08-12 09:16:10]
神宮外苑の花火、見えるのかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる