住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-29 10:58:16
 削除依頼 投稿する

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-10-19 00:40:20

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part9

1: 匿名さん 
[2014-10-19 00:59:30]
FP的にマンションは金食い虫らしいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/tomtakeda/diary/201410140002/
2: 匿名さん 
[2014-10-19 08:15:54]
>>1
お金に余裕ある人には問題ないんじゃない?建て替えしなくても死ぬまで快適に住める可能性はマンションの方があるからね。
そもそも土地だけしか財産を持てないような人が、価値や維持費に拘るんでしょ。

私は子供に家を残そうと思ってません。自分の住みたい場所、仕事や結婚相手との兼ね合いもありますし。
自分の人生だから自分が住みたい場所で快適な生活を送ってほしいですね。

土地が残れば子供に財産残せる?住みたくない場所なら売れば良い?売れるような土地であれば良いですが結局税金や売買費用で相当の費用が予測されますよ。「資産家も三代目で潰れる」とよく言いますが、そういうことです。


3: 匿名さん 
[2014-10-19 08:21:37]
前スレで示された単なる事実のまとめ

・駅距離、築年数、売主、向き、階数等の影響を除去した不動産指数で、
 2008年と現在を比較するとマンションの資産価値は上昇。一方、戸建の資産価値は低下。
・東京都では、マンションの住戸数は戸建の倍。戸建への侵入窃盗被害件数はマンションの倍。
・戸建購入者の世帯年収の平均は、599.6万円。マンション購入者の世帯年収の平均は737万円。
・東京都の新築マンションの平均価格 5256万円。東京23区の新築戸建の平均価格4387万円。
4: 匿名さん 
[2014-10-19 10:42:49]
古くなった戸建ってけっこう維持費かかりますよ
もちろん雨漏りしても放っておいてもいいんだけど、
カビや白蟻、ネズミ等の温床となって健康被害につながるし、
家の寿命も縮めますからちゃんと修理したほうがいいです

雨漏りは昔の戸建だけの話じゃないですからね
今新築の家でも例外なくおきます
5: 匿名さん 
[2014-10-19 11:04:27]
住宅取得者の平均世帯年収と購入価格、返済負担率

注文住宅     年収=598.9万円 価格=2967.9万円 負担率=20.6%
土地付き注文住宅  年収=599.6万円 価格=3561.6万円 負担率=24.2%
建売住宅     年収=560.2万円 価格=3206.4万円 負担率=22.6%
マンション    年収=737.3万円 価格=3737.6万円 負担率=21.1%
中古戸建    年収=495.3万円 価格=2183.5万円 負担率=18.8%
中古マンション 年収=591.1万円 価格=2509.5万円 負担率=18.2%

http://lifeplan.rokin.net/nfp/life/home/jutakushutoku_image.html
6: 匿名さん 
[2014-10-19 11:08:56]
平成25年の東京都内の住宅への侵入窃盗件数

 戸建 1972件
 中高層住宅 826件
 その他住宅 1804件

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/ppiking.htm

平成20年の東京都の住宅ストック状況

 戸建 28.5%
 共同住宅(木造)10.4%
 共同住宅(非木造)59.5%

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_kcs/shiryou_h22_02_02.pdf
7: 匿名さん 
[2014-10-19 11:11:32]
東京都の 2013 年新築マンション平均価格は5256万円

http://www.hrf.or.jp/app/uploadfiles/seminar_summary_094.pdf

新築戸建の登録価格・成約価格

 東 京23区 登録価格 4387万円 → 成約価格 4272万円
 東京都下  登録価格 3618万円 →成約価格 3447万円

http://athome-inc.jp/pdf/market/14073102.pdf
8: 匿名さん 
[2014-10-19 11:15:33]
駅距離、築年数、売主、向き、階数等の影響を除去した不動産指数

2008年を100とした2014年6月の指数値
 住宅総合 90.6 うち、更地・建物付土地 86.9 マンション 116.2
 東京都 102.2 うち、更地・建物付土地 98.7 マンション 115.9

http://tochi.mlit.go.jp/secondpage/10272
9: 匿名さん 
[2014-10-19 11:19:08]
前スレのデータはこんなとこかな。

では、既存データ新データどちらでも構いませんので、
データに基づいて論理的な議論を行いましょう。
10: 匿名さん 
[2014-10-19 20:21:49]
この板では、「マンションは駅遠ばかり、戸建は駅近」を唱えるキXXイが定期的に湧いて出るので、
予防措置としてデータをはっとく。

<マンションの駅までの距離>

東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、大阪府、兵庫県の6 県において、
取引された物件の駅からの距離を公開している。
いずれの地域も、駅から10 分以内の物件が一番多く、
東京や大阪ではその比率が実に70%台を占めている。

<戸建の駅までの距離>

すべての地域において、駅から徒歩10~15 分の物件が一番多い結果となった。

http://www.waseda.jp/sem-ykom/b-Haku.pdf
11: 匿名さん 
[2014-10-19 20:36:17]
駅から10分のマンションと15分の戸建てならエレベーターやらなんやらでたいして変わらん気がする。
さらに自転車、車使用なら逆転だろうな。
12: 匿名さん 
[2014-10-20 00:29:42]
>>11
駅まで自転車や車使うなら駐輪場や駐車場代かかるよ。ガソリン代も。
都会暮らしだと車使う方が時間かかるし駐輪場も目的地近くになかったりする。田舎はどこでも置けるし、道もすいてるし、駐車場代も安いからそんな事言うのかな?
うち、駅から5分だけど雨の日とかすごく億劫。だから徒歩10分以内と15分は全然違うと思うよ。




13: 匿名さん 
[2014-10-20 00:56:39]
うちは高円寺だが分譲マンションのほとんどは駅から遠かったりバスだよ。
駅近は一戸建てか賃貸マンションばかり。
14: 匿名さん 
[2014-10-20 01:12:16]
千葉の四街道なんて田舎でもマンションはバスでしか行けないところにたくさん建ってる
15: 匿名さん 
[2014-10-20 02:12:10]
大阪は都会へ行くほどマンションが多いよ。郊外へ出ると土地が有り余ってるので、マンションより戸建ての方が安いしね。
色んなとこにマンションもあるけど、全国的な平均値が数字で出てるんだから、それを否定はできないよね。
16: 匿名さん 
[2014-10-20 07:45:59]
戸建さんは相変わらずデータを個人体験(とすらいえないただの思い込み)で否定しようとしてんの?

バッカじゃなかろか。
17: 匿名さん 
[2014-10-20 08:42:51]
>12
部屋からエレベーター乗って、エントランス抜けて行くこと考えれば、5分といわないまでも3分ぐらいは余計にかかるでしょ。
通勤マンションだと駐輪場や駐車場に行くまでも時間がかかるから、毎日の通勤に使わないまでも車で駅まで送り迎えしてもらうとか、自転車で駅前の店にちょっと買い物とかはむしろ大変でしょ。
うちは駅まで3分ほどですが、豪雨のときは迎えに行ったりしますよ。徒歩5分以内で自転車を使うことはまずないでしょうけど、10分程度の距離なら玄関出てすぐに自転車に乗れるんならそっちのほうが楽でしょう。
18: 匿名 
[2014-10-20 09:03:59]
駅1分のマンション、確かに発車時刻の5分前に家を出るようにしています。3分前だと全速力でギリ間に合うかどうか。ちなみに、駅まで傘をさしたことはありません。
19: 匿名さん 
[2014-10-20 10:12:17]
駅徒歩9分の戸建から
同じ駅の徒歩1分のマンションに移ったけど、
全然違うよ
ラク過ぎる

それに、高層マンションなら知らないけど、
10階程度のマンションなら駐車場、駐輪場まで三分もかからないだろう
せいぜい一分~一分半じゃないかな
戸建ての場合は、自転車を出すのに門を開けたり閉めたりするのが面倒だった
オープン外溝じゃなかったので
自動車出すのは楽だったけどね
20: 匿名さん 
[2014-10-20 12:29:46]
その時間を含めたものを金額に換算して、それが金食い虫かどうかだよな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる