住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-21 00:51:53
 

すでに入居済みの人もこれから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。


物件データ:
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.12平米~85.47平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-10-26 08:39:58

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part2

935: 契約済みさん 
[2010-01-11 01:58:14]
重要事項説明、本契約、内覧、オプション関連の話を一日で済ませてきました。
ここに書き込むのは初めてですが、もうじき、今年度中には住民です。

妻の会社が昭島界隈に移転し、それをキーにこのマンションに決めました。
私の職場は現在より通勤が10分か20分遠くなります。
生まれて間もない子供がおり、昭島界隈に預けることで、妻にも最低限の負担で稼いでもらいます。
なかなか綱渡りですが、安全策を選ぶと賃貸ばかりになってしまい、ついに決心したところです。
こんな人もいるんだという参考までに。

今後販売が展開される部屋はこれまでより若干割り増しにするという話を聞きました。
「あなたはいい時に買った」と言いたいようでしたがどうだか。

この物件に限らず、検討されてる方は掲示板の情報収集もいいですが是非足を運ぶことをおススメします。実際行ってみるとここでの書き込みとのギャップを多数感じます。
(実際行けば、ちゃんとした担当が、ちゃんとした客に、ちゃんとした物件の話をしています)

ところでオプションてやはり高いですね。
食洗機を付けたいです。できれば古風なガスレンジもちょっと新しいものキボンヌ。どなたかオプションではなく自力で(?)付けた方、費用面など経験談を聞かせてください。

長文失礼しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる