野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド市川ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 3丁目
  7. プラウド市川ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-25 23:30:22
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社


所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線総武線快速 「市川」駅  徒歩7分

【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50

現在の物件
プラウド市川
プラウド市川
 
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総戸数: 103戸

プラウド市川ってどうですか

148: 匿名さん 
[2014-12-15 11:21:00]
今パークシティ市川保っている方なのかな?
他よりはましってのはあるかもしれないけれど。
149: 匿名さん 
[2014-12-15 13:57:29]
>147
ですので、今は一番タイミング的には悪いでしょうね
しかし建設コストが上がっている割には戸建住宅は値段が上がってないのが不思議ですが
150: 購入検討中さん 
[2014-12-15 23:42:09]
どなたか先行説明会のレポートしてください。
特に坪単価
151: 不動産業者さん 
[2014-12-15 23:43:48]
近隣に一斉チラシが入ってきたね。
思ったよりも需要が少なかったのかな。
152: 購入検討中さん 
[2014-12-16 00:32:35]
それ以前に、東急と野村は府中の件があるから
ぜったいに買わないと近いました。
いま契約者版の東京で見れます。
価格も高いしさようなら。
153: 住まいに詳しい人 
[2014-12-16 10:59:33]
工事現場にチラシ設置してる。
販売が好調な物件はこんなことしないね。
説明会の予約が好調らしいけど、わざと好調を演出してるって話もある。半分は冷やかしだろうけどみんな坪単価聞いて一気に引くんだろう。
154: 匿名さん 
[2014-12-16 12:28:08]
結局坪単価はいくらなんでしょうか。
155: 匿名さん 
[2014-12-16 14:37:28]
>154
発売開始が1月って書いてあるので、1月でしょうね
まあ高いことは間違いないと思いますが

1階の陽当たりの悪い部屋でも4千5百万を下ることはないでしょうね
156: 住まいに詳しい人 
[2014-12-16 17:12:56]
100戸程度の中型物件だし魅力の打ち出しが難しい。
喜ぶのは目の前の焼き鳥屋のオバサンだけやないんか
157: 匿名さん 
[2014-12-16 23:30:35]
この板は、自称不動産業者さんと、自称住まいに詳しい人によるネガがループしてるだけですね。この2人はこのマンションに何か恨みでもあるのでしょうか?
158: 住まいに詳しい人 
[2014-12-17 15:33:33]
売れるかどうかは坪単価次第。
地元の買い替え需要は市川ザレジデンスで取り切ったっぽいからここからは実需でどれだけ取れるか
楽しみだね
159: ご近所さん 
[2014-12-17 18:06:50]
市川駅にもチラシが置かれてますね。近所ですがポストにもチラシ投函されていました。
160: 匿名さん 
[2014-12-18 23:08:18]
駅から近いのは、いいですね。
あと立地が第一種住居だという点も魅力です。
間取りですが、オープンポーチって普通のポーチと同じですかね。
室内設備に関しては、キッチンカウンターの高さが選べるのはいいですね。
長身なので、標準仕様だと使い勝手が悪いんです。
161: マンコミュファンさん 
[2014-12-19 12:37:40]
オープンポーチなんて、要は賃貸アパートの廊下と同じってことでしょ。
玄関が共用廊下から丸見え。
他の物件の図面と比較することを推奨するよ。
162: 住まいに詳しい人 
[2014-12-19 18:46:38]
いまどきキッチンカウンターの高さ選べるのは当たり前じゃないの?
163: 匿名さん 
[2014-12-19 19:30:11]
あ、この160の人ね、独特のわかりやすい文体の人で、良く色んな野村物件に現れるプラウドのステマのバイト。
ははは・・
164: 匿名さん 
[2014-12-19 22:09:34]
間取りをヒタ隠す意味ってなんですかね…
165: 匿名さん 
[2014-12-20 13:33:42]
>164
深い意味は特にないと思うよ。
野村は他物件でも、間取り公開が遅い印象。

モデルルームに集客したいんでしょう。
166: 匿名さん 
[2014-12-22 12:00:12]
昨日先行案内会に参加しました。
正直みなさんがおっしゃってるようなネガティヴな印象は受けませんでした。
価格も、ブランズと500万も変わらないなら全然こっちの方が良いと思いましたが、他に参加された方いかがですか?Iタイプが良いなと思ってます。
167: 匿名さん 
[2014-12-22 12:46:31]
>>166
ブランズより高いか安いか教えて頂けませんか?

検討対象になりうるか知りたいので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる