住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 1丁目
  7. スカイティアラってどうですか? その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-02 23:29:40
 

スカイティアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.46平米~82.10平米
売主:住友不動産

【スレッド番号を修正しました 2015/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-04 22:36:47

現在の物件
スカイティアラ
スカイティアラ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
総戸数: 621戸

スカイティアラってどうですか? その4

536: 匿名さん 
[2014-10-25 11:10:50]
>>535

まず君が勘違いしてる。戸建とマンションを比較してるのではない。
共同住宅形態にはその利点・欠点があるのでそれを満たしているかどうかを
「この物件」に主眼をあてて議論してるんだよ。わかってた?

それに言い切れない?違うよ。個人的価値観の範疇の話をしてはいないよ。残念ながら。
前に見切り品の話をしたが、見てくれが悪いから安いわけだよね。同じ値段で
売ってたらみんな普通のほうしか買わないじゃん。つまりそこは価格によってバランスを
とってるわけでしょ。
共同利用ってのも同じでしょ。タクシーとバスの利用料金が同じか?タクシーは
自分の都合でいつでもどの路線でもいけるわな。かわりに高い。バスは共同利用による
経済合理性を優先させているから安い代わりに時間や路線、乗り降りの場所は限られてる。
おわかりか?

バスを選ぶかタクシーを選ぶかはその人の利便性、経済性を考慮して選べば済む話であり
それは個人の判断なのだから俺はそれについて何も言っていない。

ここはバスのくせに経済合理性がなにも考慮されていなくてタクシーどころかハイヤー
借りるぐらいの金額を要求してるよね。それで中身も普通にハイヤー借りるに足りるも
のだればまぁそれもありかなとおもうけど、中身はひどいもんだよな。立地もここで
中身も最下級グレード。まさにバスそのもの。君は小豆沢から赤羽行きのバスに乗るのに
普通は220円なところを、君だけ1500円です!っていわれて乗るの?w
タクシーですらワンメータ+ちょっとぐらいでいくのに?1500円払うけど乗るのは
バスで当然通常乗客と扱いは同じだよ。君だけに特別シートや君のためだけに時間が
変わったりもしない。でも料金だけ1500円。それが個人の価値観の範疇だとおもうの?
人によっては1500円払う人もいるって?220円で済むのに?そういう話をしてるんだよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる