住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 1丁目
  7. スカイティアラってどうですか? その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-02 23:29:40
 

スカイティアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.46平米~82.10平米
売主:住友不動産

【スレッド番号を修正しました 2015/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-04 22:36:47

現在の物件
スカイティアラ
スカイティアラ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
総戸数: 621戸

スカイティアラってどうですか? その4

495: 匿名さん 
[2014-10-24 22:09:18]
>>494
>自分の感覚を人に押し付けるのもどうかなぁ?

個人の意見の範疇じゃないと書いたはずだけど。
押し付けと思うなら別にそれは結構ですけど、共有するっていうメリットって
経済合理性でしょ?
いわゆるIP電話もこれまでは直接相手と回線を占有して安定した品質で通話ができていたが代わりに高かった。
IP電話は通信路を共有することで安くした、かわりに品質はその時の共有状況で変動するようになった。
でもメリットが大きいからみんな使うわけよね。
値段は変わらない or むしろ高くなり、品質は悪化した、ってなったら誰がそれを選ぶの?

マンションも同じでしょ。ここみたいな駅遠物件は基本的に価格を安くするか設備等を充実させることで占有する
戸建以上のメリットを出す。出せてるの?って話だとおもうけど。どこに出せてるの?ここ。
設備がいいの?価格は安い?立地はマンションじゃないと戸建じゃ絶対に手に入らないような立地か?

気に入ればそれでいいじゃん、それは個人の判断っていうのはそれはただのバカな人だけだよね。そういう理屈の人。
だって、そういう人が少数だからここ売れてないんだよね。そういう事実をまずわかってる?
ここを勝った人はちょっとどうかしてるとしか言いようがないんじゃない?



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる