阪急阪神不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジオ多摩センター」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. ジオ多摩センター
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2019-07-18 19:33:30
 

開発事業者:阪急不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
地上15階 地下1階
着工 平成23年3月
竣工 平成29年5月
戸数 300
所在地 東京都多摩市鶴牧3丁目5番2号他
交通 小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩12分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩12分
   多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「唐木田」駅 徒歩13分
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
物件URL:http://www.g-tama.jp/

まだまだ先の物件ですが、情報交換しましょう。


[スレ作成日時]2014-09-27 16:03:25

現在の物件
ジオ多摩センター
ジオ多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目5番2他(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩10分
総戸数: 300戸

ジオ多摩センター

1135: マンション検討中さん 
[2017-12-16 20:27:36]

楽しいスレです。
1136: 匿名さん 
[2017-12-16 20:48:31]
ここの入居者クセのある人多そうですね。
1137: マンション検討中さん 
[2017-12-17 08:42:21]
>>1136 匿名さん

はい、そうなんですよね。
1138: マンション検討中さん 
[2017-12-17 09:56:35]
>>1136 匿名さん
ここに書いてる人、入居者じゃない気がしますが。。。
1139: 匿名さん 
[2017-12-18 15:14:12]
住民スレあるでしょう
1140: 匿名さん 
[2017-12-27 21:28:11]
エントランスの左側にある、ごみの搬出場の上部に何かがぶつかって上に曲がっていますが
いつ修理するんですかね~
管理会社の対応が遅いですね。これでは先が思いやられるなあ~
1141: 匿名さん 
[2017-12-28 08:19:19]
>>1140 匿名さん
それ、以前にも投稿があったものですね!
まだ直してないんですか?

1142: 匿名さん 
[2017-12-28 08:49:02]
長谷工なんてそんなもの
1143: 匿名さん 
[2017-12-28 09:32:30]
>>1141
まだですね~
よく見るとガムテープが張ってあった(笑)
1144: 匿名さん 
[2017-12-28 12:34:38]
>>1143 匿名さん
その当時は、カメラ確認して…特定して…で、特定出来なかったら修繕費で…みたいな話しだったような…
管理組合の問題ですかね?
1145: 匿名さん 
[2017-12-28 12:53:31]
入居1年でガムテープマンションとは恥ずかしいね
1146: 匿名さん 
[2017-12-29 11:01:57]
完成してあと2ヶ月ですが・・・完売する気配はなく、苦戦してる感は否めないですね。
焦る必要なさそうなので、少し待って大幅値引きを期待するのもいいかもしれません
1147: 匿名さん 
[2018-01-14 23:48:33]
敷地内の駐車場が利用できて、2台分置くことができる、ということが公式トップに記載されていました。
皆さん、車に乗らなくても生活できるということなんでしょうか。駅まで遠いので、てっきり車は必須なのかと思っていました。
自走式の駐車場だから、出し入れ自体は機械式と比べると楽でしょうね。
1148: 匿名さん 
[2018-01-15 05:45:09]
それだけ空部屋があるということでしょう
1149: 匿名さん 
[2018-01-15 07:13:23]
入居者の中に車を持たない家庭が多いということでしょう。
1150: 匿名さん 
[2018-01-15 07:47:15]
想定以上に駐車場の空きが多いのだとすると、修繕費不足の問題で将来揉めないか心配ですね・・・
http://toyokeizai.net/articles/amp/203602
1151: 匿名さん 
[2018-01-15 08:02:24]
それより前にマンションが全部売れるかが一番の問題ですよ
1152: 匿名さん 
[2018-01-15 13:14:35]
まだ売れてない部屋の修繕積立金は売主が負担してるのかな?あと管理費も。
1153: マンション検討中さん 
[2018-01-16 00:18:10]
>>1152 匿名さん

売主負担ですよ。
そもそも、全販売期経過してないですから、売主としては想定の範囲内なのだと思いますが。
そうは言っても、早く売り切ってほしいものです。
1154: マンション検討中さん 
[2018-01-16 00:20:39]
>>1147 匿名さん
え?駅まで車で行くほど遠いですか?
毎朝通勤で駅まで歩いてますが、10分かからないですよ。
さすがに帰りは登りなので、どうしても10分以上かかりますが、15分超えるほどではないですし。
1155: 通りがかりさん 
[2018-01-16 07:25:55]
>>1153 マンション検討中さん

想定の範囲とかいうのが苦しい言い訳
1156: 匿名さん 
[2018-01-16 07:26:34]
完全に売れ残りマンション
1157: 匿名さん 
[2018-01-16 08:37:24]
>>1156 匿名さん
そうでしょうか?
私は、こちらのマンションも検討していますが値段的に厳しそうなので見送っています。
一番近いスーパーで徒歩何分でしょうか?
それから南向きお部屋は高いですか?わかるかた教えてください。
1158: 匿名さん 
[2018-01-16 08:57:25]
それからマンション前に道路が見えるのですがそちらが南ですか?通りは交通量が多いでしょうか??
1159: eマンションさん 
[2018-01-16 09:52:54]
>>1158 匿名さん

交通量は多いです。
尾根幹線道路へ抜けていくトラックなども通ります。
1160: 匿名さん 
[2018-01-16 13:38:20]
>>1159 eマンションさん
そうですか!
やはり大きな道路ですし交通量も多いのですね、参考になります。
ありがとうございます。
1161: 検討中さん 
[2018-01-16 15:05:09]
>>1160 匿名さん
本当に検討するのならでたらめな書き込みを信用せずに実際に現地へ行って自分で確かめてください。マンション前の道路は近所住民の車しか通らない、交通量の少ない道路ですよ。
1162: マンション検討中さん 
[2018-01-16 23:01:30]
今の時期はマンション全般が高いですね。
ここも検討してますが少しお高いので、ついつい悪い事を書いて否定したくなります。
広めで魅力的なんですけどね。。
1163: 匿名さん 
[2018-01-16 23:46:16]
http://diamond.jp/articles/-/154413

阪急は値引きしない、らしい。
1164: マンション検討中さん 
[2018-01-17 00:28:09]
>>1159 eマンションさん
通ります!??
トラックなんて見たことないですけど。
交通量も周りのマンション住民の車くらいでかなり少ないと思うのですが
1165: 匿名さん 
[2018-01-17 18:12:11]
>>1163 匿名さん

検討していた阪急のマンションが値下げしてました!たしか400万円だったような。
結局立地がいまいちで購入しませんでしたが、、こちらを購入したいのですがまだいい部屋がありますでしょうか。少し高めなので値下げを待ちたいところです。
1166: マンション検討中さん 
[2018-01-20 05:43:26]
阪急は安くしないとか言ってよく400万下げたチラシを平気で入れられるなあと思いました。まずはチラシではなく商談中の人に言ってほしいかなああ、順番間違えたらダメだよ。まだまだ下がると思います。もーすぐ一年経つのと売れ残り具合から二割は安くならないと他の方が条件が良い。近くないと貸すこともできない。今なら遠くても良いが40、50となったらきついんだろうなああ。
1167: 匿名さん 
[2018-01-20 16:11:18]
>>1166 マンション検討中さん

もう還暦だけど全然平気ですよ。
1168: 匿名さん 
[2018-01-20 21:45:26]
>>1165 匿名さん
本当に買うつもりならどの部屋が残ってるか確かめたら?
いい部屋なんて人それぞれですし。
1169: 匿名さん 
[2018-01-21 02:29:44]
阪急不動産の首都圏物件で、そのような値下げを聞いたのは初めてで意外です。
お伺いしてもお答えは無いでしょうが、果たしてどちらの物件でしょうか。

神奈川もしくは東部方面の物件かな。それとも都心の億ション物件の話?
チラシなど、どちらで入手されたのでしょう(笑)

少なくとも多摩地区ではないですね。そもヽヽ、多摩地区に阪急さんの物件は
ここのみですから。
この1年、首都圏にも阪急さんの物件が増えて来ましたが、昨今のマンション
市況下で、いずこも相応に人気を集めている様子。

ここは、極めて特殊なケースを除き、値下げは無い見通しですよ。
1170: マンション検討中さん 
[2018-01-22 01:18:19]
長谷工はユニクロのようなイメージだと聞きましたがなぜですか??リセールはあとどれくらい売れ残ると査定にひびくのでしょうか?
1171: 名無しさん 
[2018-01-25 20:55:45]
>>1169 匿名さん

大変失礼しました!!
値下げした。と告げたものです。よく確認したら名鉄不動産でした。
阪急は値下げしないのですね。
個人的に気になっている物件なので、近々見に行きたいと思います。
ちなみに今週のSUUMOに、資産価値の下がらない町にのってましたね。将来も明るいですね!
1172: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-25 21:05:40]
あとちなみに一番近いスーパーは徒歩何分でしょうか??駅のあたりまでいかないとありませんか?
坂道といってる方もいますが緩やかな坂道でしょうか?行く前に情報があればお願いいたします。
1173: 匿名さん 
[2018-01-26 07:15:55]
>>1172 口コミ知りたいさん
一番近いスーパーは歩いて6分ぐらいのショッピングセンターの中にあります。便利ですよ。
1174: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-26 09:00:04]
>>1173 匿名さん

早速の情報ありがとうございます。
近くにスーパーがあると助かりますね。
1175: マンション検討中さん 
[2018-01-26 20:21:25]
>>1172 口コミ知りたいさん

坂の勾配は個人の感覚もあるのでなんとも言えませんが、歩く分には普通、自転車だとキツイ、って感じです。
1176: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-26 20:25:42]
>>1175 マンション検討中さん

ありがとうございます。
私は現在徒歩20分のところに住んでいて問題ないので駅まで近くなり嬉しいです。

マンション内にカフェ?があるようですがメニューも豊富で美味しいですか?
魅力的なマンションですね。
早く見に行きたいです。
1177: マンション検討中さん 
[2018-01-27 19:31:54]
>>1176 口コミ知りたいさん

そこまで豊富なメニューがあるわけではありませんが、焼きたてのパンがとても美味しいですよ!
焼き上がりのタイミング次第ですが、11時くらいまでに行くか、予約すれば食べられます。
1178: 匿名さん 
[2018-01-27 19:47:09]
駅からずっと坂ですね。
歩きましたが僕は2500万円でも買わないです。
1179: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-27 20:08:01]
>>1178 匿名さん

??そうなのですか?
その理由を具体的に教えてください。
1180: 匿名さん 
[2018-01-27 20:18:43]
>>1178 匿名さん

ただでくれたらもらいますか?
1181: マンション検討中さん 
[2018-01-27 20:26:01]
>>1179 口コミ知りたいさん
人によって価値観違いますから、いいんじゃないですか?
わざわざ2500万でも買わないとかコメントする理由がわかりませんが。
1182: マンション検討中さん 
[2018-01-27 20:48:31]
>>1171 名無しさん
私もSUUMO見ました。
プロが買う街10の将来の資産性に期待大の街
に挙げられてましたね。
騰落率102.9%とはすごいです。
1183: 匿名さん 
[2018-01-27 22:46:54]
その人レーベンの掲示板でも、2500万でも買わないって書いてるみたいだから。
1184: 匿名さん 
[2018-01-27 23:31:47]
買えない人がひがんでいるだけではないですか?
わざわざ書く必要もないと思うのですが、、。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる