三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂桜坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 1丁目
  7. パークコート赤坂桜坂
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-07-11 09:25:08
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1220/

また、本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況についても意見を交換しましょう。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)


<全体概要>
所在:東京都港区赤坂1-1205-20
交通:銀座線南北線溜池山王駅徒歩3分、南北線六本木一丁目駅徒歩4分
総戸数:46戸
間取り:2LDK~3LDK、62.08~123.53m2
入居:2016年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-09-26 12:57:02

現在の物件
パークコート赤坂桜坂
パークコート赤坂桜坂
 
所在地:東京都港区赤坂1丁目1205番20(地番)
交通:東京メトロ銀座線 溜池山王駅 徒歩3分
総戸数: 46戸

パークコート赤坂桜坂

125: 匿名さん 
[2014-11-19 16:17:51]
ブランズ一番町は650らしいですよ
126: 匿名さん 
[2014-11-20 09:10:15]
お知らせ看板によるとヴァンガードの
引渡しは増税後の4月下旬でした。
127: 匿名さん 
[2014-11-21 13:48:36]
眺望がいい階だったら素敵だなって思いました。
バルコニーは小さめなので、窓から景色を楽しむ感じですね。
立地がすごくいいですね。
128: 購入検討中さん 
[2014-11-21 22:22:53]
今回の値上がりは
前回の都心プチバブルと、大バブルとの間くらいまでいくのではないか
という声もありますが、
どのくらいまで上がるのでしょうねえ
129: 匿名さん 
[2014-11-21 22:38:48]
一部の住宅評論家は、今回のバブルはピークはもう過ぎたと言っています。  ただ、本物件のような超都心の貴重な立地の物件はまだ単価は上がるかも。
130: 匿名さん 
[2014-11-21 23:58:11]
ここは場所が嫌だけど三井さんのマンションは大好きです。
131: 匿名さん 
[2014-11-22 07:52:08]
ヴァンガードは期待できるけど、パークマンションでお値段も相当なものなので
赤坂9丁目のタワーと、三番町はおそらくパークコートではないかと思うので
三井が好きな人は検討対象に入れてもいいかもしれないですね
132: 匿名さん 
[2014-11-22 15:33:10]
>131さん
三番町の情報を教えて下さい。
133: 匿名さん 
[2014-11-22 17:51:49]
まだこれか上がるでしょう

マンション用地の仕入れ値が
どんどん上がっていて
これから、オリンピック関連の建築で
人件費も下がる要素無しでしょ
134: 匿名さん 
[2014-11-22 17:55:02]
2012年までに仕入れ土地に
建てた物件がまだ買いかな

2014年仕入れに物件に高値建築費の物件がでるころ
には、マンション価格どうなってることやら
135: 匿名さん 
[2014-11-22 21:27:32]
>>132さん これです
(仮称)千代田区三番町計画
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543760/
136: 匿名さん 
[2014-11-22 22:47:52]
>135さん
有難うございました。
錢高組は地元ですから仕方ないですね。
ちょっとがっかりしました。
137: 匿名さん 
[2014-11-24 09:32:29]
どなたかヴァンガードのスレ立てして欲しいです。
138: 匿名さん 
[2014-11-28 14:26:34]
Ewなどは全体的に明るそうだから好みかな。

バルコニーが2つあるのも良いです、とかく西向きは嫌われがちですが、夕日が綺麗なことは事実。夕日を見る用の場所としてかなり重宝しそうですよ。

気になる点としては、キッチンの換気でしょうかね。
ポジション的に通気を心配してしまうので、換気力が若干は問われると思います。
139: 匿名さん 
[2014-11-28 14:28:25]
格のある地域は元士族の人とかそういう人のための土地ですね。

140: 匿名さん 
[2014-11-29 17:49:44]
湾岸のタワマン分譲もすごいけど六本木赤坂番町あたりの分譲もつづきますね
でもバンガード跡地が頭ひとつ抜けてるかな
赤坂9丁目タワーもかっこよさそうだけど
141: 匿名さん 
[2014-12-01 08:18:05]
>143さん
同感です。期待していますが29年齢は遅い。
それ迄今の立地、環境が良くない高層マンションには
いたくないです。
142: 匿名さん 
[2014-12-01 08:19:26]
すみません
>140さんへの誤りでした。
143: 匿名さん 
[2014-12-02 08:50:18]
29年齢→29年竣工
144: 匿名さん 
[2014-12-02 09:14:40]
たわまんだったらやはり目黒駅前かぁ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークコート赤坂桜坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる