マンションなんでも質問「占有面積73㎡どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 占有面積73㎡どうでしょう?
 

広告を掲載

家探し人 [更新日時] 2006-03-01 11:19:00
 削除依頼 投稿する

夫婦、子供一人。
3LDKで73,60平米。
洋室   6.5畳(寝室)
洋室   5.1畳(将来子供部屋)
リビング 11.1畳
和室   6畳
適当でしょうか?
狭いでしょうか?
マンションに住んだ経験がなく実際の部屋ごとの広さ感覚がイメージできません。
MRは一番大きい部屋のみでした・・・・。
子供は、もう一人欲しいと思っています。
が4Lは検討していません。
実際に同じような間取にお住まいの方おられましたら教えて下さい。
 

[スレ作成日時]2005-11-05 23:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

占有面積73㎡どうでしょう?

184: 匿名さん 
[2006-02-16 00:34:00]
え?ウチは二人で75で狭いと感じてるけど、80で満足しなきゃいけないの?
見栄じゃないよね、皆さん。本心だよね?
やっぱ、4,5人家族だと100はほしいよね。
185: 匿名さん 
[2006-02-16 02:46:00]
>>84

ふたりで75で狭いと感じる?一体どういう感覚を持ってるの???
186: 匿名さん 
[2006-02-16 02:56:00]
>>185

>>184の誤り
187: 匿名さん 
[2006-02-16 03:10:00]
184です。
一番多くいるリビングが13畳ちょっとしかないのでそう感じるのかもしれません。
6畳和室をぶち抜きリビングにすれば良かったと激しく後悔。
188: 匿名さん 
[2006-02-16 07:55:00]
激しく後悔せんでもええ。所詮、占有面積は同じじゃないか。
189: 匿名さん 
[2006-02-16 08:46:00]
以前は中古公団団地で54平米2LDK
現在は新築マンションで98平米4LDK
夫婦二人暮し
押入れが大きかったのと間取りの関係で以前のほうが広かった感じ
いまはこまこまとしていて狭く感じてます
一部屋を納戸にしてますがやはり押入れは偉大だなと思います
190: 匿名さん 
[2006-02-16 11:54:00]
リビングが狭いのと専有面積が狭いのは全く別の話だ
191: 匿名さん 
[2006-02-28 20:15:00]
>>190
だが、長くいる空間が狭ければ人は狭いと感じる。

極論だが100平米の占有面積に10部屋の間取りと、80平米に2部屋の間取り
実際にどちらが広いと感じる?
どんなに占有面積が広くてもリビングなどの一番開放感があるべきところが狭ければ
全体的に「狭い」と感じることも多いはず。

ま、リビングと占有面積は明らかに違う話なんだけどね。
(187への突っ込みと解釈しての物なので違ったらスルーしてね)
192: 匿名さん 
[2006-02-28 22:16:00]
私もここ読んでビックリ。
2人で75㎡が狭いと感じると叩かれるなんて。
人それぞれですよね。
私も今まで二人で住んだとこ100㎡が一番
狭かったから、75㎡は考えられない。
193: 匿名さん 
[2006-03-01 01:05:00]
2人で75平米で狭いと感じるなら・・・
何のために75平米で3LDKの間取りが存在するんだろう?
家庭内離婚用?(笑)

広いか狭いかは使い方や感じ方しだい。
ここで話題にするとたたかれるだろうが、賃貸なんぞ50平米以下なんてざら。
そういうところは一人暮らししかいないとか世間を知らない書き込みはしないでね。
194: 匿名さん 
[2006-03-01 01:21:00]
↑それはあなたのまわりの基準では・・・
それを世間知らずだなんて。
私のまわりは100以上が普通ですよ。
195: 匿名さん 
[2006-03-01 01:26:00]
100以上が普通か〜。
どこぞの地方か超高級別荘地か・・・はたまた海外か。
100以上が普通が普通なら某耐震偽造物件はあそこまで人気なかったろうに・・・
196: 匿名さん 
[2006-03-01 01:29:00]
あ・・・かんだ。
「100以上が普通なら〜〜」ですね
197: 匿名さん 
[2006-03-01 09:59:00]
>>194さん
最近の全国の分譲マンションでも70〜90㎡が中心で100㎡以上の物件はマンション上層階とか一部の部屋に
限られることが多いって認識している私は非常識なの?
全国レベルの話でお願いしますね。
198: 匿名さん 
[2006-03-01 10:23:00]
194が世間知らず。
199: 匿名さん 
[2006-03-01 10:32:00]
194は サファリパーク住まい?
200: 匿名さん 
[2006-03-01 10:33:00]
194が世間知らずに1票。
201: 匿名さん 
[2006-03-01 10:37:00]
194が田舎者に1票。
202: 匿名さん 
[2006-03-01 11:19:00]
194さんは、マンション住まいの経験はないんでしょうね。
郊外の広い戸建てか、戸建ての団地ですよ。
戸建てはけっこう地域格差がありますが、マンションはわりと全国画一的ですよね。
200㎡の億ションのチラシも見たことがありますが、1%未満でしょうね。
100㎡以上のヒューザーのマンションが売れたのは、希少価値が割安で
希少価値があったからですよ。
203: 匿名さん 
[2006-03-05 00:44:00]
194の人気に嫉妬。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる