勝総合開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横濱紅葉坂 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 紅葉ヶ丘
  7. クオス横濱紅葉坂 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-25 23:12:02
 

前スレが、1000件になっていたので、クオス横濱紅葉坂 その2を立てました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371706/
公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/momiji/

所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2 花咲町四丁目111番15(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅「南1出口」徒歩8分
東急東横線みなとみらい線「みなとみらい」駅「5出口」徒歩14分
京浜急行本線「戸部」駅徒歩13分
間取:2LD・K+DR+WIC~3LD・K+DR+WIC+SIC
面積:70.60m2~108.70m2
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:勝総合開発株式会社
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス

[スレ作成日時]2014-09-16 20:50:43

現在の物件
クオス横濱紅葉坂
クオス横濱紅葉坂
 
所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2、花咲町四丁目111番15(地番)
交通:京浜東北線 桜木町駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

クオス横濱紅葉坂 その2

818: 匿名さん 
[2014-10-11 13:05:07]
中小はなあ。
何か問題を起こして倒産したら
バンザイ!倒産だ!これでもう賠償金を払う必要がない!
と言ってアケラカンのカンだよ。
少なくとも財閥系にはそれがない。
819: 匿名さん 
[2014-10-11 13:29:26]
そしたら、紅葉坂レジデンス四番館として、再デビュー? でも4は、嫌だから、欠番にして、五番館。そして、さらに隣は、六番館。グリフィンに、つづけ。
820: 匿名さん 
[2014-10-11 13:33:22]
あっ、レジデンス住民からは、妬まれているから、可能性無しか。
821: 土地勘無しさん 
[2014-10-12 14:07:30]
両親がグランドメゾンにいます。
山手町からの住み替えですが、2年住んで見て
結果とても満足している様子です。

とにかく地域にお住まいの方皆様仲が良くて、
毎日楽しいそうですよ。
山手町は良くも悪くも他の方の目が厳しく、
ちょっと庭の手入れが遅れると匿名の苦情の
手紙が投函されます。笑

話はそれましたが、母がクオスさんの建設現場
ウォッチングをしているそうですが(暇みたいで)
随分しっかりやっていらっしゃるようで、私達
夫婦に越して来いとうるさいです。
あまりに勧めてくるので、今更ながら検討して
いる状況です。
そこで気になるのですが、小学校就学前の
お子様を持たれてる方はいらっしゃいますか?

このあたりで安心して通わせられる幼稚園を
探しているのですが、どうも情報が曖昧で。
スレ違いの質問で恐縮ですがご存知の方が
いらっしゃいましたらご教授ください。

822: 匿名さん 
[2014-10-12 14:20:48]
幼稚園は、何ヵ所かありますね。
中でも戸部幼稚園が有名ですが。。。
823: 匿名 
[2014-10-12 18:55:08]
>>821さん

怖いですね〜((((゜д゜;))))
横浜市は、ゴミの分別も曜日ごとに10種類位あり複雑怪奇だから、お庭のお手入れやゴミ出しルール等山手のハイソな住民の方々のお眼鏡に適うように住むには大変そうですね(´・ω・`)
824: 購入検討中さん 
[2014-10-12 23:07:33]
>>821
幼稚園は野毛山、戸部、薔薇などですかね。
825: 匿名さん 
[2014-10-13 08:03:41]
グランドメゾンとは、恐れ入りました。
紅葉坂の暮らしは、良さそうですね。

ここを検討されていらっしゃるなら、お早めに!
グランドメゾンとの距離も適度に保っています。
奥まったところで静かに暮らせますよ!

レジデンスの中古も出ているようですが、
新築のほうが気分がいいですよね!
826: 匿名さん 
[2014-10-13 08:47:16]
ここは、何処まで出来てますかね?
最近、現場チェックしてないです。
先月は、1、2階。
もう、3、4階でしょうかね。
ご検討の皆さん、台風通過、お気をつけてくださいね!
827: 匿名さん 
[2014-10-13 09:36:02]
台風19号に備えて、横浜市では、2、3日前に、被害の想定マップを作ってます。

ここは、なーんも被害予想されてませんねぇ。。。
828: 土地勘無しさん 
[2014-10-13 12:01:49]
821です。
822さん、824さん幼稚園の情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
823さん、マンションに移って母もまさしくゴミ出しが非常に楽になったと喜んでおりました。
山手町の暮らしも良かったですが、セキュリティーや手入れなど、やはり暮らしやすさはマンションの方が断然上のようです。
ただ、宅配業者がマンション内で迷子になったり、お寿司を頼んだら「あのマンションは良くわからいからエントランスまで受け取りに来てください。」なんて言われて、不便になったこともあるみたいです。

825さん、ありがとうございます。さっそくモデルルームに行ってみようと思います。
中古の情報も懇意の不動産業者に優先的に入れてもらっているのですが、いざ現地に行くと、アルコーブに荷物を置いていたり、お掃除が行き届いてなかったりと難点ばかりが目についてしまいますよね。
やはり住んでいる方の品位もある程度高くないと、気持ち良く暮らせないと思うのです。
紅葉坂のあたりは、その点でもきっとストレスなく暮らせるのではないかと思いました。

みなさまご親切にお返事くださりありがとうございました。
829: 匿名さん 
[2014-10-13 20:39:10]
実質残り1戸ですが、申し込みベースでは完売の模様です!
やはり人気の場所だったということですね。
830: 匿名さん 
[2014-10-13 22:01:42]
とうとう完売ですね。ラスト一軒だと早く契約した人勝ちなので、もう時間の問題ですね!
831: 匿名さん 
[2014-10-13 22:14:48]
え?あと1戸なのぉー
色々考えてるうちに、なくなっちゃった。。。
832: 匿名さん 
[2014-10-13 22:34:56]
明日の朝一で行って契約すれば、まだ間に合いますよ…
834: 匿名さん 
[2014-10-13 23:00:54]
申込み証拠金を払っているとなるとキャンセルが発生するまでは他の顧客に案内ができないので明日の朝1でも無理かも知れませんね。早ければ今週にでも完売ですかね。
835: 匿名さん 
[2014-10-14 01:34:38]

あと一戸ですか?
いよいよですね。

景気の雲行きが怪しく、
今後、キャンセルが出ないとも言えませんが、
ここは、一度住んだら、
他には移りたくない場所ですね。

まあ、売却予定の方は、東京五輪までに考えたほうが良いと思いますが、永住の方は、羨ましい限りです。
今後さらに、周辺の環境がより良く整備されていくと思います。

高齢の方で、徒歩での紅葉坂が体力的に辛くなったら、家族や介護サービス頼まれるでしょうが、普段から足腰が鍛えられる分、全然平気かもしれませんね。

それにしても、現在、横浜、風が強いですね。台風情報に釘付けです。現場の様子を見に行けないのが残念ですが、被害が無いことを祈っています。
836: 匿名さん 
[2014-10-14 07:05:51]
>>833
この周辺だと、
みなとみらいも新しいタワマンできたら、古いタワマンは資産落ちそうだし、最近の山手も不人気だし、選ぶとしたら、レジデンスかグラメしかないですね。
837: 物件比較中さん 
[2014-10-14 07:34:29]
ここも良くはありませんが、他に良いマンションがなかなかありません。お金が有り余っているのなら、断然グラメでしょうけど。。
838: 匿名さん 
[2014-10-14 07:39:18]
>>828さん

さすがにあちらではアルコーブに荷物は無いのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる