大和ハウス工業株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト浦和常盤SUITEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プレミスト浦和常盤SUITEってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-20 21:23:26
 削除依頼 投稿する

プレミスト浦和常盤SUITEについての情報を希望しています。

6階建て、35戸の小規模マンションです。
人気の常盤アドレスですね。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤7-93-1(地番)
交通:京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩9分 (西口から)
間取:3LDK~4LDK
面積:71.89平米~87.27平米
売主:大和ハウス工業
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
販売代理:日本住宅流通

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/saitama/ut7/index.html?med=4...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-09-13 08:35:31

現在の物件
プレミスト浦和常盤SUITE
プレミスト浦和常盤SUITE
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤7-93-1(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩9分 (西口から)
総戸数: 35戸

プレミスト浦和常盤SUITEってどうですか?

102: 匿名さん 
[2015-02-27 20:49:05]
気になってみてみましたが、ゴミなんて落ちてませんでしたよ。
103: 匿名さん 
[2015-03-01 12:59:32]
最後はデザイン。
104: 匿名さん 
[2015-03-01 13:48:05]
>>102
物件のもうちょっと西側も含めて、良く見てみた?
大通りの植え込みの葉っぱの間にビニール袋とか空き缶とかビンとかペットとか
かなり挟まってますよ。
自分は市役所に通報する予定ですが。
105: 匿名さん 
[2015-03-01 13:50:31]
困りますね
106: 匿名さん 
[2015-03-01 13:51:09]
まあ公道だから仕方がない
107: 匿名さん 
[2015-03-01 13:51:32]
おそうじです。
108: 匿名さん 
[2015-03-01 13:59:20]
ここかなりイイね。
109: 匿名さん 
[2015-03-01 14:01:07]
プレミスト浦和常盤と悩む。
110: 匿名さん 
[2015-03-01 14:01:30]
どうしたもんかな。
112: 匿名さん 
[2015-03-01 23:37:40]
黒潮の宣伝おつかれサマッス!!
113: 匿名さん 
[2015-03-01 23:38:09]
行ってみまッス!
114: 匿名さん 
[2015-03-04 22:26:12]
常盤ならブランド力があるし、リセールも安心と聞きます。
115: 匿名さん 
[2015-03-05 21:05:44]
埼玉県は常盤中、岸中くらいしか有名な中学校ないからね。
116: 匿名さん 
[2015-03-07 15:14:34]
>>114
いくら常盤っていっても駅距離有の商業施設遠じゃ、リセールは辛いと思いますよ。
駅や商業施設から距離があると競合物件が飛躍的に増えるのが、なにより難です。
比較対象がありすぎて買いたたかれます。住宅余ってもマンションはバンバン建ちます。

>>115 それも公立ですからな。本当の成績優秀者は東京の私立いくのであまり関係ないかと…
117: 匿名さん 
[2015-03-07 17:12:31]
東大いくなら浦和高校ですよね。
118: 匿名さん 
[2015-03-10 03:09:06]
プレミストかあ、なかなかしっかり造ってあった。
119: 購入検討中さん 
[2015-03-10 15:13:59]
高台なのがいいですね。
ただ前が結構大きな道路なので騒音と排ガスが心配です。
上の階だったら気にならないのかな。
120: 匿名さん 
[2015-03-10 15:37:09]
いいね。
121: 匿名さん 
[2015-03-11 17:14:30]
開口部は大通り側を向いているのですよね。
音自体はおそらく窓を鍵して閉めておけばあまり入ってこないとは思いますが、
排気ガスがどの程度まで影響があるかですね。
ご近隣のお宅を見ていると普通に洗濯物も干されているのかな?
実際に住んでみるとあまり気にならないのかもしれません。
122: 匿名さん 
[2015-03-19 19:40:41]
常盤アドレスなので気になっています。でもいい部屋は売れてしまっている。
123: 周辺住民さん 
[2015-03-21 18:36:12]
結構堂々としてるね
124: 匿名さん 
[2015-03-25 18:26:08]
立地は良さそうですし、なかなか良さそうな物件ですね。
交通機関が近くにあるようですし、不便なことはあまりなさそうです。
騒音も気にしないという方であれば、問題はなさそうに思えます。
125: 匿名さん 
[2015-04-06 18:18:05]
あと3戸ですか?
126: 匿名さん 
[2015-04-06 18:30:14]
»123
写真のupお願いします。
127: 匿名さん 
[2015-04-11 19:20:03]
あと3邸のようです。駅近のプレミストもここが完売する勢いなので販売再開しましたね。
128: 匿名さん 
[2015-04-11 22:56:08]
ここが完売しそうになったから駅前のが再開かどうかは…
駅前の、もう来月竣工で17戸残ですよ。単に動きが無くなったから竣工直前までこっちに集中しただけなんじゃないの。
竣工してから売り出すわけもないし。棟内モデルルームが使えるタイミングになって出したのかなとも思いますが。

駅前が17も余ってたとするとこっちもあのお値段で本当に売れてるのかなあと疑問ですけど、本当に残3なんですかね。
駅前のは17も余ってるなんて話ぜんぜん皆認識してなかったですよ。
129: 匿名さん 
[2015-04-11 22:58:41]
ホームページもいったん消して、SUITEに誘導されましたよ。
130: 匿名さん 
[2015-04-11 22:59:15]
アハハハハ
131: 匿名さん 
[2015-04-12 17:13:50]
そこまで多くはなかったので3戸だと思います。
132: 匿名さん 
[2015-04-12 21:28:16]
7000万近い部屋もいくつかありましたが、もう完売なんですね。北浦和金持ちだなあ。
133: 匿名さん 
[2015-04-17 20:57:45]
もう3戸とは常盤いい感じです。
134: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-04-21 17:05:09]
入居いたしました。
あと3戸はまだ動きなさそうです。
135: 匿名さん 
[2015-04-21 18:20:10]
さいたま国際マラソンがベランダから観賞できますね。
136: 匿名さん 
[2015-04-21 18:21:20]
駅徒歩9分ですが、常盤の地名ブランドも相まって割高な価格設定でした。でももう残り3戸ですか。
137: 匿名さん 
[2015-04-27 21:53:53]
駅前と悩む。
138: 匿名さん 
[2015-05-01 19:41:53]
なんだかんだいってるうちに残り2戸。
139: 匿名さん 
[2015-05-04 01:26:56]
残り2戸は6500万と6600万のお部屋ですね。
140: 匿名さん 
[2015-05-05 11:04:40]
あと2邸から動きはありませんが、
このまま行けば値引きなしで完売はしそうな感じですよね。
でも、自分にはなかなか強気な価格帯かなと思いました。
141: 匿名さん 
[2015-05-05 11:39:24]
家具付きだけじゃ無理でしょ。
不特定多数の人が入った売れ残りの住戸なんだから。
143: 匿名さん 
[2015-05-07 23:39:59]
そんなこといったら友人を家に呼べないですね・・・
144: 匿名さん 
[2015-05-09 11:56:41]
35戸の物件のうちで、あと残りが2戸。

価格が高めの設定だけに、
購入できる層は限られてくるから仕方ないかも。

いずれにしても2月に完成したところですから、
今年中に完売すればって感じかもしれませんね。
145: 匿名さん 
[2015-05-09 12:04:51]
駅から10分近いのに7000万の部屋もありましたからね。

極度の潔癖症だったらモデルルーム住戸はやめたほうが身のためです。
146: 匿名さん 
[2015-05-10 00:27:04]
住所が常盤じゃなかったらもっと完売までかかってたでしょうね。
147: 匿名さん 
[2015-05-10 02:13:19]
完売したんですか?
昨年の10月初旬の説明会から7ヶ月ですか。善戦した方かもしれませんね。
148: 匿名さん 
[2015-05-11 16:17:38]
ホームページでは、まだ完売とはなっていません。
2戸が売り出し中のはずですが、問い合わせされたのでしょうか。

この立地で価格が価格だけに、
なかなか難しいのではないのかなと思います。
149: 匿名さん 
[2015-05-14 11:10:49]
駅徒歩10分近いのに6500万と7000万ですからね。環境がいいとはいえ中々手が出ない。
150: 匿名さん 
[2015-05-23 19:27:44]
売れ残ってしまいましたね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる