三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-06 22:39:10
 

1000超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.95平米~124.16平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:近畿菱重興産
売主:三菱倉庫 神戸支店
売主:安田不動産 関西支店
売主:山陽電気鉄道
販売代理:有限会社プレイス・ワン

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335492/
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobeharbor/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-11 21:34:10

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワーってどうですか? Part2

900: 匿名さん 
[2015-02-18 18:46:58]
でも、戸堺壁どうにかならんのかな。クレヴィアとの差が激しすぎる。
内装は後から手を加えればなんとでもなる。
しかし壁、床の防音性能は相手がいるので手の付けようがない。
①界壁遮音性能【大きい方が高性能】(CASEBEE評価5点満点、日本建築学会適応等級)
②軽量床衝撃音【小さい方が高性能】(CASEBEE評価5点満点)
③重量床衝撃音【小さい方が高性能】(CASEBEE評価5点満点)
ザパークハウス神戸ハーバーランドタワー
   ①Dr40(2点、3級)②Lr50(3点)③Lr55(3点) 合計8点
クレヴィアタワー神戸ハーバーランド
   ①Dr55(5点、特級)②Lr50(3点)③Lr50 (4点) 合計12点
神戸ハーバータワー(大林のDFSで同じ工法のタワマン)
   ①Dr50(4点、1級)②Lr45(4点)③Lr50 (4点) 合計12点
プラウドタワー兵庫県庁前
   ①Dr45(3点、2級)②Lr45(4点)③Lr50 (4点) 合計11点     
シティタワー神戸三宮
   ①Dr45(3点、2級)②Lr45(4点)③Lr55 (3点) 合計10点
ワコーレシティ神戸三宮(参考)
   ①Dr50(4点、1級)②Lr45(4点)③Lr55 (3点) 合計11点

 ここの界壁遮音性能の適応等級が3級というのはひどすぎるんじゃないか?
 はたまた私の勘違いか?
でも、戸堺壁どうにかならんのかな。クレヴ...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる