株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン浦和美園バウクラッセってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 緑区
  6. レーベン浦和美園バウクラッセってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-05-28 16:39:58
 削除依頼 投稿する

レーベン浦和美園バウクラッセについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
交通面は車も電車も便利そうですがどうでしょうか?

所在地:埼玉県さいたま市緑区大字下野田稲荷原182他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~87.28平米
売主:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-urawamisono/
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2014-09-11 21:05:51

現在の物件
レーベン浦和美園バウクラッセ
レーベン浦和美園バウクラッセ
 
所在地:埼玉県さいたま市緑区大字下野田字稲荷原182他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩6分
総戸数: 65戸

レーベン浦和美園バウクラッセってどうですか?

517: 匿名さん 
[2015-06-20 22:36:21]
これから購入する方は511さんのような方が増えてくるでしょうね。
反対運動をするとなるとマンションの戸数に対して一定の割合が必要になるでしょうから、少なくともマンションに垂れ幕を掲げるということは防げそうですね。
良識のある方が少しでも多く入居されることを切に願います。
518: 匿名さん 
[2015-06-20 22:43:07]
>>510
便乗ですか。
自分達の土地や生活を本気で守ろうと思うなら、行動を起こすのは自分達でなければなりません。
どこか他人事だから便乗という方向に流れるんですね。
レーベンが戸建やマンションを計画していた図面を見せられたからといって、計画が変更になる可能性はあったわけですよね?
確定していたわけでもないのに、すんなりそのままいくと思ったわけではないですよね?
客観的に見て、少なくとも今までに出てきている情報を整理する限りでは住民が敗訴するのは目に見えてます。
まぁ別にとことん戦うことには反対していませんよ。
でも余計な労力とお金を費やすことになると思います。
それでもやるならどうぞ。
レーベン側も受けて立つと思います。
519: 匿名さん 
[2015-06-21 20:48:40]
ここもウェリスも全く元気がないですね。。。
なんだか悲しくなります(>_<..)
520: 購入検討中さん 
[2015-06-22 13:16:22]
タカラの水って良さそうですよね?
521: 入居予定さん 
[2015-06-22 13:18:02]
生活の中で水は大事です。
すべての水がタカラの水なので安心です。
522: 購入検討中さん 
[2015-06-22 13:20:48]
お風呂のマイクロバブル使ってみたいと思いました。
入浴剤が使えないのが気になりましたが・・・。
523: 入居予定さん 
[2015-06-22 14:09:57]
マイクロバブルは良さそうですよね。
わたしも早く使ってみたいと思っています。
入浴剤が無くてもよく温まるみたいですよ。
524: 入居予定さん 
[2015-06-22 14:18:51]
入浴剤使えるって聞きましたよ?マイクロバブルと同時では使用できないって意味ではないでしょうか?
シルク姉さんの自宅のお風呂に付いているのをみてからテンションアップです!毛穴がキレイになりそうですね~
525: 匿名さん 
[2015-06-22 17:18:58]
確かにタカラレーベンの物件は、キッチンだけじゃなく浴室も浄活水(っていうんでしたっけ?)でしたね。
これはなかなか他ではないので、魅力的な気はしますね〜。
526: 匿名さん 
[2015-06-22 17:23:44]
お風呂がブクブクするってコトです世ね?
それってフィルター交換のコストはドゥナのでしょうか?
まあ、コストなんてたいしたこと無いんだろうけど。
527: 匿名さん 
[2015-06-22 17:46:15]
これですかね?
http://www.leben-style.jp/40th/eco/03.html

フィルター交換は年1回で25000円位でしたか?
どなたか説明受けた方いれば教えてください。
528: 入居予定さん 
[2015-06-22 18:22:47]
たからの水はフィルター交換が必要で、たしか四人家族で平均1年から1年半に一度実費交換と聞いたと思います。マイクロバブルに関してはメンテナンス必要ないと言っていたような?
浄水器着けたらフィルター交換は必要ですしうちは家族が少ないので気になるポイントではなかったです。
確認してみますね。
529: 匿名さん 
[2015-06-22 20:06:33]
なんだか少しずつ良い雰囲気になってきましたね!

倉庫に対するネガティヴな発言をする人が多かったのが気になっていましたが、また購入を前向きに考えようと思います!
530: 入居予定さん 
[2015-06-22 22:04:17]
シャワーやウォシュレットも浄水です!ウォシュレットの水質は身体に影響するらしいので(医者が言ってました)かなりポイントアップです!
531: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-06-22 22:34:29]
ウォシュレットって標準でついてるんでしたっけ?
写真みるとついてなさそうなんですけど。
532: 匿名さん 
[2015-06-22 22:45:45]
流石にウォシュレットは標準ですよー汗
533: 匿名さん 
[2015-06-22 23:23:15]
>>531
ウォッシュレットの水に浄活水が標準でついてるかっていうことですか?
ケツの穴洗う水ならさすがに普通の水でもいい気もしますが・・・全て一箇所で浄活水するってことなのでしょうか?
トイレのウォッシュレットであれば、532さんの言う通りでマンションならば大体標準じゃないでしょうか。
534: 匿名さん 
[2015-06-22 23:49:28]
埼玉高速鉄道が、どこに延伸するかで、浦和美園の価値は決まってくると思う。
535: 入居予定さん 
[2015-06-23 00:13:29]
533さん
全ての水が浄活水となると聞きましたよ。飲料水だけで良いと思う方もいると思いますが私は嬉しいです。
顔や手を洗う水を浄水にするだけで肌の調子変わるので。
毛髪にも影響するらしいですよ~
536: 匿名さん 
[2015-06-23 05:25:42]
美園の構想としては、岩槻に延伸でしょ?岩槻に伸びてもメリット少ない気がしてならない。
あと、高いよね。赤字路線だから仕方ないけど…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる