賃貸マンション「ヌーヴェル赤羽台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. ヌーヴェル赤羽台
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
賃貸住まいさん [更新日時] 2024-06-05 11:35:42
 削除依頼 投稿する

UR賃貸住宅「ヌーヴェル赤羽台」の情報をお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-09-11 18:22:58

 
注文住宅のオンライン相談

ヌーヴェル赤羽台

701: 評判気になるさん 
[2022-08-06 18:28:46]
>>700 さん そうですね。夜遅くまで子供が遊んでいる時もありますね。子供は騒ぐもので仕方ないんですけど子供嫌いの人にとっは多大なストレスになりますね。また犬か猫か?ペットを飼っているお宅がいてうちの近くに糞をされてしまい今日は片しました。以前管理事務所に報告したこともありますが、全く変化なしです。気がついた時に糞を片さないといけないのですか?
13号棟ですが早朝犬の吠え声が聞こえてきますが疑ってしまいます、又は猫を数匹近くでよく見かけますが猫が犯人か?
家で糞尿しなければ飼い主さんも助かりますが近所に迷惑をかけている事を理解して欲しいです。

702: 匿名さん 
[2022-08-25 21:10:15]
UR入居者向けインターネット接続サービスであるBB-EASTのお知らせに2022年8月9日からIPv6インターネット接続サービスの提供開始が載っていました。
ものは試しに回線スピードを図ってみたところ、IPv4接続で下り160Mbps・上り177Mbps、IPv6接続で下り277Mbps・上り354Mbps出てました。
何を言っているかちんぷんかんぷんの方も多いかと思いますが、1,925円/月で利用できるインターネット接続サービスとしてはかなり高速かと思います。
コロナ以降、家で仕事をすることが多くなった身としてはありがたい限りです。
ネット環境に関する投稿があまりなかったので投稿してみました。ご参考になれば嬉しいです。
703: 近所の住民 
[2022-08-27 19:19:15]
公園ではこの時間になっても子どもが遊んでいて
奇声がやまない。配慮ない人間に怒りを覚える。
こちらも奇声を上げたい。
704: 近所の住民 
[2022-08-27 21:42:38]
21:30を過ぎているのにこの状態。
子どもがうるさい声を上げて遊んでいる。
公園が建物に囲まれているから、奇声はさらに響いく。
21:30を過ぎているのにこの状態。子ど...
705: 匿名さん 
[2022-08-27 21:50:26]
今も奇声あげてますね~馬鹿な家族や
706: 名無しさん 
[2022-09-01 09:29:27]
>>704 近所の住民さん

夜暗いのに幼稚園児くらいの家族を連れて公園で遊んでるのである意味こわい。
高校生くらいの子供たちもよく遊んでますね、それも子供用の家具で。スケボーもって入っていくのをみたこともあります。
夜は閉園にしてほしい。
707: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 11:25:16]
>>703 近所の住民さん

猫の鳴き声マネする背の高いおばはんが一緒になって奇声あげてましたね。違う日ですけど。
708: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 11:27:55]
現在、東海地区のURに住んでいるのですが、こちらも老人多いのですか?全国的に老人多いですね
709: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-21 14:49:39]
>>708 口コミ知りたいさん

一人暮らしの老人ばかりです。孤独死で臭いで気づくとかいやです。
710: マンション検討中さん 
[2022-11-03 11:52:35]
赤羽団地?33号棟の建替やってますが、これ何階になるんですか?
711: マンション掲示板さん 
[2022-12-16 23:41:07]
寒くなり灯油販売のチラシが張り出されていたのですがこの団地は石油ストーブ禁止ではないのでしょうか?
管理組合で取りまとめているようですが、URは黙認してるのでしょうか?石油ストーブに起因する火事があった場合、損害が出た場合の補償はどうするのか気になります。
712: 匿名 
[2022-12-24 16:13:22]
建替え前の住人が多いから、灯油ストーブを使用してる。
間違いなく契約違反。
だから自治会なるものは信用ならん。
713: 通りがかりさん 
[2023-09-08 19:06:32]
承認欲求なのか知らんが夜遅くまでテラスに電気つけてタバコ吸いまくって音楽鳴らして生活してる輩が道通ってて結構鼻につく。
714: ご近所さん 
[2023-09-20 20:34:27]
何号棟の何階ですか?同じ迷惑をしているかも。
徹底的に忠告して改善してもらいたい。
715: 匿名さん 
[2023-09-25 20:02:36]
皆さん騒音などの苦情は直接相手方にいいに行きますか?
716: マンション比較中さん 
[2023-09-25 21:06:31]
>>715 匿名さん

直接は行かないです。まずは、管理サービス事務所、もしくは、URの住まいセンターへ連絡します。
717: 匿名さん 
[2023-09-26 08:06:07]
>>715
私は民間の賃貸ではまず家付きの不動産屋、それでもだめなら直接相手方にいいに行きましたが、URでは一般に716さんの言うとおりだと思います。
UR3件目で私まだ苦情を上げたいほどにはぎりぎりなっていませんが、上下左右斜めで1件くらいは団地歩きをわきまえないドスドス歩きの世帯に遭う感じですね。
718: ご近所さん 
[2023-10-01 07:53:10]
URに相談しても注意喚起の張り紙しか対応しません。
騒音の家は無神経な家が多い。
徹底してわからせてやりたい。
719: 匿名さん 
[2023-10-03 16:31:26]
ヌーヴェル赤羽台
最上階角部屋でも、階下がうるさい家族だと、朝から響いてくる。
建物の作りがどうもよくないのと、階下の騒音で引っ越しした経験がある。
720: 匿名さん 
[2023-10-05 14:55:21]
騒音騒音というが、我が家でも上のドスドス歩きの音だけでなく椅子を出し入れする音がよく聞こえる。
明け方寝る生活してるのか真夜中でよく響く。
生活音と思って気にしてないが、URの建て付けにも問題ありと思う。嫌ならちゃんとした民間のマンションに引っ越したらいいのではないか。
721: 匿名さん 
[2023-10-12 10:09:33]
◯号棟、ベランダタバコ祭り
722: eマンションさん 
[2023-10-24 17:48:40]
>>714 ご近所さん
10号棟の1階です
レス遅くなりました。、
723: マンション検討中さん 
[2023-10-28 10:02:27]
新しい棟がどんどん建設中ですね。
前回補欠1位でだめだったので当選したいです。
724: 通りがかりさん 
[2023-11-08 20:36:39]
ベランダでタバコとか音楽とかしまくる人の承認欲求を晒して社会的に抹殺したい。ほんと歩いてるとマジで臭くて迷惑。10号棟のテラスの家毎日吸っててアレ何なの?
725: 匿名さん 
[2023-11-12 15:57:16]
煙草吸わない人からしたら煙草の匂いは
地獄ですよね。
726: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-18 12:56:25]
>>721 匿名さん
毎日何本吸ってんのか。何箱も吸ってそう。周辺に毒を撒き散らしてるようなもの。
727: マンコミュファンさん 
[2023-12-07 12:23:53]
>>34 匿名さん

その通り。?
728: 職人さん 
[2023-12-12 21:06:23]
ヌーヴェルで今日、急にテレビが映らなくなった方いますか?
729: eマンションさん 
[2023-12-12 21:20:00]
>>728 職人さん
うちも

730: 職人さん 
[2023-12-13 10:40:11]
>>729
私の家はまだ映らないんですけど見れるようになりました?
731: 職人さん 
[2023-12-13 11:17:06]
直りました
732: デベにお勤めさん 
[2023-12-18 07:55:42]
12/18朝から1号棟のテレビの地上波映りませんが、全ての棟でも同じでしょうか? 
733: 評判気になるさん 
[2024-01-18 20:42:16]
住まれてる方教えてください!ヌーヴェル赤羽台は家賃はどれくらいの頻度で値上がりしますか?
今回抽選申込予定なのですが半年前の募集より家賃上がっていたので気になったので、家賃改定多いと厳しいなと思ってます。
734: ほげ 
[2024-01-28 07:59:06]
基本的に値上げなんてないよ
735: 名無しさん 
[2024-01-28 09:46:08]
>>733 評判気になるさん

家賃改定は一昔前なら当たり前にあったんだよ。
736: 通りがかりさん 
[2024-02-01 14:10:16]
>>735 名無しさん
今はないのですか?それだと安心ですね。
昔の募集と比べたらこちらも高くなりましたね、、
737: ご近所さん 
[2024-02-01 23:35:37]
また落ちた~
738: 名無しさん 
[2024-02-02 06:22:23]
申込件数少ないのに落ちた
優遇には勝てない
どの区分で申し込んでいるのか件数に反映してほしい
739: ご近所さん 
[2024-02-02 13:51:18]
落ちたんだけど、私が申し込んだ部屋の上下は申込者ゼロだったんだよね 階数なんてどこでもよかったんだけど、たまたまダブってしまってもう一人の人は優遇枠持ちだった 第二希望第三希望くらいまで書かせてほしい
740: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-02 23:39:05]
>>739 ご近所さん
0のところって募集ないのですか?
741: 匿名さん 
[2024-02-03 01:50:14]
補欠1位だったけど、結局辞退なんてないから落ちたも同然だよなあ…
前回も補欠1位でダメだった。書類集めるの大変だったのに。
望みをかけて書類を用意するかどうするか、、、
742: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-03 16:08:16]
実際民間に比べてそこまで安くないですけどなんでそんな人気なんですか?ここ
743: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-03 16:12:42]
倍率見て0件のところに申し込んだら当たりました~
前回の方が間取りよく、階数も間取りも妥協で申し込んだので住むかとても悩ましいです。
次期募集の間取り早く見たいな。
744: 評判気になるさん 
[2024-02-03 20:55:50]
駅前のディアシティ赤羽に住んでますが、こちらに引っ越すか迷ってます。ご意見頂けると幸いです。
745: マンション検討中さん 
[2024-02-04 06:17:19]
>>744 評判気になるさん
駅から遠くなることが気にならないならいいと思うけど
やっぱり駅近の方が便利
746: 坪単価比較中さん 
[2024-02-04 15:05:08]
毎日電車に乗るなら駅から少しでも近い方が良いよね。
ヌーヴェルは駅から少し遠いし坂の昇り降りがある。メリットとしては建物が新しく綺麗で敷地スペース広くて静かで高台なので洪水に強い。

自分がまさにそうだけど、リモートワークでたまにしか電車乗らないような人間にはヌーヴェルの方が良い、かな
747: マンション検討中さん 
[2024-02-04 16:59:42]
補欠2位だったので、まず無理ですわー。
まぁ、実際の間取りと眺望見てみたいから、内覧にはいってみます。
748: マンション検討中さん 
[2024-02-05 12:57:08]
前回は希望最優先で高倍率撃沈。
今回は最終日まで粘って低倍率の妥協部屋にしたけど、
優遇倍率の人がいると、どうしようもないね。。。
補欠1位で、次回のために内覧行くつもりだけど、次が最後?
749: マンション検討中さん 
[2024-02-05 17:46:09]
>>748 マンション検討中さん
最後な気がします。
今回は前回より応募件数は少なそうに感じましたが、優先倍率あるときついですよね。
750: マンション検討中さん 
[2024-02-05 17:58:08]
>>742 口コミ知りたいさん
自分は今回も落選でしたが都内新築で広さと他のUR物件に比べて駅から近く更新料ゼロに惹かれてます。高台なのもポイント高いです。
751: 足立区民 
[2024-02-05 19:16:09]
ここのURって、桐ヶ丘団地の住民が駅に向かうために敷地内を通り抜けたりするんでしょうか?
752: ご近所さん 
[2024-02-06 10:27:52]
>>751 足立区民さん
敷地内は制限されていないため、出入り自由ですのため、近所の人が散歩などしています。
駅へ向かう経路は、歩道があるのでわざわざ敷地内を通る人は少ない印象です。
753: マンション掲示板さん 
[2024-02-06 17:53:01]
>>751 足立区民さん

めちゃめちゃ通りますよ!
スカーフ被った女性やら家族連れやらたくさんすれ違いますから。
754: 通りがかりさん 
[2024-02-13 01:10:39]
こちらは引越しの際、トラックは近くに止めれますか?
755: マンコミュファンさん 
[2024-02-13 10:22:51]
>>754 通りがかりさん
トラックは通常コインパーキングに止めるのが、社会通念上正しい認識では?
756: 第7次当選 
[2024-02-13 19:57:09]
はじめまして。
既存空室を何軒か内覧しましたが迷った末に、第7を応募して当たりました。
高齢者枠のおかげです。
階数ごとに入居可能日が決められてますが、一斉入居の経験者さまいらっしゃいますか?
2024問題で引越業者の費用が高過ぎ、引越し自体を悩んでます。
757: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-13 21:13:04]
>>756 第7次当選さん

引っ越しは一括見積もりサイトを使ってみたら?
758: 第7次当選 
[2024-02-13 21:36:43]
>>757 検討板ユーザーさん

ありがとうございます。
一括見積で複数社と相談しましたが、どこも数年前の倍額以上に跳ね上がってました。
759: 名無しさん 
[2024-02-13 22:41:33]
>>758 第7次当選さん
倍ですか?因みに引っ越し内容を言える範囲で教えください。私の最近引っ越しましたが、数年前より安かったです。
760: 管理担当 
[2024-02-14 10:55:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
761: 第7次当選 
[2024-02-14 10:57:30]
>>759 さん

都外からの転居につき中距離扱いにになるそうなのですが
以前は4トン2台で7人スタッフさんがきて12万でした。
今回は4トン1台で30万超えそうです。
762: マンコミュファンさん 
[2024-02-14 12:08:41]
>>761 第7次当選さん
高過ぎますね。
交渉すれば半値になりそうな価格ですよ。

763: 名無しさん 
[2024-02-14 12:15:27]
>>761 第7次当選さん
交渉の仕方としては、12万でやれる会社と契約します。と一言いえば交渉成立しますよ。
764: 第7次当選 
[2024-02-14 13:42:22]

>>762 マンコミュファンさん

>>763名無しさん

ありがとうございました!
もう少し交渉にしてみます。


765: マンション検討中さん 
[2024-02-14 15:16:05]
>>761 第7次当選さん
すごい高額ですね。
自分も当選して、4月上旬になるので引っ越し高額になりそうで悩んでいます。
もうお見積もり取られてるんですね!
早い方がいいんですかね。

766: 名無しさん 
[2024-02-14 15:17:39]
>>761 第7次当選さん
ちなみに入居可能日の土日の金額ですか?
767: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-14 15:19:08]
>>755 マンコミュファンさん
今まで複数回引っ越ししていますが、マンションの目の前の道路に止めてというケースが多くて。
業者でも入り口からトラックまでの位置が離れると値上がりしそうでして。。(選択する欄がありました)
768: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-14 16:16:24]
>>767 検討板ユーザーさん
それならお断りして、他で相見積もりとれば安くなりますよ。
769: eマンションさん 
[2024-02-14 18:21:10]
>>768 口コミ知りたいさん
なるほど、ありがとうございます!わからなくても大丈夫なんですね。
相見積とって交渉してみます!
770: デベにお勤めさん 
[2024-02-14 23:18:49]
隣人ガチャにはずれてしまったらしい。壁を通して赤ん坊の泣き声、はまだいいとしてそれに同調するかのような大人の鳴き声が聞こえてくる。そういう枠でもあんのかなw
771: マンション検討中さん 
[2024-02-15 00:46:44]
>>770 デベにお勤めさん
最近引っ越されたんですか?けっこう音聞こえるんですね…
772: 通りがかりさん 
[2024-02-15 06:45:10]
>>771 マンション検討中さん
煽りに騙されちゃダメ。感性は人それぞれ。
773: 第7次当選 
[2024-02-15 11:05:30]
>>765 マンション検討中さん
>>766名無しさん

引越業者では『一斉入居』と呼ぶらしいです。
本来3.4月は繁忙期ですが、今年は特に2024問題で人件費が上がってます。
さらに新築(特に分譲)物件は大手の業者さんが一手に引き受けて、エントランスの養生などを任されるそうです。
よって大手さんは値下げ交渉なんてしなくても、任された物件だけで予約オーバー気味だそうです。
大安など暦を気にすると空いてませんでした。
入居を決められているのであれば、すぐにでも見積もりを依頼された方が良いと思います。
774: 第7次当選 
[2024-02-15 11:10:25]
>>766 名無しさん

入居者可能日の週末ではなく
かなり日が経過してからの平日、かつ暦を気にせず安い日で見積もってもらいました。

基本料金から30%割引してもらっても、かなり高額です。
775: 通りがかりさん 
[2024-02-15 12:26:53]
>>774 第7次当選さん
2024年問題で人件費高騰なんて、世論のまやかしですよ。気にせず指値することです。
この金額なら契約しますとキッパリ申し出れば、ほぼ値引き交渉は成立します。
是非とも真実を見極めてください
776: ご近所さん 
[2024-02-15 21:04:37]
引っ越し代そんなに気になるならゴールデンウィークのあとに引っ越せばいいよね。必要なコストなのに負担する気はないって、こどもの駄々と同じでしょう。
777: 評判気になるさん 
[2024-02-15 22:43:33]
>>771 マンション検討中さん

ヌーヴェル住人ですが、予想以上に壁は薄いですよ。
778: マンコミュファンさん 
[2024-02-15 22:50:41]
>>776 ご近所さん
必要なコストは分かりますが、すべて消費者は転嫁するのは頂けないです
779: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-16 19:51:23]
>>776 ご近所さん

入居条件も知らない人には言われたくないですね
780: マンション検討中さん 
[2024-02-16 20:00:41]
>>779 口コミ知りたいさん

先に条件を伝えるべきでは?
781: 通りがかりさん 
[2024-02-16 23:57:18]
>>780 マンション検討中さん

別人だけど
誰に?
話しわかってる?
782: 通りがかりさん 
[2024-02-17 00:24:44]
引越シーズンで料金が高くなるのはわかってたはず。高いから悩んでるとか落選した立場からすると最初から応募しないでほしかった。
まあ、この時期を入居可能日に設定するURもどうかと思うけど。引っ越し業者探すの大変だよね。
783: 坪単価比較中さん 
[2024-02-17 02:23:58]
14号棟だけど壁そんなに薄い?隣の家の音が聞こえたこと全くないけどなあ(洗濯機の音ですら)。上の階の音もたまーにゴトって聞こえるくらいでほぼ無音。号棟によって違うのかもしれないけど
784: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-17 08:40:44]
>>782 通りがかりさん
引っ越しはとにかく指値ですよ。
私は指値で断られたことはありません。
785: マンション検討中さん 
[2024-02-19 16:12:41]
辞退があって繰り上がった方いらっしゃいますか?
786: 匿名さん 
[2024-02-22 12:34:40]
別なURに今住んでます。この物件は検討スレがあるんですね。
当たったので引越してきたいと思います。よろしく。
引越はもう業者に頼みましたが、時期が時期なので高いですね。以前引越した時の5割増しです。
崖の方に植わっている木、を見ると
強風のせいなのか枝が一方向に傾いてますが、強風の日があるのでしょうか?
787: 匿名さん 
[2024-02-22 21:58:32]
契約時に提出する源泉徴収票って同居人の分も必要ですか?
788: ご近所さん 
[2024-02-24 00:18:23]
契約者単独で必要収入のラインを超えているなら不要、超えてないなら(同居人と合わせて超えていることの証明のために)必要なんじゃないでしょうか 知らんけど
789: 評判気になるさん 
[2024-02-24 01:36:00]
>>788 ご近所さん
ありがとうございます!
もし決まったら問い合わせてみます。
790: 評判気になるさん 
[2024-02-24 22:41:58]
今日、内覧してきましたが、トイレに洗面がないんですね。
間取りにもよりますが、洗面台から遠いのが気になりました。
一般的にみても、最近はこういう部屋が多いのでしょうか?

791: ご近所さん 
[2024-02-25 11:52:47]
補欠当選で内覧してきたけど、やっぱここ住みたいなあ・・・
792: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-25 13:24:55]
本日内覧してきました。思ったより駅より近くて便利そうでした!
ただ電波(docomoもauも)が部屋と内覧受付のところどちらも1本たつかたたないかで、電話すらできない状況だったんですが住み始めてもこの状況続くんですかね。。
793: マンコミュファンさん 
[2024-02-25 16:47:41]
>>790 評判気になるさん
自分もトイレに洗面台が欲しいタイプです。
ただヌーヴェルやほとんどのURはトイレに洗面台付はない気がします。
トイレに洗面付なのはもっとグレードの高いマンションですね…。
794: eマンションさん 
[2024-02-25 16:49:58]
>>791 ご近所さん
右に同じ補欠です。今回3LDKに応募したのですが、第6次よりデザイン性が高いと感じました。高いだけあります…
しかし辞退はなかなかしないでしょうね、、、
795: ご近所さん 
[2024-02-25 21:32:33]
>>792
そんなに電波悪かったですか? 楽天モバイルでもアンテナ全部立ってましたけど
796: 販売関係者さん 
[2024-02-25 21:59:58]
洗面台がプラスチックだった…見た中で初めてかも…
797: マンション検討中さん 
[2024-02-26 11:41:32]
再募集応募してみました。
もし受かったら今日連絡がくるのかな?
来るといいな~。
798: 匿名さん 
[2024-02-26 12:21:08]
内覧してきました。
後ろの棟の部屋から、覗いてこちらを見ているオッサンだかオバサンだかがいました。
入居すると、玄関の出入りをいつも眺められるのかと思うと不愉快でした。
今もURに住んでいますが、後ろの棟との間隔がこんなに短くはありませんよ。
その他、間取りにおいても実際に見て不満な点があったので、辞退することにしました。
再募集待ちの人、良かったですね。
広場、スケボーをやるのにピッタリみたいな感じですね。
799: 評判気になるさん 
[2024-02-26 14:45:49]
>>798 匿名さん
15号棟の前ですか?ベランダにダンボール大量に置いてる部屋があったりそこの棟の民度気になりました。
800: 名無しさん 
[2024-02-26 14:55:06]
>>795 ご近所さん
そうなんですね、うちの部屋の問題ですかね。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ヌーヴェル赤羽台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる