名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エムズシティ野並」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. エムズシティ野並
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-19 00:53:40
 削除依頼 投稿する

販売開始は来年1月からだろうです。
HPの感じを見てるとイケイケの営業されそう。。
ゼネコンは長谷工。

所在地:愛知県名古屋市天白区古川町106番他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「野並」駅 徒歩3分 (4番出口)
間取:3LDK・4LDK
面積:73.29平米~95.59平米
売主・事業主:名鉄不動産

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社: 

[スレ作成日時]2009-10-15 13:28:45

現在の物件
エムズシティ野並
エムズシティ野並
 
所在地:愛知県名古屋市天白区古川町106番他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 野並駅 徒歩3分 (4番出口)
総戸数: 102戸

エムズシティ野並

221: 匿名さん 
[2011-01-17 13:20:09]
雪が降ると、やっぱり「地下鉄」徒歩5分圏内が欲しいよね
222: 匿名 
[2011-01-17 16:13:49]
でも野並ではちょっと不安。大雨降ったらやっぱり怖い。
223: 匿名 
[2011-01-19 17:29:20]
売れてるの?賃貸みたいな建物だよね。安っぽいんだよね。中も外も。
224: 匿名 
[2011-01-19 19:24:47]
まだ野並のほうが緑区よかましだわな。
225: 匿名 
[2011-01-20 02:11:55]
野並って水没したトコじゃん!

緑区とかまともな地域のレベルじゃなく、
枇杷島とかキケン地帯のレベルで考えないといけない地域デショ。
226: 匿名 
[2011-01-20 19:48:58]
しっかり治水工事してたからもう大丈夫でしょう。

野並はスーパー、コンビニが多く、日常の買い物は仕事帰りに徒歩で行けるし、この物件からは駅もすぐ目の前なのでとても便利でしょうね。
227: 匿名 
[2011-01-27 07:27:40]
このマンション大丈夫?スーモにもずっと広告出してないけどさ。売れるの?話題にもならなくなってきた。
228: 匿名さん 
[2011-01-27 07:43:24]
まだ完売していないんですか?
完売したと思っていました。

徳重の方が注目されているので、その影に隠れてしまったのでしょうか。
229: 匿名 
[2011-01-27 11:32:38]
半分は残っていると思います。っていうかモデルルーム行って他のお客さんに会った事がない。土日でも( ̄▽ ̄;)
230: 近所をよく知る人 
[2011-02-14 11:18:13]
ここはどうなっちゃったのかな?
231: 匿名 
[2011-02-22 17:15:16]
もう完売したのではないんですか?スーモに載ってないし
232: 匿名さん 
[2011-02-22 17:42:11]
もうみなさん入居していませんか?
完売していなくても、利益があがればいいやっていうことかもしれませんよね。

もしかして売れ残りがあったら、徳重より穴場だから値引きの確率が高いかも。
自動車を普段使っている人だったら、野並でもいいかなと思います。
233: 匿名 
[2011-02-23 06:38:58]
値引きは誓約書書かされるらしいよ。しゃべりませんって。車はここでは持ちたくないです。また水に浸かるのは嫌です。
やはり場所がよくないですね。魅力は駅が近いだけです。
234: 匿名 
[2011-02-23 07:30:34]
10年以上前におきた豪雨より東海地方は地震の心配しとけ
235: 匿名さん 
[2011-02-23 15:16:14]
水災は全く気にしていませんが、地震保険には入ったほうがいいのかな・・・
236: 匿名 
[2011-02-23 18:47:38]
このマンションは保険で水災はずすのヤバいでしょ!?
237: 近所をよく知る人 
[2011-02-23 21:08:01]
ハザードマップをよく確認しましょう。もちろん地震も怖いけど
238: 匿名さん 
[2011-02-23 22:54:55]
地震保険は、全壊程度にならないと、お金が支払われないと聞いたことがあります。
保険に入るよりも、お金を貯めておいた方がいいのかななんて思ったりもします。

みなさん入られるんでしょうか。
239: 住まいに詳しい人 
[2011-02-23 23:20:33]
地震保険の掛金をご存知なのでしょうか?地震保険を節約したお金を貯めても、本当に地震が来たら、そんな金額ではぜんぜん足りないと思いますが・・・。

基本的に、保険を無駄だと思うこと自体が、保険の本質から外れているように思いますよ。
240: 匿名 
[2011-02-26 09:36:09]
地震保険もはいりましたよ〜
入居もうすぐですね、
引っ越し準備でバタバタしています。
みなさん引っ越しはいつ頃なんでしょう。

どれくらい売れたのかも気になるところです。
241: 匿名さん 
[2011-02-26 23:21:03]
うちは4日後です。
冷蔵庫の中が~ 数日で食べきるしかない!

地震保険には入りませんでした。
数年後に入るつもりですが
その間に大地震が起きたら
ショックですけどね。

安心料としてはそんなに高くはないですよね。
でも、まだ数年は起きないような変な自信が(笑)
242: 匿名 
[2011-02-27 06:45:09]
なんか、そろそろ地震起きそう…
243: 近所をよく知る人 
[2011-02-28 15:32:03]
夜通りました。
まだ4~5件しか入居されてない感じでした。
まだ、モデルルーム公開中のはありましたね。
そろそろ完売かな???
244: 匿名さん 
[2011-03-01 09:43:20]
地震保険って、どの程度からお金が支払われるんでしょうか。
ちょっとよく理解できていなくって・・・。

火災保険は入りますが、地震保険って入ってますか?
どうしようかなと迷っているところです。
245: 匿名 
[2011-03-01 12:34:43]
別に入らなくてもいいんじゃない?

ただ地震で起きた火災は火災保険でカバーできないはずなんで、
その時はキッパリ諦めましょう。
246: 近所をよく知る人 
[2011-03-13 15:16:26]
もう入居しているのに、エントランスのガラスに思いっきり

モデルルーム公開中とか?貼ってあった。
あんな状態では1年かかっても売れない???
嫌だ
247: 匿名さん 
[2011-03-26 14:18:57]

期分けで分譲しているからでしょう。
環境的には、ファミリー向けではありませんね。

価格が安いからといって子育てに向いていないのは・・
夫婦二人や子供が大きい家庭向きだと思いました。
248: 近所をよく知る人 
[2011-03-29 13:46:05]
第2期から全然進んでない気がしますが・・・・
249: 匿名 
[2011-03-29 16:27:23]
そりゃ、あの地震を見てこのマンションを買おうと思わないデショ?
250: 入居済み住民さん 
[2011-04-08 18:01:57]
どのくらい入居されてるんでしょうか?
スーモーには2タイプしか載ってなかったけど。。。
251: 匿名 
[2011-04-09 02:19:43]
この前見に行きましたが、7割ぐらい決まってましたよ。うちは、決めませんでした。他で契約しました。
252: 匿名さん 
[2011-04-10 10:55:58]
かなり以前から残っていますね。
野並、環境としては好きなんですが、土地が低いし地震があったことも理由で決まらないでしょうね。。。

うちも他できめます。
253: 匿名さん 
[2011-04-10 19:37:34]
うちも、ほかに決めました。
254: 匿名さん 
[2011-04-11 23:38:00]
ここはいつから売ってるんですか?モデルルーム見にいこうかと思ったんですけど、ホームページで見たモデルルームのだささにびっくりです。それでもたかがモデルルームなので自分達で空間作りすればいいかと思い、興味があるのですが。。。

値引き等はあるのでしょうか?また、野並の環境はいかがでしょうか?あまり良くない感じですかね。
255: 匿名 
[2011-04-13 01:14:44]
昨年の1月頃から?売ってました

今年の二月末が引き渡しでしたよ


256: 匿名さん 
[2011-04-13 11:29:33]
我が家はほかのマンションを決めてしまいましたが
値引きありましたよ。
そろそろ大幅な値引きができるのでは。。。


でもだっさい・・・・・・
257: 匿名 
[2011-04-13 12:06:43]
ださいって言葉も最近めっきり死語ですね。
258: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 00:26:28]
さきほど通りましたが、ほとんど入居されてない・・・
大丈夫かここ・・・・
まぁ関係ないけど
259: 匿名さん 
[2011-04-16 08:02:34]
野並の将来性はあんまりない気がするけど。

値引きしてくれるなら買ってもいい(なぜか上から目線)。
でも多分、他で決める。
260: 匿名さん 
[2011-04-16 08:44:36]
ずっと似たような批判してる人達の文章の作りが同じなのは気のせい?
261: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 17:43:49]
金曜日の夜に通りました。
電気がついていたのが10件もない・・・
みなさん外出中?
262: 匿名さん 
[2011-04-18 08:27:57]

入居したのは20戸くらいではないでしょうか。

非難している人はたぶん同じ人間。

この辺りでマンションを探していればわかりますが
他にいい物件があるとは思えません。

非難しているような人間と同じマンションには
住みたくないです。
263: 匿名 
[2011-04-18 18:35:33]
非難している人は買わないから大丈夫だよ!

ただ、この地域の事を知らずに購入して、住んでみてショックを受けている人も多そうですね。

野並の中古マンションは供給過多になってますし…。
265: 物件比較中さん 
[2011-04-30 22:57:34]
まだ上階は空いているのでしょうか?
下の方はちょっと水害とか怖いからできれば上の方で検討してみたいです。
266: 匿名さん 
[2011-05-06 19:17:39]
随分、水害を気になさっている方が、いるので
参考まで、あの東海豪雨から、川沿いにある公園
(菅田のあたり)、の地下を掘ってかなりの水害
対策をしていますよ。後、あの時は、近くのポンプが逆流していたので、その対策、・・・
でも、解りませんよね、そんなことは、
一応、行政も少しは動いていましたよ。
参考までに・・・
267: 匿名さん 
[2011-05-09 21:54:45]
>266は営業だな
268: 匿名さん 
[2011-05-11 10:31:31]
近くを通りました。

まだ、垂れ幕がかかっていました。

売れてないのかなと思いました。

野並は適度に自然が残ってて、暮らしやすそうです。

知人にも緑区で探している人がいます。
269: 匿名さん 
[2011-05-18 18:09:34]
入居しているのに、たれまくとゆうのは嫌ですね。
けっこう大きいですね。たれまく。。。

どれくらい残っているのだろうか?
270: 匿名さん 
[2011-05-18 23:07:39]
入居しているのに垂れ幕ってよく見かけますね。あと○棟!とか、のぼり旗とか、
あまりいい気もちしないですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エムズシティ野並

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる