株式会社サンケイビルの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルフォン宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. ルフォン宮前平ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-06-29 11:06:54
 

ルフォン宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市宮前区小台2丁目7番2(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.10平米~83.28平米
売主:サンケイビル
販売代理:東急リバブル

施工会社:安藤建設(株)
管理会社:(株)サンケイビルメンテ

[スレ作成日時]2009-10-14 20:46:59

現在の物件
ルフォン宮前平
ルフォン宮前平
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区小台2丁目7番2(地番)
交通:東急田園都市線 宮前平駅 徒歩2分
総戸数: 44戸

ルフォン宮前平ってどうですか?

264: 匿名さん 
[2010-01-23 04:48:26]
このスレも少し荒れてきたわねw
265: 匿名さん 
[2010-01-23 07:00:57]
ブリリアのスレにあったけど、ルフォンとブリリアのスレに荒らしが常駐してるようですね。もっと頭使えとか、おまえ何様?って感じですが。
266: 匿名さん 
[2010-01-23 09:52:17]
沸点低い人が多すぎ。。。。。
267: 匿名さん 
[2010-01-23 10:03:07]
あの立て看板って撤去される見込はあるのでしょうか?
268: 匿名さん 
[2010-01-23 11:33:26]
デベは早く売り逃げたいのだと思う。入居後も立て看板が撤去される見込がないから、比較的安めの価格設定にして一括販売で一気に売り切って、後は知りません、管理組合でよろしく交渉してください、って感じではないでしょうか。最近もパークハウスシンフォニーテラスの建設地の目の前に大きな看板立てたり、販売に力が入っているというよりは、何か急がなくてはならない大人の事情があるように勘繰ってしまいますね。
269: ご近所さん 
[2010-01-25 23:05:56]
HPによると3つ決まって、残りあと5こですな。のこったのは、高いとこ?
270: 匿名さん 
[2010-01-31 23:00:49]
268さん

立て看板の件は、売主が最後まで責任を持つそうですよ。
常識的に考えても”後は知りません”とはなりません。

269さん

ルーフバルコニー付きの間取りを含め、すべて5000万円以上の間取りと聞きました。
271: 匿名さん 
[2010-02-13 07:56:08]
>>270

最後までって、最後の一戸が売れるまででしょ。
重要事項説明書にそんな記載も無いと思われますし、販売後もこのような案件に売主が対応するなんてのは、それこそ常識的に無いように思われますが。
272: 匿名さん 
[2010-02-13 15:10:45]
271さん
買いたくても購入できなかったですが、抽選日前に、売主名で”売却後も責任もって対応する”という内容の書面をもらいましたよ。
273: 賃貸住まいさん 
[2010-02-13 22:33:03]
今、売りに出ている3LDKは賃貸に出すとどれくらいの賃料が見込めるのでしょうか?
購入を検討しておりますが、万が一の時に売りに出したり、賃貸に出したりできる物権が希望です。
274: 匿名さん 
[2010-02-15 18:11:40]
273さん
売りに出ている物件は、たぶん西向きだと思って素人考えで書きます。
70平米前後の間取りでしたら、20万円前後で賃貸に出せると思います。管理費は別で。
もしかしたら、もうちょっといい金額になるかもしれません。
また、築年数が経過しても、駅近ですから景気変動の影響を受けず賃貸料は下がらないと思います。

現地の営業さんに聞くと、詳しい情報を教えてくれるはずですよ。
275: 匿名さん 
[2010-02-16 00:45:09]
20万円前後支払える人が川崎に部屋借りますかね?

現地の営業さんはかなり贔屓目に見積もると思うので、
賃料保証業者等に確認するのが良いですね。
276: 匿名さん 
[2010-02-16 00:57:16]
>20万円前後支払える人が川崎に部屋借りますかね?

70平米前後の前提ですよね?というかむしろそれくらいで川崎市内で借りられるんだったら、いくらでも借りる人いると思いますよ。
277: 周辺住民さん 
[2010-02-16 08:23:59]
宮前平駅から、区役所のほうまでずっと坂を上った徒歩10分の賃貸マンションに住んでいます。
実際は15分弱かかります。
61平米の2LDK+Sの間取りで、月額155000円です。別に管理費が10000円です。
築年数は10年で、機械式屋内駐車場があり、これは別途17000円です。
駅2分のルフォンなら、20万円で借りられるなら安いと思います。
278: 匿名さん 
[2010-02-16 08:43:12]
賃貸って高いんですね!
相場は正しいとしても、20万円も家賃に出せる層ってかなり限られる気がします。
うちは5千万円くらいのマンションを買いましたが、賃貸でその家賃は出せない。。
279: 匿名さん 
[2010-02-16 09:50:34]
278さん

会社の「借り上げ社宅」扱いですから20万円でも借りられるんですよ。
つまり、会社が応分の住宅補助を出しているということです。

全額20万円が自己負担となれば、購入して自己資産としたほうがいいですね。
280: 匿名さん 
[2010-02-16 21:13:52]
サンケイさんは男気がありますね。売った後も最後まで責任持ってくれるなんて素敵すぎます。惚れました。
281: 匿名さん 
[2010-02-16 21:35:40]
確かに良心がありますね
売り逃げするものだと思っていました
282: 匿名さん 
[2010-02-16 21:39:56]
成り立ちがデベロッパーというよりビル管理の会社、っていうところを考えるとらしい感じですね。
283: 急遽検討中さん 
[2010-02-17 17:06:52]
MRにもまだ行ってませんが、急に気になり始めました。
だけどMRは今日明日は定休日。。
残り5戸はどんな部屋ですか?金額も含めご親切な方教えて下さいm(_ _)m
284: 匿名さん 
[2010-02-17 17:10:43]
ホームページに金額含め載ってますよ。間取りのところに。
日照に難ありの部屋がほとんどだったと思います。
285: 急遽検討中 
[2010-02-17 17:22:12]
早速ありがとうございますm(_ _)m
やはり日当たりの良い部屋は早期に売れてしまったのでしょうか?もっと早めに検討すれば良かったです。。
286: 匿名さん 
[2010-02-18 13:38:20]
日当たりのよい部屋は、抽選でした。
287: 周辺住民さん 
[2010-02-21 21:13:44]
残り、5戸で足踏みですね。竣工までに売れるのかな??そして、ウェンディーズの跡地入らないですね。
288: 匿名さん 
[2010-02-22 08:37:13]
どこも残った条件の悪い部屋は厳しいですね。
こちらも値引きが始まるのかな。
そういえば、ウェンディーズの並びにあるセブンイレブンも閉店するそうです。
289: 匿名さん 
[2010-02-22 08:39:39]
残り4戸らしいですよ。HPの更新が遅れているのでしょう。
竣工後は値引きが期待できるかもですが、それまで残っているかどうか。
290: 匿名さん 
[2010-02-22 09:24:11]
駐車場の許容台数が総戸数に比べて少ないですが、これは抽選になるのでしょうか?
ご存じの方がいましたら教えてください。
291: 賃貸住まいさん 
[2010-02-23 21:59:25]
このマンションで値引きはありえないでしょうね。。。
完成前には完売は間違いないでしょうし、
これだけ駅から近くて静かな住環境はそうそうないですしね。

3月が終わるとともに、販売も終了するでしょう。
久しぶりにいいマンションでしたね。
292: 匿名さん 
[2010-02-23 22:12:32]
290さん
駐車場は抽選で、すでに終了して満車になったようです。

291さん
完成前に完売するかはわかりませんが、値引きしないでしょうね。
こじんまりとした土地&世帯数ですが、サンケイビルが初めて田園都市線に進出し意気込みを入れただけあり、価格面でも品質面でも優位性を出したマンションだと思います。

私、出遅れました。残念です。
293: 物件探し中さん 
[2010-02-23 22:40:21]
私もMRより先に現地に行ってしまい、建設反対看板に圧倒され、小さい子もいるので心配で、後々地域の方々とトラブルになるような物件をわざわざ購入しなくても…と早期に検討から外してしまいましたが、ここを読む限り、そのマイナス面を差し引いてもお買い得感ある物件だったみたいですね。
だけど最初の直感を信じて、これから納得できる物件を探していきたいです!
294: 匿名さん 
[2010-02-24 07:39:25]
直感が間違っていたかどうかを判断するのは早計だと思いますよ。現にまだトラブルは解決していないわけですから。サンケイさんが今後どのような対応を講じられるのか非常に興味深いです。
295: 匿名さん 
[2010-02-24 08:17:03]
そういう事情があるからこそのお買い得感なのでしょう。
だだここは南側以外は隣が接近していたり、交通量が多かったりするので残った部屋ならパークハウスやその他別物件の方がいいでしょうね。
296: 匿名さん 
[2010-02-24 10:47:54]
あれだけ露骨に建設反対運動されているのに、残り4戸まで売れているんですね。

私も293さんに同意見でこの物件は見送ったけど、気にしない人もたくさんいるんでしょうか..

残っている物件も5000~6000万以上だし、本当にお買い得でしょうかね?
297: 匿名さん 
[2010-02-24 10:59:02]
やっぱりちょっと高いですよね。
298: 匿名さん 
[2010-02-24 12:17:05]
露骨な反対運動について、近隣住民が総出で反対しているのと違うようで、「事情があるから買い得感がある」というわけではないと思います。
また、高いかどうかは個人の価値判断になると思いますが、どちらも駅5分以内のプラウド宮崎台やパークハウス宮崎台との比較では、少しばかり坪単価が低く292さんのお考えのとおりかと思っています。
299: 匿名さん 
[2010-02-24 16:46:34]
パークハウスは4000万円台後半の部屋があるのでここより安いのでは。
駅も宮前平よりは宮崎台の方がいいですし。
ほんとは鷺沼徒歩物件がベストですがなかなか新しいとこはないですね。
ナイスはちょっと遠いしなあ。
300: 匿名さん 
[2010-02-24 20:58:31]
こんなマンション、

どこがいいのかわかんない
301: 賃貸住まいさん 
[2010-02-24 22:30:27]
鷺沼駅徒歩圏だと4,000万円の中盤はありえないでしょう。
246沿いならわかりませんが・・・

実際にルフォンも4,000万円中盤の部屋も結構ありましたよ。
宮前平が嫌なら一から検討しなければいいと思うのですが。。。
302: 匿名さん 
[2010-02-25 18:43:52]
ルフォンの強みは、駅近&閑静&小学校・中学校の学区でしょう。
ブリリアは学区が強みですが、駅に近すぎることと高いのが弱点でしょうね。
これらの要因で、大きく販売進捗率に差がついたと思っています。
303: 匿名さん 
[2010-02-25 19:03:11]
今思うとイニシア、サーパスが最後の鷺沼徒歩圏お買い得物件でしたねぇ。
ナイスは微妙だし・・・。
304: 匿名さん 
[2010-02-25 19:13:29]
>>301
イニシアは4000万切りもあったような
まあ半投げ売りだったからかな
305: 賃貸住まいさん 
[2010-02-25 23:17:55]
サーパスはリバブルさんで販売しているみたいですよ。
306: 匿名さん 
[2010-02-26 06:39:33]
サーパス、リバブルにも委託してるだけで普通にも売ってますよ。残り少ないですけど。
307: デベにお勤めさん 
[2010-02-26 09:10:38]
マンション建設業に従事している者です。サンケイビルや安藤建設には関係していません。
このルフォンを設計された岡氏は、以前の耐震偽造の「姉歯事件」による数件のマンション建て替えに従事された方です。
岡氏は、この事件の住民の苦しみを十分に理解されて建て替え設計をされましたので、ルフォン設計にあたり事件の教訓と思い入れを持って設計されたはずです。
308: 匿名さん 
[2010-02-26 11:21:36]
一時盛り上がったグランブルー鷺沼もあったね。
309: 周辺住民さん 
[2010-02-26 23:03:42]
ウェンディーズの跡地は、また、ハンバーガーみたいですね。工事のおじちゃんが言ってました。
310: ご近所さん 
[2010-02-27 03:02:56]
もうこれ以上、田園都市線沿線に人が集まるのは勘弁してほしい。
311: 匿名さん 
[2010-02-27 18:14:30]
303さん、鷺沼徒歩圏にはこれから東急の超大型物件が建つはずですよ。大きな土地に看板が立っています。
312: ご近所さん 
[2010-02-27 20:56:12]
日本一の混雑電車から日本一の殺人混雑電車になるのか 
313: 匿名さん 
[2010-02-27 22:21:23]
鷺沼の何処ですか?徒歩圏といってもドレッセみたいなのは勘弁。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる