株式会社オンズ・コンフィアンスの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディーク所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 金山町
  6. ヴェルディーク所沢ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-15 20:19:22
 削除依頼 投稿する

ヴェルディーク所沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県所沢市金山町16-2(地番)
交通:西武新宿線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「所沢」駅 徒歩16分
西武池袋線 「西所沢」駅 徒歩7分
西武狭山線 「西所沢」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.15平米~68.25平米
売主:オンズコンフィアンス
販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )

施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-08 23:27:31

現在の物件
ヴェルディーク所沢
ヴェルディーク所沢  [【先着順】]
ヴェルディーク所沢
 
所在地:埼玉県所沢市金山町16-2(地番)、埼玉県所沢市金山町16-2(住居表示)
交通:西武池袋線 西所沢駅 徒歩7分
総戸数: 46戸

ヴェルディーク所沢ってどうですか?

90: 入居済み住民さん 
[2015-04-08 21:00:13]
>>88
このあたりの通学区の小中学校、現時点ではエアコン設置されていないみたいです。この前の投票も行きましたが…
91: 匿名さん 
[2015-04-08 23:32:40]
一階の二部屋は空いたままだね
92: 匿名さん 
[2015-04-09 23:53:07]
小中学校のエアコン設置ってなかなか進んでいないですよね。
国から?は設置しましょう的な事を言われているみたいですけど、
それぞれの市区町村ではなかなか予算ができないとかいう話を聞きました。
特に夏場の暑さはかわいそうですよね。
友人の子は毎年、教室で熱中症にかかるって言ってました。
その度に点滴をするそうです。
水筒にはスポーツドリンクを持たせているそうです。
学校では禁止されているのですが、仕方がないですよね。
93: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-04-17 23:57:04]
西所沢価格ですね。
安いとは思います。
ただ売るとなったら苦労しそうだな。
94: 匿名さん 
[2015-04-18 06:39:13]
西所沢の相場より安いと思うのでそんなに苦労しないでしょう。組むローンが少ないので元金の減りも早いですし。
95: 匿名さん 
[2015-04-19 20:44:36]
色々な意見が出てますね
最終的にはそれぞれ個人の判断になりますが
今後も近辺に新しいマンションが建っていく中で当物件は結局マンションとして価格、間取り、周囲の環境、資産価値などみたら総合的にはどうなんでしょうか?
マンション事情に詳しい方、実際に住まわれてる方のご意見感想があればお願いします
96: 匿名さん 
[2015-04-24 19:07:02]
上の階などの音とかはどうなんでしょうか?
ファミリー世帯向けのマンションみたいなのでお子さんも多いのでしょうか?
97: 匿名さん 
[2015-04-25 07:59:54]
完成してるので見学に行けば確かめられますね。
やっぱり検討するなら実物を見て判断したいところです。
モデルルームだと広さ、眺望も分からないです。
98: 周辺住民さん 
[2015-04-26 00:37:44]
近場なので見学に行きました。
なんかワクワク感がありませんでした。
洗練された 印象がないんですよね。
全体的に窮屈な感覚もありました。

上下階からの遮音性は住んでいないのでわかりません。
ただ道路から建物までがかなり近いので外の音はけっこう聞こえました。
99: 匿名さん 
[2015-04-26 06:35:44]
道路から建物の奥まで50メートルありますので部屋によりますよね。
100: 匿名さん 
[2015-04-27 08:45:55]
見学行きました。
確かにワクワク感はあまりありませんが
悪いところもないです。

頭金なしで管理等を含めて月々10万円以内に収まるので賃貸で借りるよりはいいなと思いました。
最上階でも
101: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2015-04-30 19:33:48]
まだ売れてないんですか。結構長いですね。やはり向きが悪いんですね。
102: 匿名さん 
[2015-05-01 06:52:28]
もうほとんどなかったです。
上の階が1〜2戸でした。
1階が厳しいみたいですね。
103: 匿名さん 
[2015-05-02 10:12:25]
周辺環境を見ると、割と静かなのかなとは思いますが
駅まで徒歩16分はやっぱり遠いですね。
それを含んでの価格帯だと思います。
104: 匿名さん 
[2015-05-02 17:23:37]
西所沢7分だからいいのでは?
急行停車駅ですし。
105: 匿名さん 
[2015-05-02 18:13:10]
気になってる人はあくまで所沢駅をメインにしてる人なんじゃないですか?
1駅しか違わなくてもその僅かな時間と距離でっていう人もいるんだと思います。
西所沢でみるならいい条件だと思いました。
106: 匿名さん 
[2015-05-03 07:38:47]
そうですね。
西武池袋線で検討ならいいと思います。所沢駅は隣で乗っている時間にすれば2分ぐらいで停まる駅も一緒。
所沢駅で徒歩10分のマンションが3,600万円。
そう思うと割安。
107: 匿名さん 
[2015-05-04 11:29:11]
西所沢駅を中心に行動する人であれば
便利と感じるかもしれませんね。
ただ、所沢駅で考えると、やっぱり少し遠いですよね。

外観デザインもキュンとくるものでないので、
もう少し何か決め手になるものがほしかったかなと思います。
108: 匿名さん 
[2015-05-04 12:35:07]
価格はキュンときましたね。
109: 匿名さん 
[2015-05-06 08:23:48]
所沢駅まで歩きました。14分で着きましたよ。まあ近くはないですね。
でも通勤の朝は健康の為、いいかなと思いました。
帰りは西所沢駅から帰りますけど。
110: 匿名さん 
[2015-05-07 17:31:58]
わたしも歩きましたが同じく14分でした。
歩道も広くて綺麗でしっかりしてるので、苦になりませんでした。

元町交差点過ぎてからは、ちょっと狭いかな 笑
111: 匿名さん 
[2015-05-08 19:15:35]
こんなに掲示板が賑わってて。
肯定意見も多くて。
否定的な意見にはすぐフォローが入るのに。



なぜ売れないのでしょ。
112: 匿名さん 
[2015-05-08 22:04:39]
会社の知名度やブランドの低さ?確かに会社はイマイチな気はします
こういう部分は将来的な資産価値に関わると思いますからね

ただ利便性や価格など物件だけでみたらかなり好条件ですよね
113: 匿名さん 
[2015-05-08 22:41:34]
そんなに中古で会社名を見る人いますか?
中古こそ価格と条件な気がしますけど。
114: 匿名さん 
[2015-05-08 22:50:31]
フツー、ブランド見るでしょ。中古だから見ないとかじゃなくて、買い手の価値観にブランドが優先度高いかどうかなわけで。で長期利用になる住戸は保証や販売責任があるブランドは当然気にするし。まぁなんでも安かろうが良い人間も居ると思われるが。
115: 匿名さん 
[2015-05-08 23:02:55]
すげーな

ちょっと突っついたらいきなり3件も書き込みが

こんなに注目度が高い物件ならすぐ売れるはずなんだけどなー

そんなにいいなら買っちゃえばいいのにさー

何で買わないんですか

一体誰がここの掲示板に張り付いてるのかな

否定的な意見を消すのになぜだか凄く必死な感じがするんだよなー

なんでだろー
116: 入居者さん 
[2015-05-08 23:09:27]
確かに当物件は他所みたいに有名不動産ではないですが特別不安にはなりませんでしたよ
担当者の売り方に対する感じ方はそれぞれでも住むのは自分達ですから

今度所沢に新しくできるマンションはブランド力がある不動産ですが値段はそれなりに高いし目の前がキャバクラがあるらしいので何か嫌だなと思ったので良し悪しですね(笑)
117: 匿名さん 
[2015-05-08 23:23:44]
じゃあ買えばいいじゃん>>116
118: 入居者さん 
[2015-05-08 23:31:25]
はい
ですから去年購入して住んでます>>117
119: 匿名さん 
[2015-05-09 05:35:34]
大手でも保証は同じでしたね。
また今は瑕疵担保責任保険がありますので不安もありません。

所沢市内の物件では売れてるのだと思いますよ。
大手でも1年ぐらい販売してますから。
埼玉ですからこんなもんです。(笑)
120: 匿名さん 
[2015-05-09 06:21:54]
>>115
張り付いてないと出ない意見だね
どこの業者か知らんが、おまえが一番必死に見えるよw

安いから予算内に入りやすく注目してる人が多いってこと。逆に億ション注目するやつは少ないわけ
そんなこともわからないの?
121: 匿名さん 
[2015-05-09 06:38:39]
>>116
他のマンションなんかの話だすから
115みたいな変なの沸くんじゃないの

こっちは単純に、このマンションの情報集めるためにこの掲示板見てるだけなんでやめてほしい
122: 匿名さん 
[2015-05-09 07:44:57]
ここが、クレアメゾンとして販売始めたのは2年前では?しかも大手が所沢で400戸近く販売する間に50戸も売れないのはどうしてなんだろ?立地?建屋?設備?価格?ブランド?確かに不思議。
123: 匿名さん 
[2015-05-09 09:27:23]
売主が変わって販売したのはまだ半年ですよね。
大手400戸どこだろう?
124: 匿名さん 
[2015-05-10 12:23:55]
>>122
所沢駅利用者はパークハウス所沢
西所沢駅利用者はパレステージ西所沢購入したでしょうからね。
125: 匿名さん 
[2015-05-10 16:11:32]
当時より価格も下げましたね。
126: 匿名さん 
[2015-05-14 12:05:35]
角住戸だとバルコニーが2面でいいですね。
Aタイプは、東と南向きバルコニーがあるので使い勝手が良さそうです。
WICが外に飛び出るように設計されているので、居室の広さが確保できている気がしました。
個人的には水回りが玄関に近いのが気になりました。
127: 購入検討中さん [男性] 
[2015-05-14 22:25:37]
住んでらっしゃる方陽当たりいかがですか?
128: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-05-17 18:47:25]
売主関係の?不動産業者のスレ多すぎですな!ここで商売しているようで…
129: 契約済みさん 
[2015-05-20 02:41:46]
あーだ、こーだ言ってるうちに
あと7戸。
もうすぐ売り終わるんじゃないですかね

http://m.realestate.yahoo.co.jp/detail/newmansion/top?bid=00102689
130: 匿名さん 
[2015-05-20 05:28:22]
さすがに夏前には決まりそう
こういうのは
慎重さもですが勢いもある程度ないと決めた時には終わってた!なんてことになりますからね

ただ1Fの庭付きは残りそう…あれ庭じゃないですよね、あんな狭いスペースならいらないし正直1Fは作らないで駐車場を増やせば良かったのに
131: 匿名さん 
[2015-05-20 07:44:31]
まだ7つもあるんかい。
全然売れてないやん。
二期とかいつ始まるんだよw
132: 匿名さん 
[2015-05-21 16:14:59]
1期が4戸になってますね。
2期が3戸。
2期で完売だそうです。
133: 匿名さん 
[2015-05-22 07:36:53]
見りゃわかるわw
要は4つ売れないから2期に移行できないんだろ
一体どれだけ引き延ばすんだよ
134: 匿名さん 
[2015-05-22 12:33:41]
ここでグダグダ文句言う前に知りたいなら自分で問い合わせすればいいじゃないですか
135: 匿名さん 
[2015-05-22 15:56:54]
>>133
確かにこの人変
136: 匿名さん 
[2015-05-25 02:02:25]
>>133
あなたは2期の物件を待ってる人なの?
引き延ばすとなにか困るの?
それとも、ただの変な人なの?
137: 入居予定さん 
[2015-05-26 10:02:49]
ただの構ってちゃんでしょう
誰かに相手してもらえないと騒ぐ赤子と同じ
よく言えばまた頭が成長段階なんでしょう
やさしく無視しましょう

見に行きましたけど、一階はぼくも売れないなと思いました(笑)
せめてあの庭が東向きならね
138: 匿名さん 
[2015-05-27 14:36:24]
間取りのタイプは多くあるように感じますが、
広さが微妙に違うとか、左右反転というだけで、基本的には田の字の標準的な間取りなのかなと感じました。
角部屋以外は広さで選ぶ形になってくるのでしょうか。
価格に関して言えば、かなりお買い得ではあるかと思います。
139: 匿名さん 
[2015-05-30 19:05:58]
参考に実際に購入して住まわれてる方の意見を聞きたいのですがどんな感じでしょうか?
購入した方はここ見てないですかね…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる