マンションなんでも質問「引渡し前の電気・ガス・水道料金」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 引渡し前の電気・ガス・水道料金
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-09 14:15:13
 削除依頼 投稿する

素朴な疑問なんですが・・・
内覧会、その前後の補修や仕上げ作業時に使用した電気代等は誰が支払うのでしょうか?
入居後、最初の検針時に全てカウントされて入居者負担?
引渡し時に検針してデベ負担?

[スレ作成日時]2006-03-12 07:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

引渡し前の電気・ガス・水道料金

2: 匿名さん 
[2006-03-12 07:20:00]
>>01
特約が無ければ引渡しまでは売主負担です。
ガスは勝手に開けることは出来ず、使用開始時に資格者が来て開栓するでしょう。
後のはメーター指針を記入して使用開始届を出すんじゃない。
全然、疑問でも何でもありません。

そんなことより錠の開け方でもしっかり説明を受けた方がいいんじゃないの。
カードキーとノブハンドルの組み合わせ式等だと、意外と開けたり閉めたりで途惑う人が多いよ。
ついこの間、建築の専門家で、やり方がわからなくて管理人に聞いている人がいたよ。
3: 匿名さん 
[2006-03-12 21:45:00]
電気の例ですが、引渡しまでに施工主が工事用契約していますので支払いをしています。なお、引渡しの際(前)に
工事用契約を解約して、電力会社は廃止時の検針を行います。それ以降は次の人の使用カウントとなります。
その後、入居するまで電気は使用しないはずですが、最近のマンションは火災警報関係が一次送り配線と言って切れない
事になっている(警報が出てしまう)からメーターがわずかに進んでしまいます。入居時に使用開始届けを
出しただけではこれも含め、最初の検針時にカウントされてしまいます。
廃止時の読み値からのカウントとなります。
カウントされない方法として、使用開始届けを出す際に、自分で使い始めのメーター値を記入できる様に
成っていますので、これをきっちり記入することです。電力会社も廃止時の値と大きく異ならなければ、
ロス分として処理します。
水道は勝手が分かりません。最近のマンションは一括検針方式なので個々のメータで検針せず、1F等に端末
を接続して全ての検針を行う様です。
電気、水道はブレーカー、元栓を開放すればいつでも(契約していなくても)使用可能になりますが、ガスの
場合、危険性があるのでいつでも使用できる状態にはしない様です。
なお、ガスの場合は廃止時にきっちり栓を封印されるので、途中使用が出来ません。開始時に封を開けます。
こんな説明でお分かりになりますかね?
4: 01 
[2006-03-12 23:15:00]
>>03
>こんな説明でお分かりになりますかね?
はい!すごくよくわかりました。ありがとうございます。
内覧会時に電気・ガス・水道全てが使える状態で確認できましたし、
夜、各戸の仮設照明が灯っていることが多々ありましたので、「どーなんだろう?」と思ってました。
5: 匿名さん 
[2006-03-12 23:20:00]
>最近のマンションは一括検針方式なので個々のメータで検針せず、1F等に端末
>を接続して全ての検針を行う様です。

すいません、私の知識が古いのかもしれないけど、

・検針は一箇所だけど精算は戸別だから「一括検針」ではないのでは?
・またマンション全体の料金を戸別に割るわけではなく戸建同様に
各住戸ごとに水道料金が適用されますよね?

(3〜4年前の知識で書いてますのでごく最近の事情はよく知らずに
書いています。)
6: 匿名さん 
[2006-03-13 00:24:00]
一括検針でも水道局との契約は戸別、という場合もあるらしいよ。
ググれば色々な自治体でのケースが見られる。
7: 匿名さん 
[2006-03-13 08:00:00]
03です
水道の件ですが、検針は各戸を回ってメーターを読む方式で無く、一括で各戸の読み値が判る集合盤があり、
そこで各戸それぞれ検針します。電気、ガスは各戸のメータを読みに検針員さんがマンション内を回ります。
水道は効率化しています(すばらしい!)
あくまでも使用量からの料金の支払いは各人ごとです。メーター値が読めないって事を言いたかったのです。

このことから、各自で入居時にメーター読み値を確認してスタート値と出来ないので途中使用の量は?
おそらく、(次の人1回目検針時読み値)−(施工者廃止時の読み)で無条件で請求されるのでは?
8: 匿名さん 
[2006-03-13 16:33:00]
うちのマンションは水道は全て個別。水道局に電話した日からカウント開始。
それまでの分はカウントしないといわれました。
結局引越し前のトイレや掃除分はタダに。
9: 匿名さん 
[2006-03-13 17:34:00]
>>08
電話した日に検針に来たってことですか?
10: 匿名さん 
[2006-03-17 16:54:00]
そうと思います。
領収書でも検針開始が1.?で0ではなかったです。
うちのマンション変わってて、貯水タンクはなしですべて直接
水道管から各部屋個別に引いてるんだって。
水道局もそう言ってたから。
11: 匿名さん 
[2006-03-17 18:48:00]
>うちのマンション変わってて

変わってないと思います。いまどき給水タンクのある新築物件は少ないのでは?
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/life/g_iji.htm

でも、タンクがあってもなくても、メーターはその先に個別に付いてるんじゃなかったっけ?
12: 匿名さん 
[2006-03-18 01:09:00]
今の中規模マンションは殆どが「増圧ポンプ方式」だと思います。
停電すると水が出なくなります。
昔の団地とかが屋上に給水タンクがあったと思います。
停電しても多少高低差の水圧で水が出ました。
よく、タンクを点検すると「すごいものが入っていて」こんな水を飲んでいたの?でした。
13: 匿名さん 
[2023-02-09 14:15:13]
わかりました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる