東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-19 11:15:40
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでみたい街ランキング のPart40です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433837/

[スレ作成日時]2014-09-05 00:12:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)

761: 匿名さん 
[2014-10-12 22:57:52]
>>757
3Aと並ぶとは思ってないよ
そこは確かに圧倒的なブランドだわ
でも、そこに住む金のない奴が褒めちぎるどこぞの内陸とであれば、普通は比較対象になるよ
762: 匿名さん 
[2014-10-12 22:59:31]
>758
大山町って 板橋区のじゃないけどねw
知ってるのかな
763: 匿名さん 
[2014-10-12 22:59:37]
>>749
いえいえ。湾岸派じゃないこと言ったかなってドキってしてた笑
まあ、湾岸派っていうか、変なこと騒ぎまくるやつがやだってだけだよね
764: 匿名さん 
[2014-10-12 23:01:09]
>760
君は八王子なの? かっこいいねえ。めったに見たことないけど。
765: 匿名さん 
[2014-10-12 23:01:19]
>>762
知ってるわ、アホ笑

早く湾岸ダメなとこいってみろや
766: 匿名さん 
[2014-10-12 23:01:59]
>>757
明日にむけて?そこまでの災害は明日ないよーん
767: 匿名さん 
[2014-10-12 23:03:26]
内陸の田園調布ですけど、湾岸が我々を比較対象とか?ご冗談でしょ。笑
そもそも戸建てのないよう街は同じ土俵でないのと、坪単価、民度、歴史など言うに及ばず、
住んでいる人種、階層が違いすぎますよ、お察し下さいね。
768: 匿名さん 
[2014-10-12 23:03:39]
>>764
おまえ読解力ないねー(笑)
769: 匿名さん 
[2014-10-12 23:04:42]
自称田園調布さんが参上しましたね!
770: 匿名さん 
[2014-10-12 23:05:38]
田園調布でも長島さんが住んでいる方は◎
野村さんが住んでいる方は△

かな
長島さんが住んでいる方でも坂の下は×だな

つまり真に高級なエリアはほんとに少ないんだよね
771: 匿名さん 
[2014-10-12 23:07:36]
>>767
田園調布?
ちゃんと田園調布と言えるとこだよね?

ボクー、お父さん頑張ってくれて良かったねー
772: 匿名さん 
[2014-10-12 23:07:46]
>767

田園調布なら豊洲あたりのほうが便利じゃない?
(それでも田園調布あたりは悩みどころだけど、成城学園とか浜田山なら明らかに湾岸に負けてる)
地位にこだわる人ならともかく、実用重視の人は湾岸を選ぶよ。

共働き・現役なら湾岸
リタイア・専業主婦世帯は城南に住めばいいんじゃない?
773: 匿名さん 
[2014-10-12 23:08:46]
>>770
そうそう。
そうなるよね。
まあ、さすがに田園調布さんはミスターの方なんじゃないかな?じゃないと出てこれないだろうし。
そっちは確かにいいよね。
774: 匿名さん 
[2014-10-12 23:09:57]
>>768
ん?だから品川ナンバーちゃんとつけていますってことだろ?
775: 匿名さん 
[2014-10-12 23:10:24]
あれれ、不労収入が多すぎて永福の大邸宅に住んでいる人とかのほうが
リーマンの湾岸住まいより幸せだと思うけど。利便性って何?
社畜でがんばって通勤する利便性が全てなのかな?
視点が狭い人だなあ
776: 匿名さん 
[2014-10-12 23:11:18]
もちろん大田区の田園調布3丁目ですけど、ここは一般常識もないような、
真面目に湾岸地域と、ここを比較されている方ばかりなのですか?
そうですと気持ち悪いを通り越して、常識の欠如が甚だしい方ばかりのようですね。
777: 匿名さん 
[2014-10-12 23:11:37]
永福で旨いものが食えればいいけどね?
美術館に行くにはどこに行くんだろうね?

銀座・東京に出やすいほうが生活の質は上でしょ。
778: 匿名さん 
[2014-10-12 23:14:21]
>湾岸のいいとこってなーに?
ららぽーと笑でSILVAの野外ライブ笑をナポリNo.1?pizza笑食べながら鑑賞できるとこ?
それが好きなら別に構わんが、

で、貴方の今日の夕食はどんな感じだったの?
779: 匿名さん 
[2014-10-12 23:15:38]
>>774
こいつ、バカだ。もういいよ、消えて
780: 匿名さん 
[2014-10-12 23:16:37]
>>777
は永福には住んでないけど大学の同級生が邸宅の息子だったのでよく遊びにいったな。
永福から車で4号線のればどこでも1時間以内で着くよ。混んでいるときでこれだから。
銀座でもすいていれば30分以内で着くよ。なにも問題無いね。この友人親から買って
もらったポルシェでいつも遊びに行ってたよ。電車はほとんど乗らないなあ
俺も俺の友人もだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる