住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-02 23:23:39
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-09-02 15:27:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】

49: 匿名さん 
[2014-09-03 23:33:12]
>>44

まずさ、

> それのどこがいいの?

どっちが良い悪いなんて言ってないんだが。
違いは? と聞かれたから、「徒歩圏に友達がいる場合」と「マンションに集約されている場合」の違いを答えただけ。
なんで良いって感じるの? 
なんでどっちが正しいって決めつけたがるのかな。 俺は自分が正しいなんて一言も言ってないんだが。


> 少なくとも、おれは世田谷で育ったけど、徒歩圏内にクラスの全員が住んでたし、誰とでも遊べた。

当たり前じゃん(笑)
公立小学校で徒歩で行ける距離にクラス全員住んでるなんて当たり前だし、遠い子と遊ばないなんてことがあるわけない。
「近くにいた方が遊ぶ頻度や顔を合わせる頻度が高い」と言ってるだけ。


> むしろ、このことのほうが大問題だよ。

なんで? マンション外の親の顔を知らないのは言い方間違えたな。 覚えてないが正しい。 
見れば分かるけど、友達の名前言われて親の顔は出てこない。 
学校行事で顔を合わせるから顔は見るのは当たり前。 でもマンション内の親の方が顔を合わせる頻度が高い、顔も覚える、話す機会も多くなる、が正しいか。


> つまり、おまえは「大人数とのコミュニケーション」を求める、といっておきながら、「大多数とのコミュニケーションを拒絶」しているわけ。

ん??
別に地域全体で大人数とのコミュニケーションなんて求めてないよ。 そんなこと言ってない。

戸建てのようにいきなり1人入るよりは、マンション一斉入居でみんなゼロからの方が、サークルなどのコミュニティを作りやすい、って言ってるだけ。
また、パパ友もみんな近くにいるんだから、戸建てよりは作りやすい、という事実を言ってるだけ。
別に隣のマンションの人も巻き込もうなんて全く思ってないよ。 サークルには話聞いて近隣から参加している人もいるけどね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる