住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-02 23:23:39
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-09-02 15:27:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】

44: 匿名さん 
[2014-09-03 22:13:30]
>24

アホか。

>家近いこと仲良くなる傾向があるからいつも遊んでる人数が多くなる

それのどこがいいの?
「大人数で遊ぶこと」のどこがメリットなの???
だったら学校もマンモス校にいけば?マンションの比じゃないレベルで知人が増えるよ?
そんな「大人数で遊ぶ」ことを求める子育てなんて、聞いたことない。
「誰も遊ぶ相手がいない」とか「少なすぎる」のは問題かもだけど、
普通に徒歩圏内に友だちがいればいくらでも遊べる。
少なくとも、おれは世田谷で育ったけど、徒歩圏内にクラスの全員が住んでたし、誰とでも遊べた。

>子供のマンション外の友達の親はほとんど顔も知らない

むしろ、このことのほうが大問題だよ。
基本的には「同じマンションではない」人間が大多数なんだから。
つまり、おまえは「大人数とのコミュニケーション」を求める、
といっておきながら、「大多数とのコミュニケーションを拒絶」しているわけ。
明らかに矛盾してんだよ。

大人数とのコミュニケーションを求めるなら(そんなの聞いたことないが)
住まいにとらわれずに、人々とか関わっていくことが重要なわけで、
自分の同じマンション限定でできるだけ多くのひととのコミュニケーションを求めるとか、
ほんとに意味不明。

なにそれ、つまり
「自分は超弩級のコミュ症なので、仕方なく絡んできてくれる
同じマンションの住民をできるだけ沢山欲している」
とか、そういう理由なわけ??
おまえ、頭オカシイことをちょっと自覚しなよ。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる