東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
Administrator [更新日時] 2010-07-05 15:23:42
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2009-10-09 23:49:02

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 10

959: 匿名さん 
[2009-12-17 12:28:42]
昨晩もネイル屋さん営業してましたね。
あの囲いの中で営業してるなんて・・・格好悪~~~~!(><)
せめてエステルームの中でやってくんないかなぁ~。
美観を損ねてるって・・・知ってたぁ?
960: 匿名さん 
[2009-12-17 13:06:31]
ネイル非常識!
マンション内で営業は違法じゃないの?

賃料払うべき!!
961: 住民さんA 
[2009-12-17 13:53:29]
大理石のしみが気になりますね。
半年でこれじゃ3年後にはいろが完全に変わりますね。
大規模修繕を今すぐやらせるべきです。
トウタテに。

962: 匿名さん 
[2009-12-17 13:56:08]
美観を損ねるとかそういう問題ではないですよ。なぜ住民が管理修繕費払って維持している場所でネイル業者は利益を得ているのでしょうか??

理解に苦しむ。シンナー臭いし…住民への配慮が足りないのでは?
963: 匿名さん 
[2009-12-17 14:22:07]
でもさ。賃料払ってるんでしょ?ネイル屋さんだって。
金額は少ないみたいだから話にならないけど。
タダで勝手にやってる訳じゃないんなら「ある意味」仕方ないじゃん。
それを認めてる方に問題がある訳で。
それでもね・・・。せめてやるならキレイにヤッテ欲しいんですよ。
とにかくカッコ悪い!あんなとこで営業させるな!
967: 匿名さん 
[2009-12-17 19:52:09]
ネイルの話だが
こんな匿名掲示板であれこれ言ってないで、
20日のクリスマスパーティで理事に言えよ。
968: 入居済みさん 
[2009-12-17 21:59:20]
そうだ、直接言え。
969: 匿名さん 
[2009-12-17 22:08:02]
ネイルなんてどうでもいい。それよりもセキュリティの問題が深刻。さて、20日に、直接、言うか。
970: 住民さんA 
[2009-12-17 23:23:15]
ネイル屋の件、私は1,2週前管理人へ「共用部の商用施設への用途変更は(それが部分使用でも)総会決議事項」ということで「総会決議のない無断使用は適切でない」と至急撤去の依頼をしました。そもそも共用部は賃貸することを前提にしたスペースではないし、もし賃借するのであれば、総会で四分の三の決議をとった上で、適切な賃料設定、広く公平な参入機会を設けるべき。また登記等の内容にも影響することなので、簡単に理事が独断で判断して良い問題ではない。(そもそも現在のひどい占有状況を理事も把握してないように見受けられる。)

その時点である程度の数、ネイル屋の件はクレームがあったとのことで「対応検討するといっていましたが」、まだ営業しているとしたら根が深いよね。どうもなし崩しにあの状況を既成事実化しようと目論んでいるように思える。
確かにこれは多くの住民の声があったほうが良いと思うので皆様も電話なり意見書提出してください。もちろん理事にも会ったら直接対応依頼しますが。。。

971: 匿名さん 
[2009-12-18 00:41:32]
ネイル屋さんいいと思うよ。ヒステリックな方って少数じゃないの?
977: 匿名さん 
[2009-12-18 09:57:27]
ネイル自体は良いと思うけど、今の場所で今のまま継続するのは絶対反対です!
意見書出します。
978: 住民さん 
[2009-12-18 11:39:52]
私も出しました。よろしくお願いします。
979: 匿名さん 
[2009-12-18 17:11:51]
業者との賃貸契約書と登記の処理も要確認
980: 住民さん 
[2009-12-18 17:36:56]
ネイル屋さんのサービスはぜひ継続してほしが、場所はセラピー内で行え!

それだけの話だよね?
981: マンション住民 
[2009-12-18 17:45:38]
ネイル屋、そもそも必要ないよ
982: 住民さんA 
[2009-12-18 20:00:24]
まあまあ
理事もお金もらってやっているわけじゃないので
大目に見てあげないと
忙しい中、いろいろ対応してくれて
むしろ感謝です
983: 匿名さん 
[2009-12-18 21:04:05]
理事さんなんか余分なことし過ぎなんよ。
現況大事にしなよ
984: マンション住民さん 
[2009-12-18 21:59:31]
ネイル屋さんそんなに気になります? 私は特に気にならないですけどねぇ
985: 匿名 
[2009-12-18 22:17:08]
気になる。いらない!
986: 入居済み住民さん 
[2009-12-18 23:04:58]
ネイルのことはよくわからないが、ネイル屋さんの人が一番感じよくあいさつしてくれる。 スパ受付のおばんやおじんは受付のとこギリギリ近ずくまでこちらを見ないそぶりをしてあいさつもろくにできない。
987: 入居済み住民さん 
[2009-12-18 23:20:42]
理事さんには感謝です。プールの監視員費用年間420万年削減していただきました。1世帯あたり年間3,850円ほどの軽減です。その浮いた費用はとりあえずプール費用だけにプールしとくのかな。
988: 住民さんA 
[2009-12-18 23:27:17]
ネイル屋のお姉さんに別に罪はない。理事をなし崩しにだまして、ラウンジを利用する住民の迷惑や、溶剤による健康被害を顧みず、賃料のかからない(あのセラピールームがタダと同じ年間8万円とのことだが。ラウンジは恐らく無料占有。)利権商売を拡大する経営者が問題。
いやむしろ理事に関係者とか送りこまれていないことを祈る。理事長しっかりしろ!
そもそもこういういかがわしい業者を送り込む東建。本当にコンプライアンス大丈夫か!!
989: 匿名さん 
[2009-12-18 23:36:02]
受付のおばちゃん確かに挨拶もしない
コンシェルジュなんてどうせ飾りなんだから
美人がおかえりなさいませって言えばいいんだよ
挨拶できないおばちゃんは無意味
990: 住民さんA 
[2009-12-18 23:42:46]
今日33Fで大きなパーティーをやっていた。来訪者の一人と思われるよっぱらいが33Fテラスから廊下に出てきた。非常にマナーの悪い人間で千鳥足でフラツイテいた。もしかしたらタバコを吸って戻ってきたのではと直感的に感じたが、現場をおさえなかったので、しょっぴけなかった。
吸い殻等によるウッドデッキ引火が一瞬頭をよぎった。

警備員、来客多い時間帯は33F巡回するとかせえよ。今日は眠いから明日電話する。
991: 匿名さん 
[2009-12-19 01:28:16]
コンシェルジュはおばちゃんじゃなくて美人のお姉さんかかわいいメイドさんにして欲しい。

おかえりなさいませご主人様

って言ってくれる子がいいよ。
992: 匿名さん 
[2009-12-19 02:27:29]
ネイルの賃料月8万にして修繕費の足しにするなら納得だけど、払えないなら使う義務ないよ。
993: マンション住民さん 
[2009-12-19 08:35:00]
東京建物は管理がまったくだめだねー こんだけ評判悪けりゃ、、スカイタワーの販売に影響するとか本社は気にしないのかな。
33階については、ハードはいいんだけど、ソフトがほんとダメだね。なんか購入してから、騙された感はあります。あれだけ、ホテルのようなマンションをアピールして販売してたのにね。ホスピタリティーはAPAホテルや東横イン以下だよ。
東京建物はそもそも、自前の管理会社の評判の悪さに危機感を持つべき。マネジメントクラスを入れ替えるとかね。
994: マンション住民さん 
[2009-12-19 08:55:20]
まだ、東京建物は関係しているの?
管理組合に引渡されているので関係ないと思うんだけど。
995: 匿名さん 
[2009-12-19 08:59:39]
ハード面に問題あれば東京建物に責任があります
売り逃げは許されない
996: マンション住民さん 
[2009-12-19 09:18:11]
>>995
それは管理の話ではなく
瑕疵担保の話ですか?
997: 匿名さん 
[2009-12-19 10:04:41]
管理会社はトウタテのグループで実質OBの受け入れ機関。
責任あるデベなら当然自社グループでの管理が前提になる。
今回恐ろしいほどに開発コンセプト等の共有がデベと管理会社のあいだでされておらず、とんでもない事態を招くに至っている。基本的なハードウェアの使用メンテナンスに関しても引き継がれていないことまで懸念される。
当然デベの責任は大きい。
998: 匿名さん 
[2009-12-19 16:34:57]
>>989
>>991
コンシェルジュって派遣でしょ。
派遣会社は「高い派遣代を、継続的に、かつ、なるべく多くくれる上得意」の希望を優先するんだよ。
資本主義経済なので、極々当たり前の話だけど。
999: 住民さんA 
[2009-12-19 18:53:22]
コンセルジュの制服とかもかえてほしい。
1000: マンション住民さん 
[2009-12-19 19:41:29]
ご存知の方がいれば・・・
1,モスバーガーはいつくるのですか?
2,歯科ではないクリニックはいつ来るのですか?
モデルルームに使うくらいなら、はやく約束どおり
誘致してほしいです。
どうも東京建物は甘い、ゆるい。
1001: 住民さんA 
[2009-12-19 20:58:45]
おい!今日はついに店舗用駐輪場究極ひどいことになっている!!!
駐輪二重&はみ出。まさに自転車のスクラップ置き場。
ヤマザキにはレシートで電話番号確認して、なんとかして欲しいと電話しておいたが。。。
(注意書き警告の上、廃棄処分 要請)
そもそも見ていると、あそこに誰かが「店舗用駐輪場」と汚い貼り紙をした瞬間から、この状況が発生している。ほとんど住民がめんどくさいから駐輪場代わりに使っているように見受けられる。

ほんと東建アメニティサポート、空間プロデューサー気取りで余分なことはしなくて良いから、しっかり基本的なことしろや!! (ドンマイの前の照明もいつ修理されるんだよ!)

そもそも東建自体、販売拠点の目の前であの状況放置してるんじゃないよ!
その無神経さはなんなんだ!!
1002: マンション住民さん 
[2009-12-19 22:30:23]
ヤマザキの前の自転車の件はヤマザキに通報して良かったと思います。

このマンションの駐輪場を利用していないのでわからないのですが、以前に住んでいたマンションでは駐輪場を借りている自転車には区画番号シールが配布され、居住者は必ずそのシールを貼らなければ、駐輪場が借りれませんでした。また、空き駐輪区画はガムテームが張られ駐輪できないように管理されていました。
このマンションで区画番号シールが配布されていないのであれば、まず駐輪場の管理方法に問題があることになります。

ヤマザキの前の駐輪場はヤマザキ利用者のためにヤマザキが借りているものでしょうから、その駐輪場はヤマザキ自身でしてもらうべきではないでしょうか?
実際にはヤマザキと東建アメニティサポートととの契約書の中で駐輪場の管理者として記載されている側が駐輪場の管理者として駐輪場の不整備の管理者責任が問われると思います。
1003: 契約済みさん 
[2009-12-20 00:09:31]
ぽっちゃり小僧の続報まだ?
1004: 住民さんA 
[2009-12-20 13:00:51]
ドンマイの照明もさることながら、ドンマイのパン不味くないですか?
1005: マンション住民さん 
[2009-12-20 13:10:44]
ドンマイのパンは工場つくっているからねー。

あそこは一応、料理は出せるので、簡単なカフェレストランと割り切るようにしました。
1006: 住民さんA 
[2009-12-20 13:15:42]
豊洲も一昔前までは、埋め立て工場跡地でだったけれども、最近は高騰苦ですね。
一昔前は格安感からファミリーが流入して小学校不足が問題になりましたでど。

有明を買う人は洗脳ビデオに騙されながら、二年後にあの時買っておけばと思いたくないので買いたくなるんです。
人が増えれば街は変わるので、期待感はあります。小学校は足りるんだろうか。

ところで、国家公務員の住もうとする街 東雲は住みやすいのでしょうか?
1007: 住民さんA 
[2009-12-20 13:22:15]
1006のレスを違う掲示板に投稿するはずが、間違えたので誰か削除してください。
すいません。
1008: 住民さんA 
[2009-12-20 20:59:47]
↑自分ですればいいじゃんか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる