三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-09-14 09:08:49
 削除依頼 投稿する

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街 購入者限定の住民スレのその3です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362575/
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373230/

<物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2014-08-29 07:47:08

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その3

212: マンション住民さん 
[2015-01-01 18:40:37]
>>209
出したものは自分で食べれば循環型社会ができますよ。
213: 住民 
[2015-01-01 19:42:45]
ゴミ置き場が小さくて
自転車置き場がでかすぎるんだよ
214: マンション住民さん 
[2015-01-01 21:34:06]
場所を交換したらどうか?
215: マンション住民さん 
[2015-01-02 23:56:36]
自転車についてですが、ちゃんと自転車置き場を借りている方もいますが、借りないでエレベーターにのせて自宅まで転がしてる方も見かけます。
D棟で内廊下なので、なんか違和感です。
エレベーターの中も、傷つけてますし、けちらないで自転車置き場を借りてほしいです。
マンション、大事にしてほしい。
修繕する時、大事にしてれば出費が少なくてすみます。
216: マンション住民さん 
[2015-01-03 05:27:52]
>>209
親だからと何でも我慢できるとは思いませんけど?
親だから、子供だから、兄弟だから、妻・夫だから、ペットだから、と老廃物や吐瀉物などのクサイ臭い我慢できるんですか?クサイからトイレに流したりゴミ処理したりするんじゃないんですか?

それより、生ゴミの出ない料理って?
ゴミの出ない料理って一過程の料理くらいですよね?
普段料理してない人なのでしょうか?お正月なのにそんな程度の料理しかできない、出されないあなたのおたくは寂しいですね(・_・;
217: 住民 
[2015-01-03 15:57:40]
>>216

どうしておせち料理があるのか
よーく考えてごらん

わからないなら
管理センターに行って
汚いものや臭いものをどうしたらいいかわかりませんと
言いに行けば
教えてくれるんじゃないwwwww
218: 住民さん 
[2015-01-03 16:03:05]
>>215

たぶんケチって自転車置き場を借りてないんじゃないと思いますよ
誰でも自転車置き場に入れるから
盗まれるのがイヤなんだろう
219: 匿名さん 
[2015-01-03 17:30:45]
いくら傷つけないように気を付けてても、マンションの住民からしたらいい気持ちはしないと思います。子供用のおもちゃならまだしも。

自転車は基本車両ですから。
220: マンション住民さん 
[2015-01-04 00:45:52]
>>217
保存きくものばかり食べてたらつまらないですよ
しかも一週間も。

バルコニーに置いても良いみたいですね
221: 住人 
[2015-01-04 21:41:35]
C棟ですが9時以降は静かにして下さいよ!子供が走ってる音が響きすぎます。
222: 住民さんA 
[2015-01-05 00:22:01]
一番街は書き込みとか少ないみたい。
二番街はやたら書き込み多い、しかも不満の。。
223: 住民 
[2015-01-05 07:58:49]
>>221

ここで言ってもどうにもならないので
管理センターに言った方がいいですよ
このマンション振動音に弱すぎる
224: 匿名さん 
[2015-01-05 08:30:31]
一番街はもう販売おってますからね。見てる人自体いないんですよ。
225: 主婦さん 
[2015-01-05 12:47:50]
そういえば、一番街で騒音に怒りくるって隣人宅のドアを壊して逮捕された事件ありましたね
226: マンション住民さん 
[2015-01-06 04:43:26]
引っ越しましたよね
227: 住民 
[2015-01-06 12:14:45]
1年前はまだ新しいから
ドアの開閉も静かだったけど
最近はドタンバタンとうるさい!!
特に静かな時間帯はすごく響く!!
228: 入居済みさん 
[2015-01-06 23:24:32]
227さんに同感です。
内廊下なので、隣の玄関扉の開閉が振動音となり、騒音に感じています。

我が家で騒音対策していることは、玄関扉は閉まる前に一度手で持って、なるべく響かないようにしてます。
ラグマットをひいてます。
スリッパはいてます。
かかと歩きはしません。
と、マンションに住む以上、気を遣うようにしてます。
229: 匿名さん 
[2015-01-07 20:52:25]
>>226
それって最近中古で売りに出たとこですかね?
230: 住民さんA 
[2015-01-16 18:06:36]
今週のスーモは、3月末までに入居可能マンション特集でしたが、二番街がでてなかったですね。
もう完売したのでしょうか?
231: sage 
[2015-01-17 19:59:15]
確かに、ここ一ヶ月でバタバタと引越しみかけましたよ。もしかすると、売れたのかな?自分がみただけでも5件引越しがあり、多いと感じてました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる