株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ[旧:北6条東5丁目 札幌繊維卸センター再開発計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ[旧:北6条東5丁目 札幌繊維卸センター再開発計画]
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2019-06-03 19:12:00
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.117cr.com/finesse/
売主:株式会社クリーンリバー

住所:札幌市東区北6条東5丁目
交通:地下鉄東豊線 さっぽろ駅 18番出入口 徒歩約10分、JR 札幌駅 徒歩約12分

概要:複数棟/300戸超

北6条東5丁目 札幌繊維卸センター跡地の再開発計画により誕生。
注目されつつある札幌駅イースト地域。ここは将来、地域の中心部となる場所です。
サッポロファクトリーへ徒歩約7~9分、アリオ札幌スパ・レジャー館へ徒歩約9分。ホーマック光星店やゴルフ5光星店へ徒歩約7分。
徒歩10分前後に利便施設のすべてが揃う貴重な立地だと思います。
JRの車窓からしっかり見えるこの場所に札幌地場デベの雄、クリーンリバーはどんなマンション、コミュニティをつくりだすのか、楽しみですね。


クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ
公式URL:http://www.117cr.com/main/midstage/
所在地:北海道札幌市東区北6条東5丁目1番3
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅徒歩9分16番出入口
総戸数:354戸
施工会社:中山組
管理会社:クリーンリバー

【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2015.8.12 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-14 21:42:05

現在の物件
クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ
クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ
 
所在地:北海道札幌市東区北6条東5丁目1番3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩9分 (16番出入口)
総戸数: 354戸

クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ[旧:北6条東5丁目 札幌繊維卸センター再開発計画]

730: 匿名さん 
[2018-07-17 21:42:30]
誰も東1並の値上がりなんて思ってないと思いますよ。
ここはここなりの価格とイーストの注目度とで、という意味での比較であって。
東1は流石にこの値段では出ないでしょ。
そんなこともわからないかな。
731: 匿名さん 
[2018-07-17 21:54:13]
>>730 匿名さん
東1並の値上がりは勿論ありません。
値上がり自体が無いでしょ。
いまは不動産バブルで周りが高騰していますが、バブルが落ち着いた時点で地下鉄に乗るまで20分近くもかかるこの場所に高値が着くと思いますか?
線路が近くて騒音が気になるこの場所で。そして管理の悪い地デベのクリーンリバーで。
732: 匿名さん 
[2018-07-18 00:05:28]
このスタンスでいろんなとこに書いてんのかな?
733: 匿名さん 
[2018-07-18 00:19:19]
監理会社にどこまで求めるかは人それぞれですが、ここに関しては大きな不満はないレベルだと感じています。
もちろんコンシェルジュのようなサービスはないし、高級ホテルのように常に何処もピカピカというわけではないのですが、まずまず清掃はされているように見えます。

立地、設備、サービスとも抜群に良いとはもちろん言えませが、比較的バランスのとれたコストパフォーマンスのよい気楽に住めるマンションかなと思っています。

ただし優雅さはないので、それを求める人やお金が余っている人は別のマンションのほうが良いのかもしれません。
734: 匿名さん 
[2018-07-18 04:20:47]
監理→管理会社でした
735: 匿名さん 
[2018-07-18 10:00:53]
まあ、値上がりは当然ないでしょうけど、値下りがさほど大きくない物件にはなるでしょ。3,500万円の住戸に10年住んで、2,500万円程度で売れるのではないかな。
736: 匿名さん 
[2018-07-18 22:13:17]
値上がりは当然ないとか、どこまで実態把握されているのかわかりませんが、
ここに決める前に内覧した中古マンション軒並み値上がりしてましたけど、クリーンリバー も例外なく、上がっていましたよ。
737: 匿名さん 
[2018-07-18 22:40:24]
アベノミクスやオリンピックや震災復興の資材不足、人材不足、さらに金融緩和もあって不動産がこの数年で上昇が凄まじく、20年前の物件でも購入価格で売れてしまうような売り手市場です。
逆に言うと買い時ではないですよね。
738: 匿名さん 
[2018-07-19 00:09:15]
クリーンリバーに限った話ではないけど、今買い時とは言えないかもね。ただ低金利は良い材料だし、札幌オリンピックが決まっちゃったら建築費も下がらないだろうから札幌エリアでマンションの買い時はもう10年は(2030年ならもっと長く)こないってなっちゃうんじゃないかな?私はその間ずっと家賃払いたくは無いな。まあオリンピック来なければバブルは早めに落ち着くのかもしれないけど新幹線も建築費バブルの要因だろうし、結局今後の市況をどう読むかだろうね。
739: 匿名さん 
[2018-07-19 05:52:19]
>>736 匿名さん
現在は中古マンションが軒並み値上がりしてる異常事態だから今後は軒並み値下がりすると考えるのが普通じゃないでしょうか?
まさか今後も上がっていくとでもおもってます?

740: 匿名さん 
[2018-07-19 07:18:09]
>>739 匿名さん
現在は中古マンションが軒並み値上がりしてる異常事態だから今後は軒並み値下がりすると考えるのが普通じゃないでしょうか?
まさか今後も上がっていくとでもおもってます?

その理屈だと貴方は一生賃貸に住み続けるの?。
741: 匿名さん 
[2018-07-19 07:43:45]
「今は極端な値上がり時期だから、やがて揺り戻しで値下がり時期が来るだろう」って話が、一体なんでまた「一生賃貸に住み続ける」って話につながるのですか?
742: 匿名さん 
[2018-07-19 08:08:08]
何故一生賃貸といった発想になります?
購入は全然よいと思いますよ。特にこの物件はコスパが良いみたいですし。
ただし、売る事や貸す事が前提なら今後も不動産が上がり続けることは考えにくく、好景気も今がピークと考えるのが普通だと思いますのでリスクが高いですよね。
購入に関しては全く否定していませんが、売却時に今の様な高値で取引されると思っていることを否定しているだけです。
特に736さんは今後も不動産が右肩上がりと思っているように感じたので…

743: 匿名さん 
[2018-07-19 10:26:58]
>>736
「どこまで実態把握されているのかわかりませんが」は、貴方にこそ言われるべきことですよ。
どこのマンションをどのくらい見たのかそれこそ分かりませんが、数字で言えば「クリーンリバーも例外なく、(新築時価格より)上がってい」るという状況ではありません。
いま中古市場に出ている「築10年以内のCR物件」で見ても、
福住ガーデンシティイーストコート:上がってる
桑園西:上がってる
北29条:上がってる
東札幌スクエア:上がってる
ひばりが丘駅前:下がってる
大通公園西:上がってる
平岸駅前:上がってる
札幌医大前:上がってる
発寒ステーションアベニュー:下がってる
元町グランスクエア:下がってる
大通公園東:上がってる
白石グランパーク:下がってる
ひばりが丘南:下がってる
という具合で、値上がり/値下がりの割合は6対4くらいです。築年数がもっと増えれば、もちろん下がっている物件の方がずっと多くなります。たまたま上がってる物件だけを見たということですよね?
確かに市場的には過剰な値上がり傾向にあるのは確かですが、受け皿になる購入層が対応できなければどうしようもないわけで、この流れが5年10年と継続するとは考え難いところがあります。
ですから結論としては、「自分の見た範囲内の情報だけで市場全体を分かった気にならない方が良い」ということになるでしょう。
744: 匿名さん 
[2018-07-19 13:05:04]
「値上がりは当然ない」に対して、ご自分のご覧になった範囲で、例外なく上がったいたと仰っただけじゃないですかね。
そんなムキにならなくても。。
物件範囲広げれば、地域も違いますし、当然上がったり下がったり混在しているのは、言うまでもないですし、そんなこと皆わかるのでは。

そして、今後も上がり続けるなんて、そんなことはあり得ないのも、皆わかるでしょう。
その中でも、こちらは、売り出し時のコスパが良く、札駅イーストという注目度の高い土地柄により、ある程度保ちそうだとは思いますよ。
745: 匿名さん 
[2018-07-19 15:05:44]
>自分の見た範囲内の情報だけで市場全体を分かった気にならない方が良い」

正におっしゃる通り。
札幌だけ、日本だけ見ていてはダメですよ。それで市場全体を分かった気にならない方が良いですね。
日本が将来も日本だと思っていたら大間違いですよ。
746: マンション住民さん 
[2018-07-19 15:57:41]
日本はやっぱし、中華の一部になるの??
747: 匿名さん 
[2018-07-20 10:01:18]
なんの話してんだ?笑
748: 匿名さん 
[2018-07-20 14:58:20]
大日本帝国領土拡大計画!の話しです。
749: 匿名さん 
[2018-07-20 15:13:55]
日本消滅の話だよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる