マンションなんでも質問「家具のサイズ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 家具のサイズ。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-06 22:08:00
 削除依頼 投稿する

食器棚が引っ越し先のキッチンに入りません。
今、使ってる食器棚は絶対に持って行きたいのですが、新居のリビングは狭いのでキッチン内に納めたいのです。
そこでご存知の方がおられたら教えていただきたいのですが・・。
食器棚など大型家具のサイズ(高さ)調整をしてくれる家具屋さん、工務店などご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか?
情報&アドバイスよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-06 14:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

家具のサイズ。

2: 匿名さん 
[2006-04-06 14:21:00]
ぶった切ってまで使いて〜のか?
そりゃ〜大した思い入れだな。
でもぶった切ったらお皿が落ちて割れちゃうね。
リビングに置くしかないですね。
3: スレ主です。 
[2006-04-06 14:36:00]
もしくは・・・
天高と家具が同じサイズの場合、そのスペースに収まったりなんてしないですかね?
4: 匿名さん 
[2006-04-06 14:54:00]
>>02
スレヌシの言葉から察するに、微妙なサイズだからだと思うぞ。
あと1cm余裕あればすんなり行くレベルじゃないんかな?
5: 匿名さん 
[2006-04-06 15:01:00]
うちは新品を購入すたのですが
カタログの数値(高さ)では、若干高かったので
相談したところ製品によって1〜3CMは低く(底を切る)
できるとのことで高さ低くしてもらいましたよ。

スレ主さんも購入店もしくはメーカーに問い合わせてみては
いかがですか?
6: 匿名さん 
[2006-04-06 15:15:00]
同じサイズってことは数ミリですよね?
食器棚の形状にもよりますが、カンナで削るって方法はだめでしょうか?
食器棚が上下半分に分かれるタイプならなんとかなるような・・。ならないような・・。
7: 匿名さん 
[2006-04-06 21:57:00]
うちも食器棚買う時は梁下寸法ギリギリではなく、設置のためのクリアランスを
3cmくらいみておいたけれど、それでも入れる時は大変だったよ。
(持ち上げたら引っ掛かってしまうが、床をズリズリ押すには重すぎた)
05さんも書いているが、家具屋で注文する時にオーダーすれば、わずかな加工料で
台輪(土台の部分)をカットする事ができる。
モノにもよるけれど、うちが見て回ったものの中では最大4cmだった。
作業台が付いているようなものの場合は、天板も低くなってしまうので注意。

※スレ主さんの場合も、切断できるとしても台輪の部分だけだと思うよ。
8: スレ主です。 
[2006-04-06 22:08:00]
ありがとうございます。
そうなんです。
切って1〜2センチという感じの高さなんです。
明日早速購入店に電話してみます。
ありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:家具のサイズ。

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる