三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ初台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 初台
  6. 1丁目
  7. パークホームズ初台
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-08-18 20:29:04
 削除依頼 投稿する

場所は4年前に発売された“パークリュクス初台”のすぐ北です。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1226/
パークリュクス検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64795/

<全体概要>
所在:東京都渋谷区初台1-10-6
交通:京王新線初台駅徒歩3分
総戸数:41戸(非分譲住戸12戸含む)
間取り:1LDK~3LDK、39.57~81.37m2
竣工:2014年10月下旬予定
入居:2015年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:奥村組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-08-07 20:06:52

現在の物件
パークホームズ初台
パークホームズ初台
 
所在地:東京都渋谷区初台1丁目10-6(地番)
交通:京王線 初台駅 徒歩3分
総戸数: 41戸

パークホームズ初台

221: 匿名さん 
[2014-10-25 20:48:05]
このスレここが売れて欲しくないデペの方が多い感じですね〜。
222: 購入検討中さん 
[2014-10-25 21:41:49]
販売価格HPに載ってますね!
223: 匿名さん 
[2014-10-25 23:19:06]
大きいPSがたくさんある間取りが多くないですか。Mとか柱と同じぐらいの大きさのPSが複数あるし。専有面積がせまいので無駄が多い印象ですね。ただワイドスパンな間取りが多いのはいいですね。
最多価格帯6400万で買えるのは55平方m2位の大きさですかね。坪単価380位ですかね。バブルですね。
224: 購入検討中さん 
[2014-10-26 00:59:26]
まだまだバブルはこれからでしょ〜。
225: 購入検討中さん 
[2014-10-26 01:31:21]
(6,400万➗55m2)✖️3.3=384万円/坪ですね!
226: 匿名さん 
[2014-10-26 08:21:02]
駅として微妙だし、下駄履きマンションですから
デベも弱気だね。
検討者からしたらありがたいが。
227: 匿名さん 
[2014-10-27 14:55:10]
212さん
確かに買い物面をとるなら笹塚なのかなと思いますが、
住むのなら初台だなと私個人は思っています。笹塚でこの物件の様に
徒歩3分という立地を選ぶならかなりざわざわしている環境ですよね。
でもそれに比べれば初台のこちらの環境は落ち着いている様な。
買い物する場所も全くないわけでもないですからね。十分なのかな。
228: 匿名さん 
[2014-10-27 16:24:26]
初台はエリアとして地味で注目度が低いので
ここの価格設定も妥当かと思います。高くもないけど安くもないなぁという感想
229: 匿名さん 
[2014-10-27 22:15:36]
販売時期が違うがパークリュクスより大分高いような気がしますが妥当という意見もあるのですね。
230: 周辺住民さん 
[2014-10-27 23:47:57]
リュクス発売した4年前と現在の地価、建設費考えればリュクスと比較することに無理がありますね。
231: 匿名さん 
[2014-10-28 02:05:35]
リュクスはお得だったってことですね
232: 購入検討中さん 
[2014-10-28 02:30:45]
今の新築マンション事情を考えるとホームズ初台の価格設定は割安な感じがします。
233: 匿名さん 
[2014-10-28 06:57:47]
市況を加味しても初台じゃこの程度しか
とれないというデベの判断かと。
234: 匿名さん 
[2014-10-28 07:55:18]
アベノミクス以前の土地仕入れのためこの程度の価格に抑えられたかと思うので購入希望者にとっては良い物件ですね!
235: ご近所さん 
[2014-10-28 08:56:20]
えっと意外とリーズナブルなんじゃないか的な意見が出てますけど、
現在の市況を鑑みても少しお高めじゃないですか?
これは初台に対する評価なのかそれともパークホームズって仕様結構いいんですか?
他のパークホームズの価格を知らないのでどなたか教えてください。
236: 匿名さん 
[2014-10-28 23:07:06]
吉祥寺御殿山のパークホームズは同じぐらいだったかな
ここはリセールしやすいと思いますがちょっと割高感はありますね
平米数や維持費を考えると代々木町内でミニ戸建買った方がマシとすら思ってしまう
237: 匿名さん 
[2014-10-29 20:24:04]
やっぱりパークリュクスの中古を待とうかなー
238: 匿名さん 
[2014-10-29 21:26:05]
リュクス中古出ても高そう…。
239: 匿名さん 
[2014-10-29 22:55:30]
当初に@400とか煽ってたリュクスの住人さんからしたら@380は安いのかもしれないけど
ここら辺の相場としては@350程度が妥当な気がします。
下駄履きで@地権者賃貸多めの物件が@380じゃ売れないんじゃないかなという感想
240: 匿名さん 
[2014-10-29 23:24:43]
下駄履きだから@380は弱気や@350が妥当@380は高いなど価格設定の感想も色々ですね〜。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ初台

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる