第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレスクロド高取について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. アーバンパレスクロド高取について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-06-08 13:09:01
 削除依頼 投稿する

アーバンパレスクロド高取ってどうですか。
便利で利便性の良い場所のように感じましたが、
暮らしやすいといいなって思っています。
色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目422-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:62.86平米~113.62平米
売主・事業主:第一交通産業

物件URL:http://uptakatori.0152.jp/index.html
施工会社:株式会社 吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

[スレ作成日時]2014-08-03 23:49:17

現在の物件
アーバンパレスクロド高取
アーバンパレスクロド高取
 
所在地:福岡県福岡市早良区高取1丁目422-1(地番)、福岡県福岡市早良区高取1丁目27番26(住居表示)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩3分
総戸数: 26戸

アーバンパレスクロド高取について

41: 匿名さん 
[2015-03-06 20:57:40]
これはすごい!毎日お見合い状態ですね。
42: 匿名さん 
[2015-03-06 21:09:31]
我が家はまさに現地を見て購入を見送りました。
写真にある手前側はまだマシです。

奥側はこれ以上に一軒家にベッタリですよ。
ベランダから一軒家の壁に手が届くかと思うほどでした。
43: 匿名さん 
[2015-03-07 00:26:17]
残り一邸はどれくらい値下げしてくれそうですか?
44: 32 
[2015-03-07 08:37:12]
上に貼ってある南側の写真もそうですが、
改めてみるとやっぱ、植栽はしょぼい!
北側の通りに面したセキュリティゼロの駐車場を見ても、
残念感だけが残るマンションですね。
45: 匿名さん 
[2015-03-07 13:26:32]
グランドメゾンとは雲泥の差!
46: 匿名さん 
[2015-03-07 13:40:12]
でもあと1邸ですよね
47: 匿名 
[2015-03-08 22:07:10]
でも場所良いですから、きっと住めば都ですよ。
24時間営業のスーパーサニーも徒歩2分でしょ。
でも場所良いですから、きっと住めば都です...
48: 周辺住民 
[2015-03-10 00:29:46]
東隣にワンルームマンションが完成したようですね。
東側の眺望の邪魔にならなければ良いのですが。
東隣にワンルームマンションが完成したよう...
50: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-03-14 22:46:23]
前の建物の距離も気になっていましたがバッチリ日が当たってますね。低層マンションのどっかりした安定感がいいと思います。周辺環境、利便性、五つ星です。
51: 匿名さん 
[2015-03-14 23:42:45]
>>50
イヤミ?
52: 匿名さん 
[2015-04-14 17:15:49]
低層なのはいいけど、ここってエレベーターあるんですか?
53: 匿名さん  
[2015-04-14 20:10:25]
>>52
資料見たけど、ありますよ。
54: 匿名さん 
[2015-04-15 00:08:14]
もうすぐ完売ですね!
55: ご近所さん 
[2015-04-15 08:37:07]
5千万台で、同じような金を出すならもうすぐ近くに計画されるGMに
目が行くでしょうね。直線距離で100mと離れていないですから。
ちなみに止まっている車のナンバーは
福岡2台に対し、富山、鹿児島、練馬、北九州でした。
(セキュリティゼロで道路に面した駐車場なので容易に確認できる)

他所の人が結構多いですね。
56: 匿名さん 
[2015-04-15 12:54:42]
このスペックがこの価格で完売するのだから、高取、西新は業者にとっては美味しい場所ですね。
57: 匿名さん  
[2015-04-15 15:52:23]
内装なんて後からいくらでもなんとでもできるんですから、駅近や環境などの立地こそ一番大事!そこに価値があるんでしょう。
58: 匿名さん 
[2015-04-15 21:23:19]
最後の一邸がなかなか売れませんね。
59: 匿名さん 
[2015-04-16 10:14:14]
57
分譲マンションにしてはプライバシーへの配慮が少ない感じですが、立地が勝るんですね。
61: 周辺住民 
[2015-04-17 19:39:42]
築40年の市営住宅でも、道路と駐車場の間に生け垣くらいありますよね。
っていうか、これだと商店街への買い物客に無断駐車されても阻止しようがない。

62: 匿名さん 
[2015-04-17 23:12:30]
>>61
すごい発想ですね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる