新日鉄興和不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉武蔵浦和SKY&GARDEN」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 〈契約者専用〉武蔵浦和SKY&GARDEN
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-11-26 10:25:26
 削除依頼 投稿する

武蔵浦和SKY&GARDENの契約者専用スレッドです。
契約者の皆さんと色々な情報交換ができればと思います。

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445716/


[スレ作成日時]2014-08-03 14:00:05

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

〈契約者専用〉武蔵浦和SKY&GARDEN

1282: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 09:06:43]
今回の件、そろそろマンマニに嗅ぎ付けられるかもな
1283: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 09:08:04]
このマンションの写真を勝手に撮ってるドンキ客いるけど、それって罪にならないの?
1284: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 09:17:04]
ベランダに居る時、望遠で撮られました
1285: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-03 09:41:12]
出口から出てきた客から、このマンションがあまり見えないようにしたらどうですか?
1286: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 12:10:00]
>>1282 住民板ユーザーさん1さん
Twitterで既にマンマニさんがコメントされてました!笑
1287: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 12:10:43]
>>1285 住民板ユーザーさん8さん

良い案ですが、結構むずくないですか?笑
1288: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 13:37:46]
>>1286 住民板ユーザーさん1さん

記事にするのはやめてほしいですね。残るから。管理費から袖の下払えないですかね。今出てる中古も買い手付かないらしいですよ。失敗した~!
1289: 売却希望 
[2021-04-03 14:10:22]
>>1288 住民板ユーザーさん1さん

査定お願いしてみましたがやはり相当下がっているとのことです。
1290: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 14:30:15]
>>1289 売却希望さん
え!そうなんですか!最悪ですね。
ちなみに理事会って誰でも入れるんですかね。
入ればもっと訴えられるのかな
1291: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 16:55:25]
>>1281 住民板ユーザーさん1さん
このあたりはマーレ以外にもたくさんお店があって全く買い物に困らないですしね。
今まではよく通るので、いろいろと目についてちょこちょこ買い物したり、レストランも利用してましたが、あのシャッターを閉められてからは全く買い物する気がなくなりました。レストランも他のお店を開拓しようと思ってます。
1292: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 17:34:42]
つい最近、三井のリハウスさんに査定してもらったところ、いままでの中古売り出し価格と変わりなかったですが…
もう大分下がってるのですか?
1293: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 18:43:34]
>>1291 住民板ユーザーさん1さん
私もです。シャッターが閉まっている間は絶対買い物しません。買わないようにすれば売上が下がり、住民がどれだけこれまで貢献していたか理解されると思います。そうやって気づかせてあげること。
買い物しないであげるのが住民の礼儀だと思います。
1294: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-03 21:16:27]
ドンキは近い、通路閉鎖で不便だ、資産価値は下落、ついてなさすぎ!(怒
1295: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 21:27:50]
マーレの人の人に今回の件で問い合わせたら、スカガーが出来た経緯についていちいち恨み節を言われたよ。しかも「親切で通してやってた」「本来は住人に通る権利はない」っていう趣旨のことも言われた。
住んでるうちらにそれを言われてもな。そもそも商売する身として客に言うべき話じゃないだろと。本当に腹が立ったよ。
もう絶対マーレで買い物しないわ。
1296: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 21:46:22]
>>1295 住民板ユーザーさん

直接電話したんですか?
1297: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-03 21:54:55]
>>1295 住民板ユーザーさん
私も電話しましたが、「こっちだって店を守らないといけないから、住民の声は聞き入れられません」と全く話を聞いて貰えませんでしたよ。トップとその取り巻きがみな老害で完全に頭沸いてますね。
私も絶対に買いません。
1298: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 22:09:51]
>>1926
しましたよ。
名前は失念しましたが、対応したのは年配のおじさんでした。

>>1297
スカイガーデン住人だと名乗りました?
それ言ったら露骨に態度悪くなりましたよ。
1299: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-03 22:21:22]
Twitterで、維新の会の沢田良議員もMAREの対応に疑問を持たれているようで、色々調べてくださってる様子が伺えました。
子供たちの通学路でもあるのに、なぜこんな嫌がらせのようなことをするのか?と。
こういった方々に関心をもっていただけて有り難いです。
1300: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 22:31:14]
お客があってこその商売なのに…イメージって大切ですよね。
1301: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 22:40:46]
ドンキから出てきた輩がタバコをプカプカしてました。ガラ悪い奴ら増えましたね。夜は女性と子供は特に気をつけて下さい。ドンキー広場はもはや危険地帯です。
1302: 匿名 
[2021-04-03 22:42:21]
>>1299 住民板ユーザーさん

ちなみに沢田良は議員じゃないですよ
1303: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 00:52:00]
通してあげてたって、マーレの温情じゃなくてJRとの契約がそうなってるから、通れてたんでしょ。
もう絶対買わない!不買運動だ!!
1304: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 04:22:50]
>>1302 匿名さん

議員さんでは無かったですね。失礼しました。
今後の動きに期待したいです。
1305: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 06:16:32]
マーレのご飯やさん行くの不便に成りましたね。それでも近場で済ませたいとき、結局行きそうだけど悔しいですね。
1306: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 08:20:15]
>>1305 住民板ユーザーさん1さん
客を客とも思われてないお店で飲食しておいしく食べれますか?
これまでは、近所ということもあり、又、コロナで打撃をうけているであろうお店に貢献したい気持ちもあり利用していた部分もありましたが裏切られたような気分で残念です。あそこをふさがれている限りもう絶対に利用する気にはならないです。不買運動ですね。
1307: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-04 09:17:07]
>>1306 住民板ユーザーさん1さん
賛同します!閉鎖されている限りは絶対買いません。
1308: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-04 10:17:21]
そこで服を買うのは、もはやNだけ
1309: 住民さん 
[2021-04-04 10:28:09]
あんなに人通りの多い場所な上に、テーブルに仕切りもしてない
食事するのに、コロナ対策なし
1310: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 10:43:11]
荒れてますね。早く解決して、皆が心穏やかに過ごせる日がきてほしいです。
1311: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-04 10:53:07]
一番嫌らしいとおもうのはシャッターの場所
あちら側に通る為の階段とエスカレーターまで私物化
マーレの店のみ、被害ないようにしてる
1314: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-04 11:33:31]
[NO.1312と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1317: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-04 12:12:05]
[NO.1313~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1318: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 12:32:05]
みなさん、その怒りはJRとドンキとマーレに向けてくださいな
1319: 匿名さん 
[2021-04-04 12:54:59]
管理会社が無能過ぎる!
1320: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 13:06:54]
直近の成約事例がなければ資産価値が下がったどうかなんてわからん。だから今売りにだしてるオーナーは売りを引っ込めてもらいたい。
1321: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 13:11:16]
>>1318 住民板ユーザーさん
契約違反をして一方的にシャッターを閉めているのはマーレですね。ドンキやJRも被害者側では?
1322: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-04 13:21:10]
>>1311 住民板ユーザーさん3さん
あの階段とエスカレーターはビバホームが出来る前からあったからマーレの私物では?
1323: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-04 13:25:44]
>>1321 住民板ユーザーさん1さん
その通り。JR、ドンキは被害者です。
なんならマーレの中の店舗も被害者ですよ。特に2階の飲食店とか絶対閉めてもらいたくないって思ってるはず。
一部の自己中心的なやつが暴走して、みんなに迷惑をかけてます。
1324: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 13:28:09]
>>1321
もちろんマーレに対してはJRとドンキは被害者という立場をとるでしょう。
ただ、我々住人にとってのJRは、ろくに地元商店との話し合いもせずに強引にドンキを誘致した元凶であり、またそもそもスカイ&ガーデンの今までの経緯に対しても非常に懐疑的な立場をとっています。
ドンキにいたっては、客が周辺でトラブルを起こすことに対してはいっさいの保障もしないと明言する始末。
真の被害者は、営業に騙されてマンションを購入し、そして今回の件に対してなんの権力も執行出来ない我々スカイ&ガーデンの『住人』だけなんですよ。
1325: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 13:30:37]
>>1323
いつもシャッター前にいるJRとドンキの方々ですか?
部外者の書き込みはご遠慮ください。
1326: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 14:26:33]
というか、元々、民間が所有する設備を通路として使ってた事が問題では?買い物する場所であり、通勤や通学で素通りする場所では無いわけです。マンションのパンフレットも外を通るルートが示されています。誰にも文句言えませんよ。強いて言うなら、そこまで考えずに購入を決断したあなた自身に矛先を向けてください。
1327: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-04 14:28:01]
ドンキは、トラブルの保障しないんですか?
では、ドンキ客が日高屋前の階段ですみやかに降りるように、ちょっとした仕切りをしたら?
まるっきり通れなくすると、文句いわれるでしょうから
1328: 住民さん 
[2021-04-04 15:47:55]
>>1326 住民板ユーザーさん1さん

うちは私立なので関係ないですが、そもそも公道ではない商業施設内を通学路にする方がおかしいです。たしか別所小学校もそう言う見解でしたよね。
1329: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 16:02:48]
>>1326
何が問題なんですか?マーレは住人が通路として使うことを承諾していました。だから深夜早朝も開けていたのですよ。あくまでも善意で、というかたちですが。
それに営業は「デッキは繋がる、マーレ内を通って駅まで行ける」とうたってマンション売っていたのですよ。
あなたの物言いは、少なくともこのマンションを購入した住人の言葉ではありませんね。
何度も言いますが、ここは住人専用の掲示板です。
ルールは守ってください。
1330: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 16:09:18]
私立なので関係ないですが
って、どういう事?
うちは、私立行かせてるけど、マーレ通って駅まで行かせてました
車が通ってなくて安全なので
1331: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 16:24:25]
マーレの通路は、通勤や通学に使うという事で税金も使われたのですよ
階段やエスカレーターも、税金が使われてます
1332: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 16:31:14]
>>1331 住民板ユーザーさん

まぁ、マンション建設にも自治体の補助金(税金)使われてますからね
1333: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 16:39:47]
住人ではないと思われる書き込みが増えているようです
外の立場としての物言いがしたいという気持ちそのものを否定するつもりはありませんが、あくまでもここは住人専用の掲示板です。
大人の自覚があるのでしたら、そういったマナーぐらいは守ってください。
1334: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 16:45:45]
>>1329 住民板ユーザーさん

通路についてはマーレがルールなんでしょ。だったら騒ぐまでもないって言ったまでです。他者の善意による通路を失ったことが問題でなく、当然のように通路として使える前提を持っていることが問題かと。
1335: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 16:52:43]
>>1331 住民板ユーザーさん

マーレはマーレビル開発株式会社と言う民間企業ですが税金が使われたとはどう言うことですか?
1336: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 17:12:00]
>>1334
何をもってそうおっしゃっているのかはわからないですが、少なくとも私は「当然のように~」という話は一言も言っていないですよ?
あと、ルールという言葉尻を捕まえて論点をそらさないでください。部外者はここへは書き込まないでください。
1337: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 17:20:27]
>>1336 住民板ユーザーさん

あなたは匿名掲示板で相手の素性が分かるのですか?
何ら根拠もないのに勝手に住人ではないと決めつけないで頂きたい
失礼ですよ
1338: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 17:21:51]
ちなみにあのビルの所有者はマーレじゃなくて、JR都市開発ですよね。マーレは借りてるだけですよね。借りるということは賃貸する上でJRと賃貸契約結んでますよね。あそこをふさいでもいいという契約になってるんでしょうか?以前のコメントで協定違反と聞きましたが。
1339: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 17:30:20]
>>1338 住民板ユーザーさん1さん

マーレとJRの賃貸契約内容が公開されているのですか?
1340: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 17:34:14]
>>1377
1329でのこちらの主張に対してすぐに反論をしなかったからです
もし本当に住人なのでしたらそれは失礼いたしました
1341: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 17:57:54]
>>1336 住民板ユーザーさん

当然のように、または嫌々、もしくは感謝しながら。いずれであっても、他人が所有している設備が通れなくなったからと不買だの被害者だの騒いでみっともない。営業も通れると言ってた。そうですね。なら訴えて勝てると思いますか?
大人ならこういったことも考慮して検討すべきで、その上で選択したのでは?
いざそうなったとして、騒ぐなんて恥ずべきかと。世の中を知るべきです。行動するなら、管理組合の分科会でも立ち上げたら?失礼ながら、これだけの時間があっても動けない理事が能力不足だと思います。
1342: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-04 18:10:24]
>>1336 住民板ユーザーさん

あなたこそ契約者のふりした部外者でしょう
おかしい人が住んでると印象づけて資産価値下げるつもりですか?
迷惑なんです
1343: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 18:12:34]
>>1314
なんだか色んな書き込みをひとまとめにされているようですが、少なくとも私は不買だなんて一言も書き込んでいませんし、訴えるとも言っていません。
今回の件において、JRとドンキこそが被害者だ、という主張に対して反論していただけです。
理事の能力不足の指摘に対しては私もそう思っています。
ただ、やはりあなたの物言いは、失礼ながらこのマンションの住人のものとは思えないですね。
1344: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 18:13:17]
>>1342 住民板ユーザーさん6さん

匿名掲示板で詮索し合っても意味がないと思いますけど
気に入らない投稿は削除依頼するなりスルーすればよろしいかと
1345: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 18:18:53]
>>1342
会話の流れをあらためてよく読んだうえでの判断をお願いします

私は長く住む目的で購入したので、資産価値については現状そこまで気にしていません
1346: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 20:52:59]
マーレは完全にスカイを敵に回しましたね。一番の被害者は小学生です。新年度始まって、突然通学路変わるわけですから。事故が起きたら責任取ってくれるのかな。
1347: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 21:53:56]
>>1346 住民板ユーザーさん1さん

事故に気をつけるように親がちゃんと躾ましょう
1348: 匿名 
[2021-04-04 22:09:11]
>>1347 住民板ユーザーさん
無慈悲な人ですね。
1349: 匿名さん 
[2021-04-04 23:03:42]
なんなら大里小に変えてもらえませんかね?
1350: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-04 23:21:16]
マーレ様が今回良くないと思います。
1351: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 23:24:33]
みんな不安だから、少し言い方がキツくなったりしてしまってるだけで、思いは一つで。
本当にマーレの通路開放されたいですね。笑

たしかねぇ。こうなる事も考えて買うべきだったのかもしれないけど、なるとは思わなかったなぁ。笑

理事会も頑張ってたみたいですけど、総会で仰っていましたけど権利が無いらしいですね。
この状況で今年たまたま順番が回ってきただけの理事会員の住民を責めたらかわいそうですよー

なんか今回の件の専用チーム?みたいなの募集してるみたいですし、ここにいる皆さんで参加したら通路開放できるかもですね!

どちらにしても、同じ住民なので仲良くしましょー

1352: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-04 23:25:01]
お疲れ様です。
詳しい方教えて下さい。

人の流れが、一階へ変わって来ています。
つけ麺屋さんからドトールへ向かう道、マーレ用の自転車でうまっていますが、非常に危険です。緊急車両も入れず、マーレ様は道路交通法違反ではないでしょうか?
1353: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-04 23:46:57]
>>1352 住民板ユーザーさん4さん

全く違法ではありません。あそこと日高屋の横はマーレ私道です。最近あまりにスカイからの苦情が多く下手をするとマーレのお客様以外は通行できなくするような事を聞きました。
1354: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-05 00:00:23]
>>1353 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。
私道なんですよね。ただ、関係者以外の通行拒否は、ハードル高いと思いますし、いずれにしろ緊急車両の通行確保は、道路交通法上、必要なんだと思います。
子供も通る道なので、今度聞いて見ようかな。
ありがとうございます。
1355: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-05 00:05:00]
>>1354 住民板ユーザーさん4さん

私道の通行制限はマーレが行政と話をしているらしいです。そう言えばあそこの警備員態度悪いんですよね(汗
1356: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-05 00:13:17]
>>1355 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。
疑問なんですが、JR様が店舗地所有でマーレ様が賃貸。その中で、道路はマーレ様所有って多分、ないかなと。店舗地賃貸に伴う私道かなと思いますが、いずれにせよ、道路交通法違反について、聞いて見ます。ありがとうございます。

1357: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-05 00:23:56]
>>1353 住民板ユーザーさん
投稿に、「最近あまりにスカイからの苦情が多く」とありますが、誰から聞いたのでしょうか?マーレから以外、無理じゃね。てことは、マーレの人やな。
1358: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-05 00:48:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1359: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-05 01:00:21]
>>1356 住民板ユーザーさん4さん
貴方が騒いだせいでマーレが善意で開放している通路がまた一つ閉鎖されたら困るんですけど
1360: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-05 01:09:04]
>>1359 住民板ユーザーさん6さん
ありがとうございます。
マーレ様の方ですよね。マーレ様はマーレ様の権利と判断で動くと思います。私は、私の権利と判断で動きます。道路交通法の確認は、私は安全性の確保のために必要と思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

1361: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-05 01:20:10]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1362: マンション住民さん 
[2021-04-05 08:22:10]
書き込みを見ると騒げば騒ぐほどマーレは態度を強固にしているようですね。
穏便に交渉したほうが得策だと思うんですが?
一部のヒステリックな人が事態を悪くしているようでなりません。
みなさん落ち着きませんか?
1363: 匿名さん 
[2021-04-05 08:59:50]
そうですね。
売り上げに貢献しているとは言っても、やはりこちらは善意で通してもらっている立場です。権利がないからこその現状なのでしょうから、ヒステリックに騒ぎ立てないほうが良さそうですよね。
1364: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-05 14:48:56]
マーレの対応は最初っからヒステリックだけどなw

あれだよ、今までは気分屋の変人が気まぐれで通らせてくれてたけど急に気が変わったんだよ
まぁしょうがねーか、相手は変人なんだからさってな
そう思っとこうぜ
1365: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-05 16:05:31]
それでいいんです。
こちらも戦う気はありません。大人しくしていてください。利用もしなくて結構だから関わらないでください。
1366: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-05 21:38:35]
 JR東日本都市開発に見解を聞こうと思い電話しましたが通り一遍というかマニュアライズな対応でした。(協議結果の通り状態の改善は現時点では見込めないようです。)
 通路は私道部分なので、こちらは権利を主張する根拠がなく、駅まで動線は別の公道があるので通路閉鎖に対する権利濫用の線は無理筋。
 今まで通してもらえてたことに感謝しつつ今後について協議していければなのですがマーレ側は開放するつもりはなさそうです。(泣)
 
 
1367: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-05 21:55:56]
>>1366 住民板ユーザーさん1さん

そもそもマーレの温情で通路にさせてもらってただけだですからね。当たり前と言えば当たり前なんですよね。今までが便利過ぎただけです。ただこうなる前に管理会社とマーレで良好な関係を構築して欲しかった。(泣
ただ今はデベの営業トークを信じてしまった自分に腹が立ちます。
1368: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-05 22:15:12]
本当に管理会社は何かしてくれてるの?
動いてくれてるんですか?
1369: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-05 22:22:05]
駅直結かどうかで、売値が変わったはずで、ラムザに拒否られた時点でJRがマーレと握った。JRなのは、おそらくデベへの売却時、デッキ直結で高値で捌けることを唱ったのではないかと。
そして契約が切れ、継続して金を払うことを拒んだ。
そして駅直結代を払った住人が泣きを見たってところか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる