管理組合・管理会社・理事会「馬鹿な理事会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 馬鹿な理事会
 

広告を掲載

銀行関係者さん [更新日時] 2016-01-21 16:31:48
 削除依頼 投稿する

総会が流会しました。なんと2回もです。理事会はなにもしない方針です。この場合正常な管理運営はいかがしたらよいか?

【奈良・和歌山の新築マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会の掲示板へ移動しました。2014.8.1 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-01 00:41:33

 
注文住宅のオンライン相談

馬鹿な理事会

156: 匿名さん 
[2015-08-28 12:49:08]
どこの組織にも言える事ですが、本当の敵は身内にありますね。
認識レベルが低すぎる住民のいるマンションは厄介です。 

もともと大半の住民は自分の事ばかり考え、夢を見、販売会社にうまく乗せられて夢の中で購入する方が多いです。
管理会社に維持管理など全部お任せして良い様にされます。
身を食われていても何も解らず、自分が手を挙げて困難な事に直面するより何もせず緩やかな破滅に進んだ方が良い、と思っているのでしょうね。


しかし、マンション内の住民が全て馬鹿ではないと思いますので、自ら手を挙げてメンバーを募って賢い理事会を造られたらいかがでしょうか?

かく云う、私の住むマンションも前期理事会が総会どころか、年度決算予算も出さず役員改選もなしに半年経過しました。
現理事会はこの事態をのほほんと過ごし、理事会のメンバーは解らない、出来ないを呪文のように繰り返します。

で、能力のない相手に愚痴を言っても仕方がありませんから私が次期の理事長をやることに決めました。

他の役にも立たない方々と運命を共にしたくはありませんからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:馬鹿な理事会

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる