株式会社フージャースコーポレーションの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉デュオヒルズ中央林間」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. つきみ野
  6. 1丁目
  7. 〈契約者専用〉デュオヒルズ中央林間
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-08 23:24:12
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ中央林間の契約者専用スレです。
色々な意見・情報を共有していきたいです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩19分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.98平米~85.51平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371488/

[スレ作成日時]2014-07-24 00:20:37

現在の物件
デュオヒルズ中央林間
デュオヒルズ中央林間
 
所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番)
交通:東急田園都市線 中央林間駅 徒歩19分
総戸数: 163戸

〈契約者専用〉デュオヒルズ中央林間

351: 匿名 
[2016-02-12 18:50:11]
近隣のマンションは販売苦戦してますね。
352: 匿名 
[2016-02-12 18:57:07]
>>351
近隣のマンションはどこのマンションですか?
353: 匿名 
[2016-02-13 00:36:22]
つきみ野のマンション?
354: 匿名 
[2016-02-17 00:10:21]
変わらずタバコ臭い時ありますね。
355: 匿名 
[2016-02-17 20:44:26]
>>354
どの場所が臭いですか?

あまり臭わないように感じていたのですが‥
356: 匿名 
[2016-02-17 23:41:50]
ごみ置き場にあるルール違反のごみ。
ずっとそのまま置いてあります。
出した人は一体いつ片付けるんでしょうね‼
357: 匿名 
[2016-02-18 12:40:15]
玄関とポストの表札を作りたいなと思っているのですが、皆様どちらで作られましたか?
358: 匿名 
[2016-02-18 16:28:08]
どこから臭うかは詳しくは書けませんが、また匂ってる…と何回か思う時があります。

ゴミは相変わらずですね。

表札はポストの方が多いですよね!
359: 匿名です 
[2016-02-18 22:47:02]
臭う場所を書かないとどこだか分からないですよね。
もしかしたら外部で吸っている人のの臭いが
マンション内に来たのかも知れません
(多分そんな事ではないと思いますが。)

タバコについては、掲示板で、沢山書いてあったからルールを守ってくれる人が増えたのかな?と勝手に思っていました。そうではなかったのかな。

タバコを吸ってはいけない訳ではなくて、吸う場所を考えて下さい。ルールを守って吸って下さい。そうすれば掲示板で書かれる事がなくなると思いますが。

土曜日にゴミ収集所のドアを解放していますから、
駐車場から無許可で入ってくる人がいるのを見たことあります
マンション内の人なのか勝手に入ってくる奴なのか分かりませんが、ルールを守ってくれさえすれば掲示板で
書かれる事がなくなると思いますが。
ドア開けていれば誰でも入室して捨てる事出来ますし、
顔がわれても全く関係ないですよね。

個人的に思いますけど、タバコについてルールを守らない人の意見を知りたいです。なぜ、ルールを守らないのか?嫌がる事をするのか?タバコを嫌いな人に与える影響を考えたことあるのか?

ルールを守らない世帯は、即刻退去をして頂きたい
皆で快適な生活を送る為に、今一度自分がやっている事を
考えて欲しい

管理組合様、何とかなりませんかね?
何とかしませんかね?
このような声を拾って、
住みやすいマンションにしていきませんか?
沢山協力します。

是非ご検討ください







360: 匿名 
[2016-02-19 19:41:34]
住みはじめて1年が経とうとしてますが、
家の不具合が出てきてますよね。
と言うよりも、作りが雑なんだと思いますが。

浴室のドアの立て付けが悪く、
浴室内の水が洗面所の方に漏れてくる。
→管理会社に連絡して修理してもらいましたが、よくあることなんだとか。

廊下が若干傾いている。
→管理会社に連絡して業者を呼びましたが、
 業者担当者が自分はこの部屋を担当してないから分からないとか、
 他の家も同じとか言ってごまかされました。

和室付きタイプですが、ふすまの立て付けが悪く、
スムーズに開閉ができない。開け閉めしてるとふすまが外れる。
そもそも、ふすまと溝のサイズが合ってない。
 
壁のクロスが剥がれてきている。


もちろん修繕させますけどね。
361: 匿名 
[2016-02-19 20:22:37]
>>360
確かに我が家もなんかフローリングが傾いてる気がしますね。
362: 匿名 
[2016-02-20 03:22:49]
>>360

浴室から洗面所への水漏れがあるんですね。初めから水漏れしましたか?? 我が家も立て付け悪い箇所があります。水漏れは今の所ないんですが、気になる箇所は修繕でやってもらいます。クロスはいまいち。作りが雑なのは同感です。ごまかしが多いです…他の家も同じと言って話しをやめさせようとする…。

いつか住宅診断でもしてもらおうかと思いました。
防音もたいしたことないし、ちょっと不信感が募ります。
363: 匿名 
[2016-02-20 09:57:05]
>>360
我が家も和室は同様です。
我が家だけではないんだと驚きました。
全体的に内装は雑だと感じました。
壁紙の貼り方等諸々・・・
住んでみて気付いた点が多く残念な点ばかりです。
364: 匿名 
[2016-02-20 16:29:29]
和室は初めから不具合がありましたか?
住み始める前に不具合を見つけた時もありましたが、しばらくしてから壁等、修繕が必要な箇所に気づくこともありました。今回の修繕でどこまでちゃんと対応してくれるかな…。

皆さんはフローリングの継ぎ目に異常はないですか??
365: 匿名 
[2016-02-25 22:51:36]
継ぎ目に問題なしですね

フローリングが傾いていると言う感じはないですね

水の漏れもありませんね

安いからしょうがないのかもしれないですね



366: 匿名 
[2016-03-04 17:35:08]
管理組合に立候補されるかたはいらっしゃいますか?
やるかどうか非常に悩んでいます
367: 匿名 
[2016-03-04 22:27:14]
>>366

こういうのは早いうちにやった方が良いんでしょうか?よく分からず悩んでます。答えにならなくてすみません…。
368: 匿名 
[2016-03-10 21:03:35]
>>367
どうなのですかね?

土日に会合したり、打ち合わせやらするのですかね?

一度はやらないといけないかもしれませんね

様々な問題に対処しなくてはならないから
面白そうです
369: 匿名 
[2016-03-26 16:50:21]
ゴミについてあれだけ言われても分からない人がいるとは驚く。
370: 匿名 
[2016-04-02 19:05:28]
バイク置き場を作るより、ルールを守らない奴等に
対しての方策を考えてくれよ

タバコ吸っている奴等がいます
ベランダや駐車場から匂うわ
未だに吸っているわな

ごみ出しのルールを守らない奴等

ホントに迷惑しています





371: 匿名 
[2016-04-03 22:10:41]
駐輪場がバイク置場になるそうですが、見たところスペースはなさそうですが。
年齢層を見ても、そんなにバイク置場が欲しい世帯が多いのか疑問です。
今回だけでなく、アンケート結果の詳細(賛成:●世帯、反対:●世帯)開示もして欲しいですよね。

バスがどうなるかがとても気になります。
ほぼサラリーマン向けなのに「マンション専用」と唱われても片腹痛いです。
372: 匿名 
[2016-04-04 02:00:11]
バイク置き場は不要です

賛成した世帯数はどれくらいありますか?
反対した世帯数はどれくらいありますか?

開示しないで作るより、開示して欲しい

金あるから作るって感じがします

皆さんどうでしょう?

373: 匿名 
[2016-04-04 08:51:34]
バイク置き場は需要があるものに対応しようとするのはいいことだと思いました。
駐輪場を無収入のまま空けておくより収入になると思いますし。
バスは使い勝手が悪すぎですね。管理の面で問題が出てくるのかもしれませんが、事前にチケット購入してないといけないっていうのがちょっと…。
375: 匿名 
[2016-04-05 23:16:41]
年齢層から見てバイクが必要なのか甚だ疑問です
票数を開示しないところがとても怪しいです
バイクに乗っている人が関係者?

370様が書いているタバコやごみなどの根本的な
対策をして欲しいです
日々の生活に直結します

窓を開けたらタバコ臭い
洗濯物がタバコ臭い

勘弁してくれ
376: 匿名 
[2016-04-05 23:58:04]
物音も酷い時があるので再度通知をしてほしいです。ひさ

タバコ、臭いはほんと迷惑。換気口も全て閉めて吸えば良いのに。
377: 匿名 
[2016-04-07 08:39:57]
結局、誰に言えばいいか分からないのがいけないのですよね。
ご意見箱の設置があればいいのに。
意見は部屋番号を記載するようにすれば過度に変なものは来ないと思いますし。
378: 匿名 
[2016-04-07 12:20:58]
>>377
意見箱良いですね

設置して欲しい
379: 匿名 
[2016-04-12 00:13:41]
匿名でも書けるようにご意見箱欲しいです。
380: 匿名 
[2016-04-17 09:41:03]
風が強いから?

駐車場方向からカランカラン…ポールに何か当たっているような音が響いているけど、一体何?

ずっと鳴ってるから耳障り。
381: 匿名 
[2016-04-18 21:52:12]
インターネットつながりますか?
昨日はつながりましたが、今全くつながりません

アルテリアなんちゃらに会員登録しないと
いけないんですかね?

会員登録してないからですかね?
382: 匿名 
[2016-04-18 22:58:51]
>>381

特に問題なくいつも通り繋がりますよ。
383: 匿名 
[2016-04-18 23:08:38]
>>382
ハブ経由だとつながりません
直接ポートにlanケーブルを繋げると繋がる時もありますし、そうでない時もあります

IPアドレスをリニューしても取得できないから パソコンかも知れませんね



384: 匿名 
[2016-04-19 00:04:39]
>>383

ちゃんと繋がると良いですね、なにかとネット使えないと不便ですよね…。
385: 匿名 
[2016-04-30 00:43:48]
カランカランの音の件ですが
イオンの壁に掲げてる旗?がポールに当たる音だと思います。
386: 匿名 
[2016-04-30 22:40:07]
みなさん総会に行きますか?
387: 匿名 
[2016-05-01 10:12:54]
>>385

やっぱりイオンの旗だったんですね、特に風が強い日にカランカラン…カラカラカラカラ…って耳障りな時があるので・・教えて頂きありがとうございます。
388: 匿名 
[2016-05-01 11:22:47]
現在、駐車場からタバコ臭いですね

吸っているんじゃねぇよ
窓開けたら煙草臭いから開けられないわ

389: 匿名 
[2016-05-01 16:52:25]
>>386
参加しますよ

どれくらいの世帯数が参加するのですかね?
390: 匿名 
[2016-05-01 17:08:49]
>>386

参加します。こういう時じゃないと、住民の方とお会いできる機会がなかなかないので…。
391: 匿名 
[2016-05-01 17:10:43]
>>388

臭い時ありますよね、臭いに敏感なのでタバコはすぐ分かります、窓開けられないし臭いつくしで最悪。
392: 匿名 
[2016-05-08 22:41:42]
オススメの皮膚科がありましたら教えてください
高◯渋◯の皮膚科に行っても根治せず、
もらった薬は一時的にしか効かない為です
よろしくお願いいたします
393: 匿名 
[2016-05-09 20:18:24]
>>392
中央林間の渡会皮膚科はいかがですか?
古めかしい建物で入るのに躊躇する感じですが、診察は丁寧で安心感があります。
つい最近、先生が代替わりしたんですが変わらず丁寧に見てもらってます。

近隣でいくつか皮膚科に行ってみたことはあるんですが、私はココで落ち着いてます。
394: 匿名 
[2016-05-12 22:11:14]
>>393
遅くなりごめんなさい

回答ありがとうございました
395: 匿名 
[2016-05-14 20:17:53]
本日の総会ですが、一部のマナーの悪さが気になりました。子連れの方は周りの方に配慮してほしいです。配慮されてる方もいるのは承知してます。今日は子供のイベントではありません。皆、時間をとって来ているのに、あのうるさい状況は迷惑でした。途中からバルコニー側で、はしゃいで遊ばせるのはいかがなものかと。飽きたなら下に降りたりするか参加しないほうが良いのではないかと思いました。途中からキャーキャー騒がしく、聞きたいのに聞けずイライラしました。
396: 匿名 
[2016-05-14 21:16:20]
>>395
同感ですね
子供が悪いのでなく親に問題ありますね

マナーやモラルがないから、話題になりましたゴミや、煙草に繋がるのでしょうね

自分よりも、周りを考えて頂きたく思うんだけどね‥
397: 匿名 
[2016-05-14 21:41:36]
>>396

同感ありがとうございます。公園じゃないんだから、あれだけ空気読めない人を久しぶりに見ました。途中から全く集中できませんでした。せっかく行ったのに。聞き取れない…とボソッと言ってた方も居ました。後ろで走り回ったりしてる子供も居たのかなと。

我が子が可愛いのは分かりますが、幼稚園の会議じゃないんだから場をわきまえろと言いたいです。
398: 匿名 
[2016-05-14 21:45:42]
↑幼稚園の会議ではなくて子供同士の会議じゃないんだから場をわきまえろと言いたいです。

修正です。
399: 匿名 
[2016-05-15 03:41:05]
>>398
総会を始める前に、クーラーを動かせず窓を開けているから飛行機が通ったら聞こえなくなる旨の話がありましたが、子供の事についての話がありませんでしたね。
そして飛行機が、通って話が中断したことが一度ありましたしね。

次回は、子供についての注意を話して頂くのと、親が気を付けるようにして頂ければ良いのかなと思います。

ルールを守り皆でより良いマンションに
して行きたいなと思います


400: 匿名 
[2016-05-21 22:15:03]
挨拶しないのは何故かね?

目を見て挨拶したら、シカトされたわ
会釈もしない

集合住宅なのだから、最低限の事をしろよ

久々にイラつきましたわ
401: 匿名 
[2016-05-22 00:35:00]
>>400
挨拶しても無視な人いますね…。無視されるとイラっとしますよね。
402: 匿名 
[2016-05-23 21:31:17]
子連れに対しての配慮は総会開催者が行うべきかと思いました。
真面目に聞きたい大人としての気持ちと子供の純粋なワンパクさは異なりますからね。
403: 匿名 
[2016-05-24 00:31:22]
>>402確かにそうですね。
子供の対処については、配慮が必要ですね。
・・何しに来てるのかと思いました。
404: 匿名 
[2016-05-25 00:47:03]
来年の総会はちゃんと改善されてるといいですね。

最近、飛行機の音がうるさいのはサミットの関係でしょうか…?
405: 匿名 
[2016-05-28 01:30:43]
サミット終わったから、騒音無くなりますな

個人的に思うが、
自衛隊や米軍の音はあまりうるさくないような気がしますね
(全く気にならない訳ではないが)

406: 匿名 
[2016-05-29 21:08:16]
>>405 匿名さん

サミット前に比べたら静かになったのでよかったです。
407: 匿名 
[2016-06-02 23:02:07]
また砂利の注意書きが貼ってありましたね。

あと何回か言われたら分かるのでしょうか。
408: 匿名 
[2016-06-03 06:51:14]
張り紙を見ました
複数回、言っても分からないと思いますね
砂利を撤去出来たら良いのですが‥

一部のモラルのない住民は早く退去して欲しいです
マンションに迷惑を掛けるのは害でしか
ありません
自己の愚行が他の住民を馬鹿にし、呆れさせ、プールしている金を払っている現実を知ってくれ
自己さえ良ければ良いという考えを捨てて、
相手を思いやる気持ちを持って住みましょう

集合住宅なのだから、わきまえて欲しい


409: 匿名 
[2016-06-03 14:51:23]
子供だけで遊ばせているのはどうなのかなと、しかも共用部分で。

こうやったら壊れるとか判断できない年齢なら子供だけで遊ばせてほしくないです。

もしかして、自分の子供かな…って分かっているのでは?と思います。今からこんなことにお金使われるなんて困りますね。
410: 匿名 
[2016-06-03 18:37:07]
砂利の件で大切な金を使われることがイライラします

どうせ子供が遊んでいるんでしょうし、
その子供たちの親で負担していただきたいです
個人負担にしていただきたいです

両親が子供に注意したり、気を付ければ良いのに本当に頭にきますね

いい加減にルールを守ってくれませんか?こんな愚痴を書くために掲示板を使うのではなく
もっと良いことを広めるために掲示板を使いたいです

人間の意識の問題です
もう一度言います

人間の意識の問題です

こんなこと言わなくてもわかる人間が住民であると思っていましたが、
現実は甘かったです…

408さんが書いているように集合住宅です
ルールを守れないなら、早く退去してください


411: 匿名 
[2016-06-13 21:42:06]
犬をエレベータに直接置いていました
ルールを守れよ
住民全員犬を好きなわけではない
しかも吠えるわで臭いし‥
いつもの配慮しない夫婦でした

気を付けてもらいたい
掲示されていても気がつかないのか?
日本語が、分からない外国人なのか?

名前を知りませんが、住んでいる階を知っています
ペットを飼うには申請がいるわけで、ある程度特定
出来るかと思います

掲示して分かるなら苦労しませんので、ルールを守らない輩や害を及ぼす連中には直接注意なり指導をするなどして欲しいです

正直者がバカを見て、ルールを守らない輩が得をするのは
許せないです

遭遇した輩に挨拶していますが、1度も挨拶されません



412: 匿名 
[2016-06-14 07:13:47]
>>411 匿名さん

自分の家の犬は大丈夫って勘違いしてんのって思いますよね。注意書も貼り出されて、各家に総会の報告資料にも書いてあるのに日本語理解できないのか…。
ルールを守って生活してるのがアホらしくなるわ
413: 匿名 
[2016-06-14 21:30:13]
>>412 匿名さん

おっしゃる通りですね
モラルがない住民が多いです(全員ではないのは言うまでもありませんが、ほんの一握りの害を及ぼす輩の事です)
自分さえ良ければと思っているの
でしょうが、腹立ちます

とりあえず、規則を守る住民のマンションに
なりますようにと切に願います






414: 匿名 
[2016-06-15 12:48:07]
先日この掲示板を初めて見つけて1から読ませていただきました。
わたしの階は子持ちのファミリーが多いのかタバコの臭いは気になりません。
騒音については上の階からたまに日曜大工のようなドリルの音や金槌で叩くような音が以前何時間もありました。
しかし苦情を言うつもりはありません。
私もこどもがいるので、足音などの騒音は下の階の方達にもご迷惑おかけしてるかな…ととても心苦しいのです。
もちろん、走ったりジャンプしたりはさせないよう注意しています。
しかし、泣き声などは小さい子なのでご理解いただきたいです…
わたしもみなさんも同じようにこども時代があって、同じように育っているはずです…。

また話は変わりますが、先日の回覧板に立体駐車場の操作パネル?のカバーに車がぶつかり破損、みたいな報告がありましたね。
名乗り出た方がいないので修繕費から出るとのことで、あれには車を持っていない私からすると、なぜ皆さんが払っている管理費から出さなければならないのだと腹が立ちました。

ゴミの不法投棄、タバコのモラル、挨拶をしない人、本を借りパクする人、もしかしたらみんな同じ人物か…複数人いるのかわかりませんが、少しでも皆さんが気持ちよく暮らせるように、私も気をつけたいと思います。

長文失礼しました。
415: 匿名 
[2016-06-19 01:58:28]
先月くらいから犬の鳴き声頻繁になってませんか?

深夜にもワンワン…と鳴く。どっかの犬が鳴けば一緒になって他の犬も鳴く。鳴き続けるなら一時的に窓閉めるなり配慮してくれと思います。

回覧板にも書いてありましたが、壊したのが分かっているなら名乗り出ろよって言いたい。バレないとでも思ってるのかな(笑)
416: 匿名 
[2016-07-15 13:54:00]
最近、たばこの臭いどうでしょうか?
417: 匿名です 
[2016-07-15 18:37:28]
>>416 匿名さん

若干臭いです

ある住民が、駐車場横のマンション前でタバコを吸って、エントランス前でタバコを消していました
クレームの元ですね

マナーを携えろよと言いたいですわー

若干臭いので、吸っているモンスターがいるのでしょうね
何故ルールを守らないのでしょうか?
タバコを吸っている号室を張り出して欲しいなー
ホントに迷惑だわ

いかがですかね?

418: 匿名 
[2016-07-16 14:57:34]
>>417 匿名ですさん

やはりたまに臭いますよね。総会後、犬は抱えてくださいと貼ってあったのに、犬を茂みの中に入れて歩かせている住民もいました。しかも、堂々と(笑)

貼り紙の注意書きも理解できない住民もいますよね。ひらがなも読めないんですかね。

自分は関係ない、自分の子供は大丈夫と思って勘違いしてる人がいるのにガッカリです。
419: 匿名 
[2016-07-16 17:58:03]
喫煙者の号室を張り出すのはやり過ぎかなと思いますが、
私はそれくらいに怒っています
ルールを守らない人がのびのびして、
ルールを守る人が窮屈な思いになるのが、理解できません

なぜルールを守らないのですか?
他人が嫌がることをして、楽しいですか?

掲示板に書いている人はルールを守る人たちだと思いますが、守らない人の意見を知りたいです

住民が住民を監視する生活を送りたくないのですが

どうか事情を察してご理解頂きたい
ルールを守らないなら退去して下さいね
タバコを吸えるマンションに引っ越して下さいね

タバコを吸ってる人を見たら写真を撮って、
管理組合に報告したいと思います



420: 住民です 
[2016-07-17 22:00:28]
タバコを吸わせないようにするための
良い施策はありますかね?

案を出して、提案出来れば良いのですが

張り紙で周知→効果なし
回覧板で周知→効果なし

何かありますかね?
421: 匿名 
[2016-07-19 07:09:00]
>>420 住民ですさん

タバコの臭い迷惑ですよね、我が家もよく窓を開けたり喚起口は開けたままなので、迷惑です。
422: 匿名 
[2016-07-27 00:16:28]
毎晩、ベランダでタバコ吸われてます。
今も吸われてます。
部屋の中がタバコ臭いです。
本当に困ってます。
423: 匿名 
[2016-07-27 01:10:18]
また臭ってたら報告してほしいです、同じ方角の住まいか分かりませんがベランダに出てみます。たまにタバコ?と思う様な匂いは漂ってる時があります・・。

ほんと困りますね、我が家は夜に洗濯物を干したままの状態の時もあるので隣近所が吸い始めたらほんと迷惑です、お気持ちお察しします。
424: 住民 
[2016-07-27 04:59:08]
>>423 匿名さん

どこの号室ですかね?
号室を言えないなら、何階ですか?
マック側?運送屋側?

管理組合の方々はソッコー対処してください
規則を守らない奴は早く退去しろ
害虫みたいなものだわ

私も見つけ次第報告します
425: 匿名 
[2016-07-27 21:19:23]
>>424 住民さん

向きは運送屋側です、階数は書きにくくて…。
426: 匿名 
[2016-07-28 00:03:32]
地震多いですね
427: 住民 
[2016-07-28 07:05:37]
>>425 匿名さん

奇数階ですか?偶数階ですか?
428: 匿名 
[2016-07-28 22:18:56]
>>427 住民さん

奇数です。
429: 匿名 
[2016-07-29 00:54:35]
>>428 匿名さん

私も運送屋側の奇数階です。
430: 住民 
[2016-07-29 06:46:27]
奇数階の喫煙者の方々へ

あなたがルール違反で吸っているタバコで、
迷惑を被る方々がおられます

これ以上違反者を追求しませんが、
ルールを守って下さいませんか?

タバコがよい悪いではなく、吸っていけないわけではなく
吸う場所を考えて頂きたいと思っています

臭い等を嫌がる方々がおられます事を肝に命じて頂きたい

自分がされて嫌な事を相手からされたら、嫌と思うなら止めて頂きたい思います

これで、直らないなら管理組合から対応してもらわざるを得ないですね



431: 匿名 
[2016-08-05 01:50:15]
臭いのは迷惑ですね。

その他にも多々、問題ありますけどね。
432: 匿名 
[2016-08-05 07:43:49]
>>431 匿名さん

私自身はそんなに問題があるとは思わない生活が出来ているのですが、たとえばどのような事があるのでしょうか?
433: 匿名 
[2016-08-06 21:27:52]
>>432 匿名さん

エレベーター内に貼ってある内容やゴミのマナーですね。
434: 匿名 
[2016-08-07 00:05:03]
>>433 匿名さん

そういう事ですか。うちには子供がいるので気を付けてはいるんですが、何かご迷惑になるような事があったかな…と勝手に不安になってしまいました。
ゴミは相変わらずで未回収のものが増えた感じがありますね。
435: 匿名 
[2016-08-08 09:01:25]
タバコ臭っ・・風が強くて迷惑。
436: 匿名 
[2016-08-11 06:23:43]
昨日から車寄せの自動ドアの内側に停めてある自転車。
まだ今朝も置いてある。
何でこういう所に置くんだろう。
明らかにマナー違反でしょ‼
こういう自分勝手な人がいるからきちんとマナーを守っている人が迷惑する。
437: 匿名 
[2016-08-11 22:22:56]
>>436 匿名さん

もしかして、女性が乗りそうな色の自転車ですか??

違ってたらすみません…。
438: 匿名 
[2016-08-11 23:40:53]
>>437 匿名さん

そうです。
子供を乗せるようなものが付いていました。
9時過ぎにはもうありませんでしたが、自分勝手な事をされると困りますね。
439: 匿名 
[2016-08-12 01:33:31]
>>438 匿名さん

駐輪場の出入口にもたまに停まってる自転車でしょうか…?

先週くらいから何度か停めているのを見ましたが・・。

もしかしたら同じ自転車のことかなと思って…。
440: 住民 
[2016-08-12 06:40:41]
>>439 匿名さん

色が黒で後部に子供を乗せるものです
自動ドアの近くに老いてありました
駐輪場の契約をしていない自転車かもしれませんね



441: 匿名 
[2016-08-12 23:13:41]
>>440 住民さん

以前、子供イスが前側に付いていた黒自転車で明るい色の線?が入った自転車は何度か見かけましたが、違う自転車ですかね…?

マナーは守ってほしいですね・・。
442: 匿名 
[2016-08-15 00:42:07]
自動ドアの前の自転車とは別で、一階の住人で雨の日は自宅前に自転車を止めてる方がいますね。
電動自転車で雨に濡らしたくないのはわかりますが迷惑ですね。
通路の黒い部分からもはみ出してかなり邪魔です。
443: 匿名 
[2016-08-15 00:55:24]
自分さえ良ければよいと思う方々がいるんですね

違反者の号室でも、晒さないと分からないのかね?

自分さえ良ければでなく、自分の行為が他者にどう映るのか、どう思われるのか?考えて欲しいわー

ルール違反者の号室が分かれば、ペナルティーとして
管理費用を倍にするとか、勧告して改善しないなら
強制退去させるとか、等でもしないといけないのかも

個人的には強制退去を希望します

ルール違反をしない人に対して迷惑を掛けるな
窮屈な思いにさせるな
444: マンション検討中さん 
[2016-08-15 04:13:40]
安いマンションなんだからそういう人もいますよ
445: 匿名 
[2016-08-15 21:43:13]
余り人を責めるといつか自分に返ってきますよー。
それに、こんな所で吠えても意味ないと思いますけどねぇ。。
446: 契約済みさん 
[2016-08-15 22:19:32]
>>445 匿名さん

確かにそう思います。
ここで吠えても意味が無いと思います。

160ぐらいの世代が住んで何世帯がこのスレッドを見てるんでしょかね?
447: 匿名 
[2016-08-16 07:24:25]
違反をしている人としていない人がいます
大方違反していない人が、多いと思います

何一つ改善に向かわないのが現状ですよね
あなたが住んでいる号室には、直接影響がないのかも
しれません(私にとりまして、自転車を自動ドアの前に置く行為は何も影響しません)
ただ、ルールやマナーを守って生活を送りたいだけです
違反行為が、正当化されそうで怖いのです
とりわけタバコについては、著しく許す事ができません
洗濯したものがタバコ臭くなり、部屋まで臭くなります
タバコ嫌いにとっては死活問題です

管理組合や、フージャースにも直接言っています
何世帯が、見ているのか知りませんが書いています
ある程度周知に繋がれば良いと思い書いています




448: 匿名 
[2016-08-16 12:33:34]
>>447 匿名さん

マナー守ってない人いますよね。自分で壊したのを分かっているはずなのに、逃げて関係ない人達が料金払わないといけない事態もありましたね。タバコも自分さえよければ良いのでしょうか…。
何も問題なく暮らしてる方には気持ちは分からないんですね。ポスター貼っても、意味分かってる?あんたの家のことだよ!って思います。
449: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-20 15:09:13]
ここでいくら言ったところでこの掲示板をみている住人なんて正直そんなにいないと思います。それにマナーを守れない人って周りがあまり気にならない人なんだと思うのでこんな掲示板興味もないだろうし絶対見てないと思いますよ。ここでいくら吠えたところで無駄。マンション内の恥を晒してるだけです。本当に困っているのなら見かけた人、誰か分かってる人が勇気を出して直接言うしかないですよ!一人で言うのが怖いのなら住人同士で集まって言いに行くとかね。管理人さんに言われるくらいじゃ響かなくても住人数人に言われればさすがに少しは気まずく感じるのでは??
450: 入居済みさん 
[2016-08-21 07:01:35]
理事会の動きがゆるすぎる!
玄関前の通路に荷物置いたり、ベランダでたばこ吸ったり、規則違反をもっと厳しく罰するよう取り組みするべきだと思います。契約時や規約でみんなそれを守る約束でしょう。
はじめからこれだと、後が思いやられます。はじめだからもっと厳しくするべきです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる