株式会社大京 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ライオンズ茨木ニューシティA街区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 1丁目
  6. 《契約者専用》ライオンズ茨木ニューシティA街区
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-10-27 23:08:26
 削除依頼 投稿する

ライオンズ茨木ニューシティA街区の契約者専用スレ立てました。
情報交換しましょう。

所在地:大阪府茨木市庄1丁目347番1の一部(地番)
交通:阪急京都本線 「総持寺」駅 徒歩7分
間取:3LDK, 4LDK
面積:71.26平米~94.79平米
売主:大京、オリックス不動産、関電不動産

物件URL:http://lions-mansion.jp/MF081051/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2014-07-22 23:12:10

現在の物件
ライオンズ茨木ニューシティA街区
ライオンズ茨木ニューシティA街区
 
所在地:大阪府茨木市庄1丁目347番1の一部(地番)
交通:阪急京都本線 総持寺駅 徒歩7分
総戸数: 192戸

《契約者専用》ライオンズ茨木ニューシティA街区

201: 住民 
[2015-03-29 20:03:23]
自転車置き場の設定が完全にミスしてますね。

私は上段利用ですが下段の電動自転車は
レールにも乗らないしこちらは出庫するとき
必ず電動自転車をどけなくてはいけないし

レンタル自転車を開放するとか
抜本的な改革が必要です。

あと敷地内は禁煙ですね。
もう河川敷に行くしかないですね(笑)
202: マンション住民さん 
[2015-03-29 21:58:45]
今から、自転車が必要になってくるお子さんをおもちの方がいるように思うので、自転車置き場は改善が必要と思います。

アルコープは共有部分だめと最初に掲示があった気がします。
ただでさえ、狭いエレベーターに自転車をみんなが積みだしたら大変ではないですか?

タバコ
部屋の換気扇の下ですって外にながれてるてこともあるんでしょうか?
203: 住人 
[2015-03-30 09:00:48]
エレベーターの敷物
全然きになりません
ゴム製のほうが車椅子やスベリ防止で良いと思います
むしろ一番最初から引いててほしかった
あんなに床が傷つく前に・・・

引っ越し業者の壁の傷、一体いつなおるんでしょうか???
半年たちましたよぉ~悲

煙草
お家の中でも換気扇下で吸うと煙は流れます
それってベランダで吸ってもあまりかわらないと思いますよ

204: 主婦さん 
[2015-03-30 20:00:44]
>>203
私も今のほうがよいと思います。

やはり引っ越しですね。
それにしても、かなりひどいので、
お客様がくるとき恥ずかしいです。
引っ越し業者が雑だったのでしょうか?
しっかりガードをつけていたようにおもうのですが

近々、補修があるようなので
早く直してほしいです!とくに玄関が
ある1階は

煙草
もうそうなると、においは我慢するしかないですね。


205: マンション住民 
[2015-03-30 23:24:10]
 自転車置き場、子どもだけじゃなく、小柄な人も上段は難しいと思います。自分はすごく背が低いので無理です。主人が上を使ってくれていますが、あの下げるやつが地面に付かず、中途半端な位置で止まるから難しいんだと言ってました。中途半端な位置で止まるから、力もいるし身長もいるんです。

 悲しいぐらいに設計ミスだなと感じています。なので、やり直して欲しいとこの前のアンケートでははっきりと書きました。やり直すとなるとおおごとになるでしょうが、今のままじゃほんとに使えないんだよってことを管理会社にはきちんと知って欲しいので。
206: マンション住民さん 
[2015-03-31 00:54:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
207: 住人 
[2015-03-31 08:54:11]
>>204

敷物
車椅子の方も見かけるので滑らない、
雨だと子供さんも足元危ないし、水気が拭ける素材はいいと思いました
布だとマメに干してくれないカビやらで(前のマンションがそうでした)

壁、うちもお客様が来られたら恥ずかったです
まるで中古マンションみたいって(笑)

自転車置き場
皆さん苦労なさってるんですね!
うちは所有0台でしたのであまりわからなくとても勉強になります

煙草
匂いだと、煙草だけでなく魚焼いてる匂い等々様々流れてきます
喘息をお持ちの方は、こんな交通量の多い道路横マンションで大丈夫なのですか?
排気ガス結構匂いますし
お互いに優しい気持ちで譲りあいたいものですね(理想)
208: マンション住民さん 
[2015-03-31 16:58:23]
今日たまたま日中に駅から歩いてきて気付いたのですが、ベランダの柵に布団かカーペットのようなものを干している部屋が2-3ありました。
分譲マンションではNGのところが標準かなと思っていましたがどうなのでしょう?
209: 主婦さん 
[2015-04-01 18:33:41]
>>208
うちもしたいですが我慢してます(笑)
見栄えもよくないですし、よいことないですよね!
210: マンション住民さん 
[2015-04-02 21:46:28]
ベランダの外枠に布団などかけるのはダメなはずですよ。

今日暖かいのでベランダの窓開けてたら、室内に煙草の臭いが入って来ました。
隣の方がベランダで、しかも私の部屋からも見えるくらいこちらがわに寄って吸ってました。
灰もそのまま下に落としてたし。
一人では文句も言えない自分が情けないです。
211: マンション住民 
[2015-04-02 22:12:34]
>>210さん

 それはもうマナーが全くなってないですね。理事会便りによれば、近々煙草に関するアンケートが実施されるようです。嫌だとはっきり書きましょう。自分も書く予定です。
212: 住人の1人です 
[2015-04-15 08:40:30]
ゴミ出しOKでない日に缶を捨てに行くと必ずと言っていいくらい
一つだけゴミが捨てられています。
これ入居当初からズっとです。
最初はルールをまだ知らないから?と思ってましたが違いますね。
明らかに1名の仕業です。
カメラにも映ってるんだから特定して注意してもいいんじゃないか?
皆出せる日まで家でKEEPしてるのだから・・・
新しい管理人も来たことだし、ルール違反な住民ばかりと前のように
思われるのは嫌です。
なんとかこの1名になおしてもらうことってできないですかね?
213: マンション住民さん [ 30代] 
[2015-04-18 22:39:45]
皆さん、ネット環境はどうされてますか?

マンションで用意されてるネット利用してますが、速度が遅くてイライラします。うちだけかな?

何か対策あれば教えていたただきたいです。
214: マンション住民 
[2015-04-18 22:56:46]
 うちもマンションのネット環境を使ってますが、遅いと感じたことは無いです。

 主人と同じ部屋で使っているので、1つのところからルーターで2つに分けていますが、それでも2人とも不自由してないです。
215: 住人 
[2015-04-21 08:31:08]
うちもサクサクです。
前家のフレッツ隼とかわらないくらい(笑)
なぜでしょうねぇ???
プロバイダの会社に問い合わせされてみては?
216: マンション住民さん 
[2015-05-05 00:36:40]
私も速度に不満感じたことは特にないですね。
スピードテスト等でも数字出てないですかね?
実は自身の室内のルータやlan等がボトルネックになってるかもしれませんね
217: マンション住民さん 
[2015-05-12 18:06:42]
エレベーターの中、虫多くないですか?
小さいのも苦手なので乗る度に気になってしまいます。。。
駐車場の問題とかに比べて小さ過ぎる事だとは分かってるんですが、どうにかならないでしょうか?
218: マンション住民 
[2015-05-12 21:57:57]
 自分もエレベーターの虫は気になってました。

 実は自宅のベランダも虫がよく来て気になったので、最近虫コナーズを付けました。それでだいぶマシになりましたが、自宅だとそれでOKでもエレベーターは皆さんの物ですしね・・・。

 マンション周辺自体に虫が多いのでしょうか。それだけ自然が残っている場所ということなのでしょうけど。
219: 住民さんA 
[2015-05-13 08:49:39]
我が家も虫コナーズつけました!
さすがにエレベーターにつけるのは変ですよね〜。
害はないですが、気にはなります。
220: 住人 
[2015-05-13 09:00:02]
今朝はエレベーター壁にてんとう虫がいましたよw
221: マンション住民さん [ 30代] 
[2015-05-14 21:58:44]
213でネット環境について書き込んだ者です。

ルータをリビングに移してみたら速度改善しました。
小さな子どもがいるので触らないようにとPCのあるリビングではなく、離れた洋室に設置していたのがいけなかったんですね。。
ご意見頂いた方、ありがとうございました。
222: ママさん 
[2015-05-14 22:26:55]
今朝、ベランダに蛾が…
あと中層階ですが部屋の中にもたまに小さい虫がいます。

今まで夏は蚊取り線香派だったんですが、ベランダ禁煙だしダメですよね(^_^;)

薬剤吊り下げタイプの効果を疑問視してるんですが…。
223: 主婦さん [女性 20代] 
[2015-05-15 00:40:53]
うちも中層階ですが、ベランダに小さい虫飛んできてます!虫多いですね〜虫コナーズ置いたらマシになりますかね(._.)
虫だけでなく、今日うちの上の階のベランダにハトがとまりにきてました(>_<)

ベランダは禁煙になりましたが、換気扇の下で吸ってベランダに臭いが行くのは大丈夫なんでしょうか?
224: マンション住民さん 
[2015-05-18 16:43:14]
換気口からの臭い、我が家の周りは元々喫煙者のいないご家庭なのか気になった事はありません。

みなさんお客様に喫煙者がいる場合はどうしてますか?
225: 契約済みさん 
[2015-05-21 22:18:38]
駐車場の空きが多いとのことでアンケートがきてました。かなり深刻なんでしょうか?課題はどこにあると思いますか?
226: マンション住民さん 
[2015-05-27 12:48:34]
挨拶しない方を時々見かけるのが残念です。
先日夫と廊下を歩いていたときに、ゴミ捨ての為に家から出てきたサラリーマン風の男性と遭遇。
こんばんは〜と声をかけたら無視されました。
明らかに目が合っていたのに。
私の後ろを歩いていた夫は私より大きな声でハッキリとこんばんはと言っていましたがやはり無視。
同じ階の方で、部屋がどこかまで分かっているのに無視ってすごい神経だなと思ってしまいました。
基本的には挨拶したらみなさん返してくれますが、たまに無視する方がいるので残念です。
無視する方は男性が多い気がします。
227: マンション住民さん 
[2015-06-02 15:46:05]
なんか昨日、東棟の共用廊下部停電してませんでした?
228: 住んでる人 
[2015-06-03 08:51:35]
してましたね!
電気系統の故障だそうです。
タワーマンションじゃなくてよかったw
229: マンション住民さん 
[2015-06-28 15:08:22]
最近、キッチンの水が生臭いです。特に使い始めです。その後流し続けるとおさまります。掃除はこまめにしているつもりですが、皆さんはいかがですか?
230: マンション住民さん 
[2015-07-03 14:27:35]
>>229
まめじゃないのでディスポーザーから臭う時はありますが、水からは…
231: マンション住民さん 
[2015-07-03 21:32:49]
>>230
ありがとうございます。229です。臭う時と臭わない時があるのか、原因はわかりませんが、今はあまり気になりません。
232: 購入検討者 [ 30代] 
[2015-07-23 19:46:53]
どの回数向きでもよいので参考に教えて下さい。固定資産税はいくらですか?
233: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-08-25 14:43:16]
管理費が高いと感じます。近所のグレイシー茨木は最近まで管理費が7,000円だったらしいですよ。
234: マンション住民さん 
[2015-08-25 23:52:35]
確かに管理費高いと思います。パークシティ南千里丘ではディスポーザー等の専有部の設備などはほぼ当マンションと同様であり他に共用施設も充実していて築4年ぐらいですが、修繕積立金は現時点の当マンションと変わらずですが違いがあるとしたら管理費です。当マンションと同様のコンシェルジュ付き、清掃などしていただきミニショップまで付きで管理費は10,000円を下回っています。
235: マンション住民さん 
[2015-08-26 00:52:28]
スマイルレスキューって本当に必要でしょうか?
確かに便利だとは思いますが月々の管理費に含まれているのかと思うと…実際に毎月、何人の方が利用されているのでしょうか…。
ちなみに今後に予想される家庭での蛍光灯や電球ぐらいは一般家庭においてはセルフで交換ぐらいできると思うのですが。。
236: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-08-26 19:07:08]
高い安いは難しいですね。どんなサービスを妥当と思えるかですが。因みに今だにコンシェルズさんのサービスが疑問です。勤務時間帯含め、活用方法や対応時間が限定的過ぎて、平日日中に居ない人にとってなんの意味があるのかと。比べるのも如何かと思いますが、他のマンションの比べても管理さんと違いが対応時間含めどうなのかと。そう思うと管理費は高いと感じてます。
237: 匿名さん 
[2015-08-26 23:02:55]
スマイルレスキューは新築から入っているのはおかしいんですよ。
部屋無いの不具合があったとしても、アフターサービスでの対応になりますから、2年間は無駄です。
お金を返してもらった方がいいでしょう。
238: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-08-27 00:40:34]
スマイルレスキューにコンシェルジュ、不要なものは削る。当然なこと。
190戸数ほどのマンションなら二人の管理人だけで十分。平日勤務の9時から17時でこと足りる。
管理人とコンシェルジュの経費、その他保守点検費用等しっかりチェックする必要あり。
239: マンション住民さん 
[2015-08-27 07:44:58]
確かに管理費見直すべきかと。大京の管理費は高いと思います。内容によっては管理会社変更の検討もアリかと思ったりします。しかし管理費が安くても管理内容のいい加減な会社では駄目なので選択は難しいところですが。
水無瀬のライオンズ等は清掃やコンシェルジュ等のソフト面のサービスは大きく変わらずで三井の管理会社に変更し管理費を削減できたようです。
240: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-08-27 10:27:29]
管理費が高いと感じている居住者はかなり多いと思います。
管理会社の変更、管理費の見直しはまず理事会で検討してもらいましょう。
数年後には修繕積立金が上がります。
241: 住民さんA 
[2015-08-27 20:56:13]
コンシェルジュと言う名の管理人ですね。最近赴任の方は知りませんが、当時はお役所仕事で購入前の期待とは違いました。最近は諦めて会話してませんが。良い物件なのにほんと勿体無い。お金に余裕のある住民さんが多いのでしょうか。
242: マンション住民さん 
[2015-08-27 21:35:23]
管理費に関しては管理会社の収益も含まれているのかと思うので無駄なサービスも含めてやはり見直しが必要かと思います。個人的にはコンシェルジュは頼りにしているのですが。。いろいろ個人のニーズによって価値観の相違はありますが現段階のサービスにおいても管理費は高いと思います。
まずは理事会で検討するのがいいのでしょうね。
243: マンション住民さん 
[2015-09-26 22:21:52]
廊下をバタバタと足音を立てて走る子供や、大声をあげながら歩く親。
気になりませんか?
それと、アルコープに子供用の自転車を置いているお宅がまだ一件ありますよね…。
244: 匿名さん 
[2015-09-27 01:10:15]
不動産屋の友人に聞いたことがあるんですが、大阪の大規模なライオンズマンションは、大体管理会社変わってるって言ってました。
無駄な費用は早めに見直しておかないと、損しますからね。
245: マンション住民さん 
[2015-09-28 13:36:30]
>>243
わかります!廊下を騒ぎながら走る子供、いますよね。もしかして同じフロアかな?
ウチは子供を廊下側の寝室でお昼寝させてるので、走り回る子供の声で何度も昼寝を邪魔されました。
親も大きな声で足音を立てながら歩いていくし…。イラッとしてしまいます 笑

こういうことってモラルの問題だと思うのですが、ひどいようなら苦情出すしかないんですかねぇ。
もう、どこの部屋の方がわかってるので。
246: マンション住民さん 
[2015-09-29 01:25:11]
現実問題として自転車は今後子供用がどんどん増えてもおかしくないので、
どうするのがいいんでしょうね
247: 住民 
[2015-10-15 10:10:46]
>>245
共同住宅なので仕方ないですね!部屋を替えてあげたらどうですか?小さい時は親が敏感になるので必要以上に思うのでしょうね!子育てノイローゼや精神的ストレスに気をつけてくださいね!子どもが大きくなればあなたのところも、同じだと思いますよ!あまり他人のことばかり言わない方がいいですよ!
248: 住民 
[2015-10-15 10:13:30]
>>245
共同住宅なので仕方ないですね!部屋を替えてあげたらどうですか?小さい時は親が敏感になるので必要以上に気になりますね!精神的ストレスや子育てノイローゼに気をつけてください!
あなたのところも、大きくなれば同じだと思いますよ!あまり他人のことばかり言わない方がいいですよね!
249: ママさん 
[2015-10-15 10:54:15]
>>248
共同住宅ですもんね!廊下でぐずぐず泣いてるお子さん見たらお母さん大変だなて思いますもんね!
それをうるさいとか言う方は一件家にすべきですね!みんなで見守ってあげるべきですよね!
250: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-10-15 10:55:54]
マンションが傾くとかニュースでやってたけどライオンズマンション大丈夫かな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる