森トラスト株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「フォレセーヌ赤坂檜坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 6丁目
  7. フォレセーヌ赤坂檜坂ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-18 06:28:14
 削除依頼 投稿する

売主:森トラスト株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社

無かったので立ててみました


所在地:東京都港区赤坂6丁目1918番1他
交通:東京メトロ日比谷線「六本木」駅(6番出口)徒歩6分、
都営地下鉄大江戸線「六本木」駅(6番出口)徒歩6分、
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅(1番出口)徒歩8分、
東京メトロ千代田線「赤坂」駅(7番出口)徒歩9分
総戸数:54戸
間取り:1LDK~3LDK
【物件情報の一部を追加しました 2014.7.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-11 06:26:42

現在の物件
フォレセーヌ赤坂檜坂
フォレセーヌ赤坂檜坂
 
所在地:東京都港区赤坂6丁目1918番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩6分 (6番出口)
総戸数: 54戸

フォレセーヌ赤坂檜坂ってどうですか?

432: 匿名さん 
[2014-11-06 02:44:14]
少なくともこの外装で高級感を感じるのは素人には難しい。
シュールな世界だ。
433: 匿名さん 
[2014-11-06 03:05:01]
M2ビルや浅草観光センターも????。
磯崎新が新しいオリンッピック競技場が粗大ごみと言っていたが
建築家の遊びで変なもの造られると周りは迷惑。
434: 匿名さん 
[2014-11-06 03:25:24]
ガウディになれる日本人はまずいない。
建築家は日本らしさを追及すべし。
435: 匿名 
[2014-11-06 08:16:13]
建築家が大学院理系出の点からしてマズイ。

学歴なしの自由人でないと傑出しません。
436: 購入検討中さん 
[2014-11-06 08:41:54]
坪単価800-1000万円ですか!
結構なピッチの値上りですね
東京の不動産価格の動きもようやくニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール的になってきましたね
437: 匿名さん 
[2014-11-06 11:00:58]
確かにここはヴァンガードより安いけれど
サイト見てるとモデルルームを見る気がしません。

現地を見て来ましたがプラウドと接近していて
ブラウドを買った方が気の毒になりました。

ヴァンガードの一番安いお部屋を狙います。
全体に広いお部屋が多いようですね。
438: 匿名さん 
[2014-11-06 13:13:27]
プラウド、なんであんな大きなダイレクトウインドウにしたのでしょうね?

通りからも丸見えだし、人通りも結構あるし、隣からも丸見えだし。

建築家は住む人のことをあまり考えていない?
439: 匿名さん 
[2014-11-06 13:40:43]
プラウド、販売時は強気でしたが坂下で
一階住戸は半地下のようです。
イメージも暗い感じです。
設計も施工も知りませんが表参道の後の
販売と記憶しております。

プラウドならパークマンション六本木を
選びます。天井の低さ以外は無難でした。

440: 匿名さん 
[2014-11-06 15:41:25]
天井の低いのと、半地下の雰囲気は時がたつにつれて
我慢ができなくなってきます。2メートル40以下は圧迫感が
あってどうもだめです。
441: マンコミュファンさん 
[2014-11-06 19:56:38]
天井高2500以下は3000万クラスでも少ない
442: 匿名さん 
[2014-11-06 20:17:57]
少ないなんてまさか。
443: 匿名さん 
[2014-11-06 20:54:19]
ノムさん、は24以下が多い感じだが、、
444: 匿名さん 
[2014-11-06 20:58:50]
ノムの話はどーでもいい。
445: 匿名さん 
[2014-11-06 22:15:42]
2400以下は3000万クラスでも無いよ!
私がMR行ったなかでは見たこと無いよ
446: 匿名さん 
[2014-11-06 22:49:16]
今、考えると地所のグラン千鳥ケ淵は安かったかもしれません。
但し、あちらは地権者住戸が多かったし縁故販売とか販売方法が
複雑でありC国民の購入が多かったようです。
447: 周辺住民さん 
[2014-11-06 23:00:07]
グラン千鳥ヶ淵はここよりも仕様も良かったですし。
私は残念ながら外れたのでここを検討中ですが。
448: 匿名さん 
[2014-11-06 23:02:23]
近隣で1000でるなら、
ここの資産価値は固いでしょうね
449: 匿名さん 
[2014-11-06 23:05:28]
パーマン綱町レベルできたら
1000でも納得だな
三井はのパーマンはやはり魅力的ですよ

450: 匿名さん 
[2014-11-06 23:19:39]
グラン千鳥ケ淵なんて全然良くないよ
近所だから最近の様子見せちゃうけど、高速が近すぎる
グラン千鳥ケ淵なんて全然良くないよ近所だ...
451: 匿名さん 
[2014-11-06 23:49:54]
近隣住民の方によると排気ガスが凄くて
窓ガラスが直ぐ汚れるそうです。
やはり騒音も気になります。
竹中さんは魅力でしたが設計は地所ですから
今一でした。好みの問題ですが…
バルコニーは広くて良かったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる